劇場公開日 2023年10月13日

  • 予告編を見る

「今回の作品は貴重な時間を誠にありがとうございます!感謝がないぐらいに非常にうれしいです!」死霊館のシスター 呪いの秘密 keigo9999さんの映画レビュー(感想・評価)

4.5今回の作品は貴重な時間を誠にありがとうございます!感謝がないぐらいに非常にうれしいです!

2023年9月27日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

泣ける

怖い

興奮

本日は貴重な体験を誠にありがとうございます!
死霊館のシスター呪いの秘密という映画を
先行で見させてくださり。大変ありがとうございます!

見た感想はこれまで描かれなかった答えがあるのとその真実を知った瞬間が本当の恐怖が始まるというストーリーにものすごく、驚きと恐怖にビビりましたね。

最後まで集中してみましたが。いざ終わると凄く安心感とほっとする気持ちになりましたね。

ラストまで、色々楽しませてくれる作品を本当にありがとうございます!
前作よりスケールアップして、さらにストーリーとキャラクターにも注目する作品でもありましたので。

シスターヴァラクとの壮絶なる戦いと怖がらせるポイントがほぼ変わっていたのと
前作よりもすごく強さが上がっていたことやら
これまでと違った悪魔の本当の正体が明かされていくところも
見どころしかありませんでした!
そして今度こそ愛せる人を救えるのかもすごく気になっております!

どれだけの思いがあってもこの悪魔からは逃れられないのと悪魔の存在が実在することも理解してほしいし
それを知らなければ絶対にいつか後悔するだろうと思いました。
本当に後悔する前に知っていてほしいしこのことを忘れないように
今を生きてほしいと感じました!

今を知るすべての人たちへこの映画で悪魔を知り悪魔に負けないような人生を歩んでください。
どんなにつらくてもどんなに苦しくてもこの作品で
真実と罪なる過去を反省しながら
前を向いて欲しいと思います。
どうかわかってあげてください。
お願いします!神様。アーメン

本日のトークショー及び本編含めて
公開前に向けた作品の熱い思いと
熱い友情と
熱い戦いもありながら
二人のシスターと一人の少女とかつて助かった男と少女の母親が
あの宿敵
シスターヴァラクと
戦います!

そこのシーンも消して見逃せないものになっているので
このシーンを見逃さずにしっかり最後まで見れるかが勝負どころになります
重要なポイントでもあるし重要なシーンでもあるので
個性豊かなるキャラクターと個性豊かなる設定と物語を
セットと映像と背景と音楽に合わせながら
そこがどこか見ながら
本編を楽しむのも
アドバイスの一つです!

ホラーでもありサスペンス映画でもあり時には謎解き要素もありながらも
作品としての一つの進化とスケールアップとパワーアップには。
この映画で最大限あるクライマックスでもあるためそこまでたどり着けるかが
本格活動でもあると思うのと
ヴァラクとしての最大な真実が明かされるため
それも覚悟して知った方がいいかと感じました!
なので
そこを忘れると
一番ダメになるかもしれませんと
僕は真剣に思っていきました

映画評論家として活動している自分には、200点の得点でしたね!
また、次のホラーも楽しみにしてます!
本日はありがとうございます!

公開日も楽しみにしてます!

keigo9999