劇場公開日 2022年5月20日

  • 予告編を見る

「郷土の偉人伊能忠敬を大河ドラマの主人公にしようとする市役所職員の現...」大河への道 八べえさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0郷土の偉人伊能忠敬を大河ドラマの主人公にしようとする市役所職員の現...

2023年10月13日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

郷土の偉人伊能忠敬を大河ドラマの主人公にしようとする市役所職員の現代ドラマと、伊能忠敬が地図を作った江戸時代の2つのドラマを結んだ物語構成。
しかも、現代と江戸時代との登場人物をそれぞれダブルキャストで描くという趣向が面白い。
しかも、キャストを中井貴一、松山ケンイチ、北川景子、平田充、橋爪功、草刈正雄といった本物の大河ドラマの常連が固める。
伊能忠敬が亡くなった年と日本全地図の発表の間に3年があるという事実から、そこにあったであろうドラマが描かれている。その話が面白い。
人情話なのだが、話の作り方が嫌味がなく、サラッとしている。落語家の立川志の輔らしい、イキな感じが面白い。
オチは草刈正雄の将軍と知事のダブルキャストだっただろうか。

八べえ