劇場公開日 2022年8月12日

  • 予告編を見る

ストーリー・オブ・マイ・ワイフのレビュー・感想・評価

全53件中、21~40件目を表示

2.5ラスト付近までネタバレなし、最後にネタバレブロックありです。

2022年8月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
流山の小地蔵

3.5これは疲れる。

2022年8月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ミステリアスな女性は魅惑的で惹かれるけど、伴侶となると疲れるよなぁ~。伴侶には心が休まる女性が良い。
まあまあ面白くはあったけど、このストーリーで169分はちょっと長いなぁ~。好きなレア・セドゥをたっぷり堪能できたからいいけど。

コメントする (0件)
共感した! 16件)
光陽

3.0好きよキャプテン

2022年8月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
カールⅢ世

3.5レア・セドゥ主演作品

2022年8月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

萌える

思っていたとおり、レア・セドゥを鑑賞するための作品でした。
ストーリーを含めたその他の点には期待していなかったのでレア・セドゥファンとしては満足のいく作品。
3時間近い上映時間も長く感じなかったのは
やはりレア・セドゥの存在感に他ならないのでしょう。

75

コメントする 1件)
共感した! 11件)
タイガー力石

4.5一番身近な《他人》のことがわからなくなったら観るべき良作

2022年8月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

耐久169分という社畜と奥様と受験生を始め全人類泣かせの上映時間の長さでありながら、最後の最後まで飽きさせない展開。素晴らしい。全体的に場面を長尺で撮ることがなく(夫婦の仲良シーンだけは長かったが)、テンポ良く場面場面が切り替わっていくため、悪く言えば軽すぎるが良く言えば一場面に足を取られることもないため、非常に観やすい。この辺、最近の時間ばかりが長い中身の薄い以下省略。
ざっくり言うと堅実派の仕事人夫vs奔放かつ享楽主義妻の話。なおこの2人は恋愛結婚ではなく、主人公夫が「なんか次に店に入ってきた女子と結婚するわフフフフーン」とか言ってマジでその言葉を完遂させた結果による。来たのがレアセドゥだったので結婚したけど、実際温水洋一氏みたいなご尊顔の女子なら絶対考え直したやろ自分と全力でツッコミ入れるのがこの映画の冒頭部分です。温水洋一氏に失礼。
なおこのレアセドゥですが、深掘りするとネタバレになるので控えますが、最初っから謎の女でしかないです。素性もわからなければ本人も話す気がさらさらない。唯一わかることといえば、よく言われるテンプレフランス人女性というところでしょうか。これ本当全部が全部こういうタイプじゃないと思うんすけど。どうなんよ。
一方の主人公夫。田舎の出で社交界とか全く知らん現場一筋の船長ですね。しょっちゅうリバースしてますけど、腕と勘は確かみたいです。なお船の操縦はうまいですが、能力は仕事部分に全振りしてるようですね。詳しくは言うまい。
この2人の腹の底の攻防戦と言いますが、夫婦なのに激熱な心理戦が繰り広げられるのですが、セリフではなくちょっとした描写やBGMで代弁させているのがホント、ハイセンスです。私、滅多に映画にセンスを求めない奴ですが、この映画に関してはストーリーからカメラワーク、キャスティングから描写の運びまで全てがセンスの塊と言うしかないです。絶賛です。
一番身近な他人に対して、一体何を信じれば良いのか。そんなことがわからなくなったら見返しておきたい良作。
レアセドゥの代表作と言っても過言ではないかと思われます。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
BONNA

2.5夫婦間の痴話喧嘩に3時間もつき合わせるとは!

2022年8月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

まさかのコロナ検査で、陽性判定。十日間も自宅待機で映画館での鑑賞ができなくなるとは。
幸いにもどうしても観たい映画がなくて、救われた。「ワンダ」が上映終了となってしまい、心残りだ。もう、日本で上映はないだろう。DVD化も難しそうだ。

待機が終わったので、映画館に出掛けた。朝日新聞夕刊の映画評を読んで、観る気になった。いつものことながら、持ち上げ過ぎである。妻が浮気をしているかもしれないと疑う夫の物語に、3時間近くもつき合わせる映画監督に呆れた。

主演の女優さんは魅力的だったが、こんな凡作に出演しても、名誉にならないよの言いたい。
映画では珍しくブルックナーの交響曲が使われて、ちょっと驚いた。夫婦のセックス場面に流れて、効果的だった。4番は久しく聴いていなかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
いなかびと

3.5はい、レアセドゥーファンです。

2022年8月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

船長さん何歳の設定なんだろう
映画で髭がすごかったから50くらいいってるのかと思ってて、それで若い女性を選ぶから、
大丈夫〜?年を考えて…って目線から入っちゃった笑
で俳優さんの実年齢見たら思ったより若くて!あれ!おじさんの演技すごい上手!ってなった笑 貫禄がすごかった…!

男性目線でしか描かれないから、所々わからないシーンがあって、なんで女性はこんなことしたのか?とか、解釈しきれてないけど

愛があったとしてもすれ違うことがあるから、関係の維持ってむずいなあと、しみじみ思った

7つの教訓?みたいな、ストーリー仕立てもなかなかよかった

長いから見疲れはしたけど、見てよかった

コメントする (0件)
共感した! 1件)
0.5HD

4.0意外に面白い

2022年8月19日
iPhoneアプリから投稿

話が長く、目でみて解りやすいものでは無いが、心理戦みたいな男と女のせめぎ合いが面白い。
寝るかなと思いきや、どうしてどうして…気が付けば…7章までアッという間でした。

恐らく、一目惚れしたのはリジーも同様だと思う。夫を手で転がして弄ぶように嬲っているようで、実は夫の愛を試してる、確認してるのてば無いかと思いました。ラストあたりの旅行もついたら向こうに仲間がいて、いつものように騒いでるだけのような気がします。それが真面目な故に嫉妬と猜疑心に舵をとられ…
リジーはなんだかんだで結構嫉妬深い。遊べと言ってる割にボドボドにとネクタイ締めながら会話するシーンは浮気したら絞め殺すって脅しているように感じました。遊んでるアバズレ女を演じてる貞淑な妻だったのでは?

コメントする (0件)
共感した! 8件)
Oyster Boy

3.5ヤコブが語る「妻リジーの物語」

2022年8月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ばら積み貨物船のベテラン船長ヤコブ(ジェイコブ/ジャック)。食後の胃痛を料理長に相談すると「そりゃ、船乗りの職業病だ。結婚しなさい」とアドバイスを受け、まさかの展開で求婚した女性リジーとまさかの意気投合。交際数分で結婚を決めてしまいます。そんなヤコブがリジーを語る「ストーリー・オブ・マイ・ワイフ」がこの映画の物語なのですが、、、
章立てに展開するこの物語は、ヤコブの目を通して見る妻リジーを「愛おしい妻」、「美しい妻」、「社交的な妻」、「天真爛漫な妻」、、と途中、途中に航海による一定期間の留守を挟みながら、妻に感じるもの、求めるもの、知らないこと、そして嫉妬や不安と、実は何も解っていない「マイ・ワイフ」に対する幻想こそがこの物語の肝であって、そしてオチとなる部分です。
船長として信頼と尊敬を受ける立場にあり、社会的な部分で「自尊心」があるからこそ、ある「疑い」について過剰に反応し、らしくない言動をとってしまうヤコブ。それもこれもリジーへの想いが彼を惑わせるわけですが、正直、同じ男性としては「解らなくもない」と同情もしちゃいます。ま、現代では真っ先に「如何なものか」と批判を受けて然るべきものですけど。。
169分と長めの映画で、さらには古典的な内容であり、作る人によっては100分以下にもなりそうな作品ですが、ヤコブ目線のリジーへの想いが滲み出るような「焦れる展開」はレア・セドゥだからこそ「画がもって」且つ「目が離せない」力があります。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
TWDera

3.0で、結局、何が言いたいの?

2022年8月19日
Androidアプリから投稿

出逢った瞬間に結婚を決めた夫婦の物語だが、そんな二人がうまく行くはずがないだろうと思って観ていると、果たしてそのとおりになる。
終始、夫の視点で語られるため、妻が、どんな人間で、何を考えているのかが分からず、その分、夫の疑心暗鬼に共感できるのだが、どこか釈然としないものも残る。最後に、妻の、あっと驚くような正体が明らかになるのかもと期待したが、それもない。
物語自体は、決してつまらない訳でなく、退屈もしないのだが、じっくりと時間をかけて描いている割には、分かりにくかったり、疑問に感じるところが多すぎる。
始めから現実離れした物語なので、何かの寓話なのかとも思ったが、確かに、川に落ちた夫を助けた医者の台詞や、最後の夫のモノローグには、人生訓のようなものが示唆されているものの、まったく府に落ちるところがないし、納得もできなかった。
もしかしたら、「船乗りは、まともな結婚ができない」ということを言いたかったのだろうか?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
tomato

4.0景色が綺麗だった

2022年8月18日
iPhoneアプリから投稿

男の嫉妬怖いですね。

7年後の章が見応えありました。

子供が居たら、ちがってたのに。。。

子供は、かすがいといいますからね!

始めの10分遅れて見れなかったので

結婚したいきさつがあとから

知りました。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
花丸

3.0何のための結婚???

2022年8月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

萌える

1920年、マルタ島のカフェで、船長のヤコブは友人に「店に最初に入ってきた女性と結婚する」といい、リジーという美しい女性に初対面にも関わらず結婚を申し込んだ。リジーは承諾し、その週末、野球拳のようなポーカーをしてヤコブとリジーは新婚初夜を迎えた。数ヶ月に1度しか会えないのだが、最初は幸せだったヤコブとリジーだったが、リジーの友人デダンが現れ、ヤコブは2人の仲を疑って嫉妬するようになり・・・てな話。
レア・セドゥーを美しいと思えば持つのだろうが、そう思えないと、169分はさすがに長い。
オランダ人、フランス人、ドイツ人が母国語でない英語で演技してるが、(ハンガリー語も有ったのかも)さすがヨーロッパ、2ヶ国語、3ヶ国語を話せるのは珍しくもないのだろう。
マルタ島は当時イギリス領だったのかな?
最後はそうなる?ってちょっと予想外。
結婚って何だろうね?

コメントする (0件)
共感した! 13件)
りあの

5.0めっちゃ美人ふたりに愛されたヤコブ、うらやましい!

2022年8月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

レア・セドゥーさん、美しいです。
ヤコブの歌声、よかったです。
夫婦の関係がよく描かれていました。

最初に入ってきた人にプロポーズって、レア・セドゥーさんだから最高ですね!

コメントする (0件)
共感した! 8件)
かん

3.0良い作品だとは思うけど眠たい

2022年8月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
Scott

3.0レア・セドゥ鑑賞

2022年8月17日
Androidアプリから投稿

男の夢?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
みみ

4.0レア・セドゥー

2022年8月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

脚本が冗長で下手くそなんだけど、撮影の美しさをはじめカンヌのコンペに残るだけのクオリティーはある。レア・セドゥーの魅力が独特で、この人を使いたい監督は多いだろうなと思う。自分だたったらアベンジャーズのスカーレット・ヨハンソンの立ち位置で、サノスに回し蹴りを食らわすレア・セドゥーが見たい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
かとし

4.0男のファンタジーの映画っていう意味では古いので、あまり興味は持てず。

2022年8月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

男のファンタジーの映画っていう意味では古いので、あまり興味は持てず。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
えみり

4.5息苦しい169分

2022年8月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 6件)
ゆみあり

4.0極限の映像美

2022年8月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 15件)
momo8

4.0【”偶然に出会い、愛し合った男女の微妙な心のすれ違い・・。”鑑賞側に中盤まで多様な見方を許容する構成と、ラストで男女の愛の真実を女性目線で描いたイルディコー・エニュディ監督の手腕に唸った作品。】

2022年8月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

知的

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 19件)
NOBU