劇場公開日 2022年2月25日

  • 予告編を見る

ゴヤの名画と優しい泥棒のレビュー・感想・評価

全105件中、81~100件目を表示

4.5ウイットとペーソスに富む英国らしさ

2022年2月27日
iPhoneアプリから投稿

とてもウイットとペーソスに満ちたイギリスらしい実話に基づくストーリーである。誰も見向きもしないのにドラマの原稿を書き、年金生活者のために運動する、もの好きな老人が主人公だが、彼の驚くべき「犯罪」と裁判を見て、人間ってバカだけどいいなとヒューマンな暖かい気持ちになる。彼の時代には実現できなかった高齢者の受信料が今は免除されているのも、イギリスらしくてよい。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
Boncompagno da Tacaoca

4.5独りよがりのアナキスト

2022年2月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

みたいなおじさん、絵を盗んでも反応がなくてヤキモキしているところ、面白かった。
職場の人種差別に反対してクビになるのが、1961年だ。BBCの受信料を払わないのが犯罪であるイギリスで、堂々と自分の考えを主張し実現させようとしている、おじさん。だんだんと応援したくなってくる。

弁護士さん、良かった。

奥さん役のヘレン・ミレン、どんな役でもとても自然にハマっているのが本当にすごい。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
Momoko

4.0短い作品なのに

2022年2月27日
Androidアプリから投稿

「信念とは」「正義とは」「公と私とは」「格差とは」「マイノリティとは」

可愛くて優しい、小粋でおしゃれな作品のクセに、ちゃんと現代社会への視線があって、振り返るとメッセージが盛りだくさん。

実話ベースの作品は観客に課題を残して終わることも多いが、この作品は観終わった後の「ほっこり」感も保証してくれる。

演出と合わせて、やはり俳優たちの達者なセリフ回しも凄い。
月並みながら、やっぱりヘレン・ミレンは上手いよね。

世の中的に、小粒な作品で終わらせてしまうのはもったいな映画だと思う。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
キレンジャー

3.0裁判の途中で寝てしまった

2022年2月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ヘレンミレンがあんなおばさんになってるとは、気づかなかった!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ボケ山田ひろし

3.5ほのぼの実録映画。

2022年2月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

孤高の老人の奮闘記。だまっちゃいられない老人はたくさんいると思うが、それを押し通しちゃうのは、やるなー、という感じ。腹の足しにならない芸術と底辺の一般市民を天秤にかけたらどちらが大切か。世論と現実は一致せず。息子と夫婦の絆があたたかい。イギリス版三丁目の夕日、で、ロビンフッド。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
peanuts

3.0優しい気持ちで観たい映画

2022年2月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

1961年に実際に起きた名画盗難事件を描いた作品。とは言え主人公は60過ぎのおじいちゃんで、当初警察が推測した犯人像とはまるで違う。しかも動機が、「年金受給者や戦争帰還者がBBCの受信料を払わずに済むように」というのだから驚く。更にこの話には裏があって……。
なんともほのぼのとした映画で、扱われているのは犯罪に違いないのだが、許してあげてほしいと願ってしまう。家族の絆や事件の真相も含めていい作品だった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ぽてち

4.5多幸感と爽快感と少しの笑いで心地良くなる映画

2022年2月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

「ノッティングヒルの恋人」のロジャー・ミッシェル監督の少し笑える実話を元にしたハートウォーミングな物語。

主演のジム・ブロードベントが高齢にも関わらず膨大なセリフ量をこなし、妻役のヘレン・ミレンと共に皮肉とイングリッシュジョークを交えた軽妙な掛け合いが楽しく、ずっと見ていたいと思った。
ヘレン・ミレンは「ワイルドスピード」で見せた背筋をピント張った若々しい悪女の雰囲気とは打って変わり市井の老婦人を年相応に演じており、その落差に驚きつつもアカデミー女優の奥行きの深さを見せつけられた気がした。

後半の舞台はほとんど法廷になるが、ジム・ブロードベントのジョークを交えたワンマンショーのような被告人答弁で傍聴人だけでなく陪審員や裁判官も堪えきれずに吹き出してしまうシーンは最高に楽しかった。

一見やる気がなさそうだが実は凄腕の人情派弁護士役を演じたマシュー・グードもギャップ萌えが強烈で、陪審員はじめ法廷全てを味方につけるように被告人から多くはないが心に響く回答を引き出し、出番が少ないながらも強烈な印象を残した。
この人最近見たキングズマンのラスボスを演じていた役者さんだが、英国俳優陣の実力って底知れないなと改めて思った。

人や場面の動きがそれほど多くない映画だけに脚本で如何に引き込めるかが勝負の映画だが、脚本と演出と俳優の技量で心底楽しませる最高に面白い映画だと思う。

当時の陪審員制度の脆さも何となく伺えるのも面白かった。(ある意味ヤバいけどw)

コメントする (0件)
共感した! 7件)
カツベン二郎

4.5まさか、こんなところでマルチバースが…

2022年2月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

映画をたくさん見てると、本当に世界がマルチバースのような感覚になることがあります。
今週は日本全国で同じような感覚を味わっている人が
数万人?そんなにいない?じゃあ、数百人?
それくらいならいそうな気がします。

第一次世界大戦で大変な経験をした世代の人たちの孤独を癒やすテレビを無料で見られるようにするために、ゴヤの絵を。

シェークスピアだけでなく、チェーホフも。

『ウエストサイドストーリー』を見に行かないか。
ニューヨークが舞台のロミオとジュリエット。

いずれも、下記の映画と深くリンクするではありませんか❗️全部同じタイミングで観られます‼️

ナイル殺人事件
ドライブ・マイ・カー
ウエストサイド物語

それだけでも嬉しいのに、マルチバースの本家でも、簡潔ながら深い意味で使われる言葉。
〝良き隣人〟
これもまた、重要で感動的な場面で出てきます。

余談ですが、自分の個人的な経験では、貸した本やDVDの回収率は大体6割くらいで、返ってくるのも大体こちらが忘れた頃のことが多いです。
なので、好きな作家の本なんかだと文庫本で読み直したあとに、昔貸した単行本が返ってくる、なんてことも割とあります🤣
でもその作品のファンとしては、それでいいんです。
自分の好きな映画や作家に触れる人をひとりでも増やすことはファンたる者の責務だと心得ております。
しつこく返却を迫って嫌われたりすると、自分のことだけでなく、作品本体まで一緒に嫌いになってしまうかもしれないからです。そうなればまさに本末転倒。

ところで、ショーン・コネリーのあの007はなんというタイトルの作品?

コメントする 8件)
共感した! 16件)
グレシャムの法則

3.5英映画ならでは

2022年2月27日
Androidアプリから投稿

洋服とかインテリアとか細部までホントおしゃれで見逃せない。奥さんとのダンスのシーンも好き。
裁判のシーンは笑いと少しホロッときた。
実話みたいだけど息子はほんとに捕まらなかったのかな?

コメントする (0件)
共感した! 5件)
kyocool

4.0これ本当に実話ベースなの?って疑うくらい楽しかった。

2022年2月27日
iPhoneアプリから投稿

原題は、The Duke
1961年、主人公のバントンさんは、年金生活者の爺さん。納得いかなくてBBCの受信料を払いたくない。その気持ちよく分かります。抗議運動とかもやっちゃう正義感の強い人だ。そんな中、テレビで見たニュースをきっかけに、ゴヤの公爵の絵を盗む。この公爵を人質にしてお金を手に入れ、受信料に苦しむ人達を救うためだ。まるで、ねずみ小僧。なので本人は悪い事をしてるとは微塵も思っていない。ちょっと借りただけだからね。
60年代のイギリスの街やBGMがとても楽しい雰囲気。何より長年連れ添っている奥さんとの会話が良かった。昔、娘を事故で無くしていることもあり、バントンさんの行動に感情をぶつける奥さん。でも、仲が悪いわけでない。昔を懐かしんでダンスしたりして、かなりの仲良し。憧れちゃう。
何より、これ、本当に実話ベースなのか?と思ったのが裁判でのバントンさんのトーク。まるでコメディじゃん。三谷幸喜のステキな金縛りを思い出しちゃった。
どうやって盗んだかなどは、最後の方に明らかになるんだけど、優しくてジワ〜。
最初から最後まで、笑って泣いて大満足でした。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
涼介

4.0優しさに溢れている

2022年2月27日
Androidアプリから投稿

ユーモアも社会風刺も日本ではできなさそうな作品だと思います。ネタバレするので書けませんが、優しさに溢れている作品だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
創結樹晶

3.0guilty or not guilty

2022年2月26日
Androidアプリから投稿

1961年イギリスでゴヤの名画「ウェリントン公爵」を盗んだ罪で起訴された男とその家族達の話。

過去には受信料を支払わず逮捕されたこともあるといいつつ、高齢者にBBCを無料でみさせろや!と声高に叫びながら、自身はTVの受信コイルを外しBBCを映らないようにして受信料を払わない!と徹底した態度の老齢の男。
そしてそんな旦那に辟易の大人しく暮らしたい妻と二人の息子という家族を軸に物語をみせていき、ナショナルギャラリーからウェリントン公爵が盗まれて展開していくストーリー。

すっとぼけた様な旦那にマジメ過ぎて偏屈にもみえる妻、そして船大工になりたい次男とヤンチャな兄貴という家族をちょっとドタバタ、ちょっとコミカルにみせていきとてもキャッチーな空気感、絵を盗んできてからも本気か?というボランティア思考。

バレそうになってから捕まるまでの流れも何の抵抗もなく嘘のような流れで、何だか化かされている様なw
そしていよいよ冒頭の続き、本当のタヌキはここからというねww

当時の14万ポンドってかなりのものだけど、まさかの結末にそんなのありなのか???
いや~そういう時代だったということですね。

根底にある悲しさを匂わせつつ、犯罪を描いた作品だけど、毒がなくてほのぼのしていて痛快でとても愉しかった。

コメントする 3件)
共感した! 22件)
Bacchus

5.0よくできた落語のよう、実話ってのがすごい

2022年2月26日
iPhoneアプリから投稿

1961年、ロンドン・ナショナル・ギャラリーから盗まれたゴヤ「ウェリントン公爵」をめぐる物語

実話ってのが凄い、まるでよくできた落語のような、実に小粋で鯔背な作品、サゲまでの爽快な流れたるや!

何も事前情報なく観にいったのがよかった
あんまり知られた映画じゃないと思うけど、大きいスクリーンが結構な満席ってのがまたとても "らしい"

映画よく観る人におすすめ、小股の切れ上がった一本





コメントする (0件)
共感した! 14件)
sysr

3.5嘘だろう、本当に実話なのかと疑う映画。

2022年2月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

知的

物語を面白くするために、いろいろ脚色はしているだろう。ユーモアとブラックユーモア及びペーソスもあって、よく出来た脚本だ。
今年の誕生日で67歳となる。今は人生100年時代となり、私もそうだが同級生達もまだ働いている人が多い。実際に起こったゴヤ盗難事件の1960年代初期に60歳を迎えていれば、もう完全な老人だ。
おそらく労働者階級出身で、満足な教育も受けていない。独学で教養を身につけたみたいだ。十五歳でコンラッドの「闇の奥」に感動しているなんて早熟だ。だが、残念ながら文才には恵まれなかった。早死した妹或いは前妻を思い、戯曲を懲りずに創作している。
生活は苦しく、年老いた妻も家政婦として働いている。老人の楽しみである国営放送テレビの有料制度に憤りを覚えて、ゴヤの油絵盗難事件へと展開してゆく。まぁ、これには裏があるけど。
根っからの善人なので、その主張は納得できる。私が知っている老人にも、やることがないので仕方がなくテレビを見ている人がいる。まだ、テレビも創成期で今と違って面白かっただろう。
陪審員制度だから、このような判決が下ったと思うが、信じられない評決だ。その後日談にしてもイギリスは成熟した国だと感じた。
007のドクターノオ(たぶん、自信はありません)にこの絵が使われているなんて気づきませんでした。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
いなかびと

3.5国と戦う活動家

2022年2月26日
iPhoneアプリから投稿

日本で言うNHKにお金を払わないといけないイギリス。その料金を払えず困っている高齢者がたくさんいる。そのことに怒っている60代のタクシー運転手がゴヤの名画を盗む話。
スタートの音楽、そしてカメラワークからおしゃれな雰囲気。ストーリーも分かりやすく、コミカルな所も良かった。それだけじゃなく見ている人に訴えてくる主張も良くて見て良かったって思いました。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
KID君

3.5原題とは 全く違うタイトルにそそられました

2022年2月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

期待以上でも、期待以下でもない映画。
前半はもうひとつでしたが、後半は楽しめました😌
判決が映画どおりなら、ちょっと疑問😣

ヘレン・ミレンは やはり いいですね。
彼女が主演じゃないかな👍️

マシュー・グードも TVドラマ 『グッドワイフ』の時のようにいい感じでした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
リターナー

4.5あなたは私、私はあなた

2022年2月26日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

楽しい

幸せ

ロジャー•ミッシェル監督の遺作。お人好しで他者思いなエスプリが効いた可愛いおじいちゃんケンプトン・パンプトン、それに振り回される妻のドロシー、夫婦の哀しい過去と、愛すべき者を守るための“ある行動”に涙腺が緩む。
センスの良い音楽と60年代のイギリスを体現した映像やカット割りも素敵。
ラスト35分ぐらいからは物語の面白さに拍車がかかる。とくに法廷シーンは観客も傍聴席に座ったような感覚で一体となり、ケンプトンを見守る。小気味良いセリフには思わず吹いちゃう(弁護士が良い味出してた)。
あぁ、なんて痛快な脚本、爽快で小粋な演出なんだ!

1961年、今公開中のウェスト•サイド•ストーリーの旧作が公開された時の話のため、作中でも「ウェスト•サイド•物語」に触れられている。
ゴヤの絵が盗まれた真相が今のイギリスの政策に繋がっている部分も重要なポイント。

ドロシー演じたヘレン•ミレンは今作ではtheおばあさんな役だけど、(ワイルド•スピードジェットブレイクではキレッキレのマダム役で登場)やはり上品な美しさは健在!こんな風に歳を重ねたい。
笑ってほろっと泣ける素晴らしい作品!ロジャー•ミッシェル監督ありがとう。

コメントする 1件)
共感した! 21件)
あさ

2.5作品の出来よりも

2022年2月26日
Androidアプリから投稿

今更ではあるけど、「007/ドクターノオ」のあのシーンは、そういう意図があると教えてもらった事が私には大きい。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ムーラン

4.5なんてったって脚本が最高!!!

2022年2月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ユーモラスなお爺ちゃん👴とそれにまたユーモアで応える肝の座ったお婆ちゃん👵この二人の掛け合いが作品の素晴らしいスパイスとなっていて全編通して笑いが絶えない作りになってる💕(本作の脚本家のリチャード・ビーン氏とクライヴ・コールマン氏には今後も注目だゎ🍀)残念なのは字幕がそれが伝わるほど上手に訳されず、非常に凡庸だった事……一体どなたが翻訳されたのかと最後に表示された名前を見てビックリ‼️松浦美奈さん………大御所ぢゃないですか😲こんな事もあるんだなー、と残念に思ってしまった。

ストーリーは1960年代に起きた実話を元にしたお話。私利私欲のためではなく、世の為人の為に自分が信じた道を貫くお爺ちゃんはある意味前日に鑑賞した『ドリームプラン』のウィル・スミス演じるリチャード・ウィリアムズ氏と通ずるものがある✨✨✨家族のために、というベースラインも共通。愛すべき奇人変人❤ ❤ ❤

前日のリチャード・ウィリアムズがうちの父親似ならこっちのドロシー・バントンの辛辣なユーモアはうちのお婆ちゃんにそっくりだゎ😊凄い家族だな、うち。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
らまんば

4.5スゴい実話!

2022年2月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ケンプトンとドロシーの会話とても面白かったです。ドロシーは、いつも怒っていたけど、最後は笑顔!
中盤、絵画はいつ盗んだの?と思っていたらちゃんと回想シーンがあってよかったです。
ケンプトンは、大脚本家ですよね(^_^)
ラストの検察官の言葉は承けました。
息子も正直でよかったです。
とても面白い作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
かん