劇場公開日 2020年12月25日

  • 予告編を見る

ジョゼと虎と魚たち(2020・アニメ版)のレビュー・感想・評価

全241件中、101~120件目を表示

5.0上手く言葉に出来ないぐらい感動した。

2021年1月9日
iPhoneアプリから投稿

正直この映画を見ていた98分、鳥肌が止まらなかった。
何故もっと早くに観に行けなかったのか後悔するほど、良い作品でした。

尊いという言葉がピッタリと当てはまるこの映画は、ジョゼと恒夫の2人の様な甘酸っぱくて綺麗で、そして純粋な恋をしたいという気持ちにならないハズが無かった。

ジョゼの「健常者にはわからん」という台詞が、深く胸に突き刺さった。普段自分が当たり前に出来ている事がどれだけ幸せかということを今一度考えさせられた。

根っからのEveさん信者の私なのですが、主題歌・挿入歌の「蒼のワルツ」「心海」無しではこの映画を語れないぐらい良い曲です。

絵も映像も主題歌もどれが欠けてもこの感動は生まれなかった様に思えるぐらいに完成されたものでした。

映画が終わって直ぐに原作小説、コミカライズ作品、主題歌・挿入歌を買ってしまうぐらいにはオススメしたい作品です!!見なきゃ損なので是非!!!

コメントする (0件)
共感した! 8件)
東西南北

5.0すごく良かった

2021年1月8日
Androidアプリから投稿

期待してなかったんだけど、とても良かった。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ゆん

4.0怖いけど怖いだけじゃない世界

2021年1月8日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
U-3153

5.0とっても素敵な作品でした。

2021年1月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

幸せ

美しい海や風景、キャラクターの細かい仕草や描写が丁寧で、山場谷場の緩急やテンポもよく、終始にやにやどきどきはらはらしながら、とっても楽しめた作品でした。

また映画館で見たいですね、個人的にイチオシ

コメントする (0件)
共感した! 7件)
うわずみ

4.5一人の女性の成長ストーリーとも言える

2021年1月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

アニメーション、演技、演出、音楽どれも高水準で
特にジョゼの表情の変化、海の中、街の風景などはとても美しく
心を揺さぶられました。

ジョゼの心情の変化や成長する姿を細かくフォーカスしていて
どちらかというと主人公はジョゼの方なのかな? という
印象を持ちました。 また、ジョゼと主人公を取り巻く人間の
立場や状況、やり取りが抜群に良く、人間臭くて、
ただのわき役ではないとわからされました。

足が不自由で、且つ祖母の考えからあまり外に出られず
社会知らずで我儘で、頑固で、幼稚な部分が多かった彼女が
恒夫と出会い、外の世界に出て、色々な人に触れ、
様々な葛藤の中で成長し、時には恒夫に救われ、
時には彼女が救い、お互い失敗しつつも
 成長 という要素をもって進んでいく姿が、
強く印象に残りました。

たとえ手が届きそうにない夢があっても、
心が打ち砕かれても、心の翼ともいえるものをもって
少しでも実現できるように進め、という
我々へのメッセージも込められているように感じました。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
meruky2116

3.5同名異人

2021年1月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
シューテツ

畳の目を数えて、四つ葉のクローバーを10本集めろ!

2021年1月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ダイバーと絵描きの恋愛物語

実写版見て予習なんてするんじゃなかった。

結構気になっていたので期待して鑑賞。
原作小説を読んでいないのでどちらが原作よりなのか分からないけれども、アニメ版はこれでよかったのか?と思った。

貧困、障害、差別、いろんなものがジョゼを縛り、傷つけて形作ったはず。
特におばあの存在は保護者であり牢屋のような存在だった。
そんな閉鎖生活に平凡な恒夫が入ってくる。
平凡な恒夫と皮肉れ者のジョゼ。二人は互いを珍しがり惹かれあい恋に落ちた。
外の世界には虎がいっぱいいて、でも二人なら怖くない。虎なんて目に入らない、お互いに夢中だから。
だけどやっぱり虎はそこら中に居る。
実写版はこんな感じだった。

アニメ版は優しいおばあに見守られ、夢も希望もある恒夫が、絵の才能があってあんまり皮肉れてないジョゼと出会い、あっと言う間に恋に落ちてデートして喧嘩して、互いに支えあう。
なんて綺麗な話なのかしら。
外の世界には虎なんかいないし、実現したい夢、進みたい道も有る。

実写版は綺麗ごとじゃない恋愛だったけどアニメ版は綺麗ごとな恋愛だった。
いや綺麗な恋愛を否定している訳ではないアニメ作品だし、だけどなんとも味気ないというか、現実感とか共感とか少なかった。

アニメのクオリティは文句なし、絵も綺麗だし声優も違和感なし、ストーリーも実写版を見ていなければすんなり心にしみたと思う。
でも実写版を先に見てしまった者としては、不満が残る結果だった。
登場人物いい人ばっかりだったので、江口徳子とか新井浩文ポジションのキャラが出てれば印象が少しは変わったかも。

せめて初対面で包丁振り回すくらいはしてほしかったな。

劇中セリフより

「怖すぎて夢に出てきそうや」

虎のいる世界と虎のいない世界、我々が生きる世界はどちらだろうか。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
フリント

4.5鑑賞後に心洗われた気持ちになる、とても良質の作品でした。心の翼は、きっと誰にでもあるのです。

2021年1月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 29件)
もりのいぶき

4.5素晴らしい!

2021年1月6日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
ヒノタマ

3.5青春ものがたり

2021年1月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

わがままな車いすの少女と、まじめな青年の青春物語。現実にはあり得ないと思うけどすっきりしたお話でした。イラストもきれいでした。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
くんくん

3.0ただの恋愛映画

2021年1月5日
iPhoneアプリから投稿

アニメ映画の客層の移り変わりを強く感じる映画だった。
ほんとに、アニメでなにやってんだよってほどにぐうの音も出ない程にただただ恋愛映画だった、よくみたらクリスマス公開かよ、僕が悪かったですちくしょー

コメントする (0件)
共感した! 3件)
bando-8

5.0めっちゃ良かった。

2021年1月5日
Androidアプリから投稿

基本、芸能人を声優に使うのはあまり好きでは無いんですが、この作品は良かった。
メインの二人に全く違和感が無い。
むしろ清原果耶はスゴくハマってた!
ジョゼがめちゃくちゃ可愛い!

主要人物がみんな良い人ばかりなのも気持ち良く観られる。

観終わってから、スゴく爽やかな気持ちになれる映画でした。
もう一度観たい!

コメントする (0件)
共感した! 10件)
BISCONTI

4.0良かったです

2021年1月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

丁寧に作りこまれており、それぞれの場面が一枚絵のような美しさでした。
原作は未読ですが、作風・音楽・声、全て作品にマッチしていたと思います。

特にヒロインの声が素晴らしかったです。
傷つきたくないから乱暴な態度で人を遠ざけ、
希望を持つことさえも自分を傷つけることになってしまう為、
どこか諦観を漂わせながらも、とても純粋なヒロイン。
人生に傷ついてきた人特有の引っ込み思案な性格で、
人との距離の取り方も不器用なヒロイン。
そんなヒロインに、乱暴だけど素朴で繊細な声がとても良く合ってました。

良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
0335544

5.0ぜひ見に行ってください

2021年1月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

緊急事態宣言が来る前にはやく見に行った方がいい

コメントする (0件)
共感した! 6件)
none

2.0泣ける作品ではないと思う

2021年1月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ワイマルk

3.0説明不足が玉にキズ

2021年1月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
八島

3.5関西人には馴染みやすい作品

2021年1月5日
Androidアプリから投稿

天王寺動物園、HEP FIVEの観覧車、アメ村、海遊館、須磨海岸、JR西日本新快速等、見覚えのあるところが沢山出てくるから関西人にはスッと物語に入っていきやすいと思います。何故、「ジョゼと虎と魚たち」と変わったタイトルなのか観ればなるほどなと感心した。いい作品だと思いますね。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
エージ

3.0学生の物語にカタルシスなんてなくてもいいじゃん

2021年1月5日
iPhoneアプリから投稿

よいところはキャラと町並みの作画が綺麗なこと。特に表情作画がよかったと思いました。会話、展開のテンポ、声優さんの演技のよさとあいまって、時間を忘れて観られました。
障がいをもつジョゼを特別扱いしない冒頭のシーン、セリフ回しにはオレンジデイズの妻夫木くんを彷彿とさせる空気感がありました。

中盤から終盤にかけての展開について、鑑賞中は不満でした。
起きる問題、その経緯、それをめぐる周りの人の反応、問題解決、それぞれがあまりに直接的すぎるため、それなりに大きな問題が起きているにもかかわらず、カタルシスと呼ぶべきものがないからです。

ですが、観賞後時間が経つにつれて、評価を改めました。
この映画が主眼においていることは、今この時代の大学生活をできるだけ脚色なく、どこにでもある物語を描くことではないか、と。
周りにとっては些細な、でも自分たちにとっては大きな問題の勃発
それに対して劇的なカタルシスのないまま続く日々
経済性を求められない大学生活にのみ許される形の瑞々しさを思い出させてくれる作品と思います。
(でももっと名作にもなれたと思う)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
たたたた

5.0完璧欠点が無かった

2021年1月4日
Androidアプリから投稿

男同士で行きました。てか場内男8割くらいでした。すいません中川大志役の名前忘れました。アニメーションめちゃくちゃ綺麗で、作画崩壊全く無し、最初はジョゼツンデレで面倒見ていた中川大志が絆を深めていくんですが、まずこの時点で中川大志とジョゼ役が声優めちゃくちゃうまいんですね。ジョゼのツンデレ具合がめちゃくちゃあってる。二人とも聞いてて全く苦にならない。んで中盤ジョゼが図書館の人と仲良くなったり人と接する内にどんどん外への恐怖は消え、中川大志とジョゼはデー
トのようにいろんな様々な所に行き、いろいろなことを体験して行くんですが、祖母が亡くなり、打ちひしがれ更には中川大志は事故に合い、一時は自分と同じように足が動かなくなり、二人とも絶望のどん底に落ちますが、バイトの女の子がナイスプレーをし、チャラ男は気を利かせやるときはやります。ジョゼはなんとか立ち直り、自分を助けてくれた中川大志を次は自分が助ける番になり、勇気を起こし中川大志を勇気付け、立ち直らせリハビリして中川大志は復活します。そして自分たち二人は自分の思いが合致し恋をし、最後の生なましいキスシーンめちゃくちゃジョゼ可愛いです。あと歌良すぎ。あまりにも簡潔に語りましたが、とりあえずここまで欠点が無く、めちゃくちゃ現実の厳しさを教えられ、とてもリアルに感じました。他の登場人物もめちゃくちゃよく、みんながみんなちゃんと役割を全うしてます。見てあげてください二人の現実にあらがおうとする姿をスクリーンで

コメントする (0件)
共感した! 7件)
蘿月天衝

4.5時間をかけてお互いを理解する

2021年1月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
KTT