地獄

劇場公開日:

  • 予告編を見る
地獄

解説

「太陽が知っている」「夕なぎ」のロミー・シュナイダーが出演し、「情婦マノン」「恐怖の報酬」などで知られる名匠アンリ=ジョルジュ・クルーゾー監督により製作されるはずだった幻の映画「地獄」に関するドキュメンタリー。

1964年に製作が開始されるも、監督が病に倒れるなどの悲劇に見舞われ未完となってしまった同作について、残されたフィルムと関係者の証言を集めた。妻の浮気を疑う夫の妄想を表現しためくるめくような映像や、シュナイダーが一糸まとわぬ姿で線路に横たわるシーンなどが収められ、断片的でありながらも強い印象を残すビビッドな色彩と実験的手法を垣間見ることができる。また、独特なメイクで濃艶な表情を見せる一方で、カメラテストなどのオフショット映像からは、天使爛漫な姿のシュナイダーも見ることができる。「没後40年 ロミー・シュナイダー映画祭」(2022年8月5日~25日/Bunkamuraル・シネマ)にて劇場初公開。

2009年製作/94分/G/フランス
原題:L'Enfer d'Henri-Georges Clouzot
配給:コピアポア・フィルム
劇場公開日:2022年8月5日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2

(C)2009 Lobster Films / France 2 Cinema

映画レビュー

2.5ロストインラマンチャ的な作品だが、風車に挑むことすら頓挫する方が笑...

2022年8月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ロストインラマンチャ的な作品だが、風車に挑むことすら頓挫する方が笑えたなー。テスト映像はどうやって撮ったのか興味深いカットが多数あった。ライティングであんなにも表情が変わるとは。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
kazuyuki chatani

2.0映画監督という仕事

2022年8月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

難しい

ロミー・シュナイダーはじめ役者の衣装合わせのテスト撮影映像は楽しかったし、ロミーは年齢(20代後半)相応の若さと可愛いらしさがある一方で、成熟した女性の底深さが垣間見えて凄いと思った。色彩や時間逆行など実験的試みを映画監督が求めていた時代だったこともよく伝わった。でも監督個人の不眠症や鬱という問題が作品の前面に出るのはどうなんだ?と思った。基本的に一人で作り上げることが可能なアートと異なって、映画はスタッフ、俳優、お金、場所、時間など沢山の人と事柄が関わる。そんなアートにおける映画監督の意味と役割を特に今の時代、より深く考えざるを得なかった。俳優は監督のおもちゃではない。恐喝的に同じ演技をやらされたりダメ出しや繰り返しや長時間労働を求められる役者やスタッフはやりきれないだろう。

このドキュメンタリーを「ロミー・シュナイダー映画祭」に組み込む意味が私にはよくわからなかった。「未完の映画・監督祭り」だったらまだ理解できる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
talisman
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る