劇場公開日 2022年4月22日

  • 予告編を見る

「孤独な自称映画好きが勧めそうな駄作」カモン カモン aiyueniさんの映画レビュー(感想・評価)

2.0孤独な自称映画好きが勧めそうな駄作

2022年5月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

孤独な自称映画好きが友達にお勧めして、「ねっ、私ってセンスあるでしょ?」と悦に入って密かにほくそ笑むような映画です。
一般人が見ると間違いなく後悔します。
幅広くマイナーな映画も見てて、この監督、出演者の過去の作品も見てる人しか見る価値ない映画です。

私は最後まで見れましたが、怒りのおかげで目が覚めたからです。

大人vsわがままな子供
大人は間違っていて子供は正しい

この映画の設定に違和感ありありです。
偏見が過ぎます。
テーマが凝ってるように見せかけて単純です。
本質をついているような雰囲気を醸してますが、的外れな映画です。

レビューで絶賛してる人を見かけますが、あっさり騙されてますね。

ほら、センスあるセリフでしょ?
色々考えさせる映画でしょ?
いい映画でしょ?

そんな圧をヒシヒシと感じる映画でした。

普段から子供とのコミニュケーションを深く考えてない人には刺さるかもですね。

こんな浅い映画で感動するとか驚きです。

映画系YouTuberが傑作と絶賛してるレビューがありましたが、全く頓珍漢な感想で失笑しました。サクラレビューかも知れませんが。

ライブイズビューティフル
ペーパームーン

大人と子供がテーマの傑作はたくさんありますが、
この映画はそれらの足元にも及ばない駄作です。

唯一救いは、みんな演技が素晴らしかった事です。
それだけの星2つです。

aiyueni
満塁本塁打さんのコメント
2022年5月8日

はじめまして、確かに「浅い」作品でした。個人的には「子供の優等生的意見は」金払って聞きたくないと思いました。学校の先生と親がきちんと受け止めてあげればイイじゃん・・何も金払ってる観客に・・とは思いました。失礼します。

満塁本塁打