劇場公開日 2022年4月22日

  • 予告編を見る

「重い…のか?」カモン カモン aMacleanさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5重い…のか?

2022年4月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

久しぶりな気がしたホアキン・フェニックス。「ジョーカー」はぶっ飛び過ぎてて(ほんとに同じ人? というくらいの衝撃だったので) 別枠扱いで、「ゴールデンリバー」以来なので、3年ぶりくらい。

全編モノクロで、ほとんどが数人の会話劇。そこに挟まる子供への音声インタビュー多数、という、不思議な構成の作品。個人的には好みだが、途中で飽きる人も多いかも。

内容は、ジャーナリストの中年男ジョニーと、妹ヴィヴから預かった甥っ子のジェシーが、交流を重ねて理解しあっていく物語。なんてことはなさそうな映画だが、これがなかなか深くて重い感触を持った。ヴィヴも含めて、皆それぞれの事情や傷を持っていて、頼りあいながらも、全てをさらけ出しているわけではない。その事情や過去が、会話の中で徐々に明らかになるのだ。

まあ、これだけでは、いかにも普通の映画なのだが、ジョニーとヴィヴとの間で交わされる、子育て経験者でなければ理解できない、どの子供も持つダークサイドについての会話が、なかなかツボを押さえていたり、随所に挿入される子どもへのインタビューへの回答が、「この世の理り」のような哲学的な、芯を突く考えさせられる内容だったりで、ドラマと絡めてズシリと来るところが、何度かあった。

鑑賞後は、3本くらいの映画を一度に観たような感覚で、正直疲れたが、後味は悪くない。落ち着いて、もう一度観たら、また違った感想が湧くかもしれない。

AMaclean