劇場公開日 2022年4月22日

  • 予告編を見る

「生きる上で、言葉は本当に大事なんだな‼️❓」カモン カモン アサシン5さんの映画レビュー(感想・評価)

3.5生きる上で、言葉は本当に大事なんだな‼️❓

2022年4月24日
PCから投稿

寝落ちしそうな展開ですが、ところどころでの金言が、この映画のキモです。
少年が母を亡くした体でのしゃべくりが、とても参考になります。
反対に、亡くした家族が、いる体で話すことで、喪失した苦しみを再生するトリガーにもなるのでは、そう思いました。
叔父さん、は少年にも、言葉遣いにとても、気配りや思いやりがあるのも、とても参考になりました。
私は、神はいないことを知る身ですが、神を信じる人を傷つけないよう、そんなことを言葉にしないように、しよう、そう思う。
叔父さんが、人の言葉拾う仕事には、何も感じませんが、言葉の中には、さまざまな金言に触れることができました。
カモンカモン、て、心配したことは起こらないで、別の想像もしない障害があるから、とりあえず進まないと、そうゆう意味ですね。
杞憂はせず、人を傷つけないで、妬まず、羨まず、自分を他人を大切にして、心穏やかにに過ごせますよう、そう思いました、ありがとうございました😊、そんな映画でした🎞🎬🎟、是非。

アサシン5
アサシン5さんのコメント
2023年8月2日

せちからい世の中ですが、親切心だけは忘れずに、穏やか生きたい、そう思います、よろしくお願いします🤲

アサシン5
琥珀糖さんのコメント
2023年8月1日

アサシン5さま

いつも共感ありがとうございます。

人間どうしが向き合うって大人でも子供でもとてもお互いを思い遣って、
傷つけないようにと、毎日接する家族にも気をつけて話す事が
大事なそんな時代になりましたね。
暴言を間違っても吐かないホアキンお父さん。
子供をひとりの人間として認めるホアキンお父さん。
肝に命じようと思いました。
アサシン5さんの仰る通り、
他人を自分を思い遣り、心穏やかに・・・
過ごしたいと思います。

琥珀糖
アサシン5さんのコメント
2022年4月25日

コメントありがとうございます😊みなさんのレビューとコメントが生きる糧です。よろしくお願いします🤲

アサシン5
NOBUさんのコメント
2022年4月24日

今晩は。
 ”杞憂はせず、人を傷つけないで、妬まず、羨まず、自分を他人を大切にして、心穏やかにに過ごせますよう、そう思いました”
 この言葉こそ、金言ではないでしょうか。私はそう思いましたよ。

NOBU