劇場公開日 2022年12月30日

「終わりなき、ミスチル」Mr.Children「GIFT for you」 bunmei21さんの映画レビュー(感想・評価)

4.5終わりなき、ミスチル

2023年1月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

今年初の、劇場鑑賞は、2022年に結成30周年を迎えた、国民的バンド・Mr.Childrenが、コロナの中を繰り広げた、ドーム・ツアーのLIVE映像を交えた、ミュージック・ムービー。

残念ながら、我が郷土でのミスチルLIVEの予定は無く、ドーム・ツアーを実際に行くこともできなかったが、若い時からのファンの一人として、ミスチルが目指すもの、桜井さんが大切にするものが、熱く、熱く伝わってくる素敵な作品に触れることができた。

内容は、勿論、『終わりのない旅』から始まり、ミスチルの名曲の数々を、桜井さんが熱唱するLIVE映像が中心ではあるが、その曲と曲の合間に、それぞれの曲に纏わる、ファンの想いが語られる形で展開。それは、それぞれの人生において、将来の夢への挫折、自然災害、肉親との別れ、ケガや病気などの様々な苦悩や悲しみを味わった時に、次の一歩を歩み出そうとする時に、そっと勇気を与え、寄り添ってくれたミスチルの歌を、感動的なメッセージと共に紹介していく。

30年の長きに渡って、トップに君臨し続けるミスチルの歌の魅力。桜井さんの類稀なる音楽の才能は勿論、4人のメンバーが、心からファンを大切に思う気持ちと、自分達が、自分達の音楽を突き詰めていく為に、進化し続けるバンドとしての理念が息づいているのだと思う。

LIVEでしか感じられない臨場感や一体感は、確かに小さくなるものの、それでもメンバー一人一人がアップになって、演奏する時の表情や語り、桜井さんの歌う姿の隅々までも映し出されるのは、逆にLIVEでは感じられない分部でもある。また、LIVEの舞台裏も描かれていることで、チーム・ミスチルの素晴らしさも、堪能できた。

今回のドーム・ツアーが、『半世紀へのエントラス』と題したところに、これからの10年、20年後もミスチルがミスチルとしてあり続けることに、願いが込められており、これからも一ファンとして、ずっと応援していきたいと思った。

唯一つ、もっとLIVEの歌をたくさん聴きたかった。

bunmei21