劇場公開日 2021年10月22日

  • 予告編を見る

CUBE 一度入ったら、最後のレビュー・感想・評価

全240件中、21~40件目を表示

1.0一度入ったら、最後。なにが?

2023年3月5日
PCから投稿

オリジナル版CUBEが公開された時はよく覚えています。
「すごい映画があるぞ」って口コミで広がってきました。
面白かったです。
アイディア一発のワンシチュエーションのスリラーで、
低予算で俳優も無名な人ばかり。
類似映画がめちゃめちゃ出来上がりました。
二匹目のどじょうを狙いたくなる気持ちはよくわかります。
なにせ、アイデアさえあればこんだけ面白い映画作れるんですから。
「SAW」なんかはそれで大ヒットしましたしね。

で、20年以上経って日本でリメイク。
だれか止める人いなかったんですか?
オリジナルのファンも、オリジナルを知らない人も、
だれも得しない映画が出来上がってしまいました。
酷評の理由は、他の皆様が言っているのとほぼ同じです。

この映画をリメイクするなら映画じゃなかったですね。
最近のリアル脱出ゲームの先駆けみたいなこの映画を
”本物の”リアル脱出ゲームとして作り上げ、
お台場あたりに実際建てれば大ヒットですよ。
あ、その時は「素数」なんて使ったらすぐにバレルからね。
どこぞの映画のようにトリックまでリメイクしちゃだめですよ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
にゃろめ

1.5オリジナル版キューブよりも感動させられる話になっておりました

2023年3月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

日本版キューブを見たのですが 主演は菅田将暉で 主題歌が星野源でした。
オリジナル版と日本版のストーリーは遥かに変わっておりまして
見た感じだと建物とか内臓はキューブを丸々再現しておりましたけど仲間との団結力が多すぎて
そこがオリジナル版と遥かに変わったのかなっと思いました
他のキャストには斎藤工 岡田将生 吉田鋼太郎 杏 田代輝 山時聡真 が出てました
まずキューブが何かそれを説明したいと思います
立方体と四角形の形をした世界がキューブと呼ばれておりますがそのキューブに運ばれた
5人の人間が何の為に誰に連れてこられたのか分からないまま物語は始まります
記憶を失ってるため自分が何なのか名前が最初はわからないのですが
次第に5人の目的としての行動と真実と隠された秘密が明らかになります

最初は5人で協力をしながら脱出を目指しておりましたが罠とかもありながら乗り越えていく
5人に次第に崩れてゆく存在もありながらそれでも脱出したい希望とここに残るしかない
絶望感があふれてバラバラになる存在もありました。
罠でやられる人も1人また1人と失って行きます
そして隠された真実を明らかにしたとき本当の黒幕がわかるミステリーもあるので
そこがこの映画の楽しみなポイントでもあります

まずオリジナル版がどうなってるのか話したいと思いますオリジナル版は
キューブに集められた6人が記憶を失って運ばれたところから始まらないのですが
既にキューブに送られていてそこからスタートという形になります。
まず。他の人たちが合流するシーンも日本版とおんなじですが優しい心が入っていて
まだ仲間割れとかもありませんでした
ここも日本版とおんなじで協力し合う所は全く変わってませんでした
罠は日本版とオリジナル版で違う点がありましたがそれはそれで面白かったです
物語も違う点はたくさんありましたが。日本版が一番いい話になっていたのは事実です

やっぱり何でしょう日本版は日本独自のストーリーを意識していてオリジナル版とより良い
作品を作ろうとしているのがわかる気がします
ラストシーンもオリジナル版と日本版でめちゃめちゃ違ってましたので
どちらかといいますとやっぱりオリジナル版かなと思いました

主題歌 星野源 キューブは音楽と歌詞はなかなか良かったです
そして、オリジナル版の歌詞も含めて
キューブの世界観を意識した曲になっていたので
そこも。感謝感激だと思いました

まだ見ていない方そして、これから見る方には。ぜひオリジナル版と日本版を比べて見てください

コメントする (0件)
共感した! 1件)
keigo9999

1.0うーん

2023年3月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
まさのすけ

1.5菅田の演技頼り

2023年2月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

最後まで観ても何も解決してない。何一つスッキリしない。何が言いたいのかも分からない。観る価値は無いです。想像してた内容と違いました。キャラクターの個性もない。菅田将暉の演技に頼った作品。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
FUNAO

2.5展開が遅いくせに説明が足りない

2023年2月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

密室に閉じ込められた男女の話。

原作ははるか昔に観て記憶には残ってません。

設定がいいのにいろいろもったいなかったです。

まず序盤がだらだらすぎて
話がなかなか進まないところ。
こういう話はテンポよく進んだほうが
ハラハラ感が増していい気がします知らんけど。

だらだら進む割には背景を描くのは主人公のみ。
他の人たちはもともと何をやってた人なのか
想像の域を出ないまま終わってしまいました。
なので感情移入もしづらかったです。

あえてなのか時間が足りなかったのか
続編ありきで作ってたのかは分からないですが
説明がないまま終わる要素が多くて
もやもやして終わりました。
原作知ってたら分かるんですかね?
今作単体では消化不良になってしまいます。

ただ、俳優陣は豪華で見応えがあります。
特に岡田将生さん。かなりハマり役でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
マスノブ

2.5死亡フラグが分かりやすい映画でした

2023年2月24日
スマートフォンから投稿

怖い

単純

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
s322

1.015点

2023年2月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

怖い

映画評価:15点

流石に役者が可哀想でした。
これだけ有名で演技に秀でた役者陣を揃えているのに、売り出しの若手がやる様なオママゴトみたいな映画に出させるのは…。

観るに耐えません。

内容もペラペラで、
何を見せられているのかわからないです。
何のたむに集められ、何故あんな人まで混ざり、こんな事をしているのか、私にはわかりませんでした。

元祖CUBEの方も、そういう説明やら意図等はなかったですが、
わざわざその辺をリスペクトしなくても
リメイクするのなら、もっと日本人向けにしても良かったと思います。

クライマックスに向けて、
ホラーの仮面を被ったコメディになっていき、
ずっと笑わずに我慢して真剣に見ようとしたのに
最後のワンシーンで、思わず吹き出してしまいましたよ。

ps,普段ここまでネガティブな事を書くことないです。

【2023.2.20観賞】

コメントする (0件)
共感した! 1件)
まぁと@名作探検家

3.5面白いけど…

2023年2月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

単純

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
キラ

2.0なぜだか緊迫感に欠ける

2023年2月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

なぜだろう。
意外と人が死なない所とか。
終盤まで関わりがない人がいるとか。
唐突な回想があるとか。
なんだか分からんが、どうも緊迫感に欠ける。

原作が偉大すぎるので無理もないし、多くの人からコケるだろうと思われていたので、やっぱり予想通りとなったわけだ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
りんちゃん

ひどすぎる

2023年2月16日
iPhoneアプリから投稿

豪華な俳優達を使ってこんなにもつまらない作品が出来るのが凄い...!!
立方体の中に入った理由は??杏の正体は??目的は??
色々と省き過ぎだし背景も変わり映えなく最初から最後までずっと出口(?)探してる 最高につまらない

コメントする (0件)
共感した! 1件)
わんわん

2.0リメイクだったんですね

2023年2月13日
スマートフォンから投稿

怖い

難しい

寝られる

良作と言われる20年以上前の作品を見たくなった。
面白かったとか言うつもりは全く無いです。
ただ、余りにストーリー説明が無く、最初から最後までモヤモヤのまま終わったのですが、
本当は面白そうな題材なので、ちゃんとした作品を見たい。

とりあえずこの作品の感想は、
『なんだ、これ?』

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ぷぅ

0.5最悪

2023年2月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

時間無駄にした

コメントする (0件)
共感した! 1件)
い

0.5ネタにすらならん駄作

2023年2月11日
iPhoneアプリから投稿

オリジナル版にあった扉を開けるヒヤヒヤ感、期待感は全く無く誰が脱落しようがキャラ背景も薄いので気にならない。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
成龍

1.0せっかくの名作が

2023年2月11日
iPhoneアプリから投稿

20年以上前の名作なんだけど、元作が良かったのは、お金をかけずに完成度の高い作品だったからなのにな。

んでもって、CGのレベルもそれ以下だったし。

人間関係の小競り合いもしょぼすぎて、やっぱり日本は世界に勝てない理由が全て詰まってて確信に変わるような作品でした。

これを反面教師にしてもっといい映画を作って欲しい。

あと、なんだよこのサブタイトル。
マジでダサい。
最後に出れてるじゃん。

せっかくの名作をここまで駄作にするセンス逆に素晴らしいわ。

役者の良さも全て台無しにしてるし。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
わっしょいイチロー

1.5中途半端...

2023年2月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
nata

2.0伏線なしに話を進めてもなぁ

2023年2月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

終始CUBEのセットで低予算。

出てくる人たち、理由も分からずこんな場所にいつの間にやら放り込まれ、ココから逃げ出そうと言う映画。

発想はいいのに、彼らのトラウマがわからないままでは見ていて気持ちが入らない。

当然1人また1人とトラップで死んでいく。
これも納得感のない選抜。

で、オチはというと、あーそういうことかと思うがこの1時間40分を取り戻せるほどではなかった

コメントする (0件)
共感した! 1件)
零式五二型

3.0酷評の割には・・・

2023年2月7日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

こちらでのレビューがあまりに悪かったので覚悟して鑑賞。
ハードルを下げ過ぎていたためかそこそこ楽しめた。
個人的にはイッっちゃってる岡田将生がよかった。
ラストはかなりモヤモヤしており、鑑賞後のなんだったのか感は否めない。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
tomotomo

0.5グルグルグル・・・

2023年2月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

興奮

難しい

オリジナルは、かなり前にDVDで鑑賞したことあるんだけど・・・
全然記憶が無い。(爆)

訳も分からず集められた人々が、キューブをグルグルし脱出を目指す内容。

刻まれた数字の規則の要素なんかはいいんだけど、集められた理由やら関連性、目的など、そっちのけで展開。
これが理不尽な殺人ゲームなら多少は理解出来るが、そんな感じでも無い。
人体実験でもないし。
結末見ても、「だから何?」なんだよね。
ホラーでもなく、サスペンスでもなく、何で権利買って制作したのか、理解不能な作品でした。

ちなみに、大多数の方同様、星野源のエンディングテーマは、かなりの違和感。
日本の悪いところだよね。
音楽だけで勝負出来ないもんかと、毎回思う。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
案山子男

一度見始めたら、最後

2023年2月4日
iPhoneアプリから投稿

なぜこんな映画に豪華俳優を使ったのか分からないくらい酷い出来だった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
もりりんぞー

2.0ところで、杏は何者ですか?

2023年2月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

寝られる

ところで、杏は何者ですか?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
すー