劇場公開日 2020年12月25日

  • 予告編を見る

ジョゼと虎と魚たち(2020・アニメ版)のレビュー・感想・評価

全241件中、41~60件目を表示

4.5折れない心の翼

2022年1月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

もう逃げたり、意地貼ったりしなくていい。
2人とも持ってる折れない心の翼。
諦めなければ何だって出来る。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
上みちる

4.5友情と愛情の感動作

2022年1月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

予想を大きく上回る感動作でした。
ジョゼの絵物語シーンは感動ものでした。
実写とはまた趣きが違う傑作でした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
tuna

3.0アニメの世界

2022年1月5日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

登場人物は実写版と同じだが、アニメでは生活感が消えている。
自分のため、と他人のためは同じこと、という教訓が語られる。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
いやよセブン

3.0絵と音楽は最高に綺麗です

2021年11月21日
iPhoneアプリから投稿

原作・実写未でeveさんの「蒼のワルツ」という曲が好きで観てみました。えー、こんな意地悪な人いる???と思う数々の出来事にストーリーになかなか入り込めず...絵はめちゃくちゃ綺麗だし、挿入歌になっていたeveさんの「心海」も良い曲です。しかし、何だか感動するところはあまりなく、あまりにも予想通りの展開だったかなー。。。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
なた

3.0諭吉

2021年11月7日
iPhoneアプリから投稿

アイラインの強さ、ジョゼのキャラクターデザインが抜群。また、あてている台詞回しが素晴らしい。紙芝居は涙腺を刺激しまくる。
人生に落胆することから何を目指すかという設定は、障がい者・健常者の対比のみならず、さまざまな持つ者と持たざる者へも普遍的に当てはまるシンプルでストレートなもの。恋愛要素がなくてよいような気にすらなる。主題歌が正直苦手であるが、エンドロールの絵は蛇足だと思った。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Kj

4.0これはあり

2021年9月7日
iPhoneアプリから投稿

原作や実写版とはまったく異なるストーリーで、身障者の生きていく上の大変さや、そういった人々を取り巻く社会の歪みなどの表現が、なくなってしまっている、残念!という評論も見かけるけれど、原作と違うとツッコミを入れるのでなく、健常者と身障者のピュアなラブストーリーと素直に見れば、大変に良い映画だと思う。(ちょっとウルッときました)

コメントする (0件)
共感した! 3件)
tarotaiu

3.5欲しいものに手を伸ばすのが、どれだけ怖いことか

2021年9月6日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
shimo

4.0甘さ残るラブストーリー

2021年9月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

幸せ

実写が公開された時は男女の物語と「こんなチャラチャラしたモン観えるか!」と内容も理解せずスルーしていたので、今更に勿体無かったと…。

頑ななジョゼとちょっと苦学生の恒夫(管理人)のラブストーリー。
90過ぎの婆ちゃんに世話されてるジョゼ、両親が出てこない時点でジョゼが放置されてるのが分かる。(原作の当時はそういう時代だったのだろう)
すでに24才のジョゼが外での経験がなく、本の知識や耳での学問でしか世の中を知り得なかった事は閉じ籠って生活していた事を感じて悲しい。
それが恒夫と一緒に電車や図書館でドキドキしながら新しい経験をしていく様は楽しいし、可愛い。
恒夫の留学と祖母の死からネガティブな展開が描かれていくが、これこそ障がいのあるものとないものの感覚の違い…当たり前にやってくる毎日と当たり前に出来ない毎日の境界線を見せ付けており、出来る人には分からない世界と出来ない事が分からない感覚を伝えてくれる。
かといって、どちらが偉いとかそんなんではなく、理解しあえる物語としては良くできている。
登場人物も少ないが好い人揃いで、恒夫に想いを寄せる舞も当初はジョゼに剥き出しの感情をぶつけるが次第に堂々と勝負する雰囲気になったり、一番チャラそうな隼人ですらかなり優しい。

後半、不幸な事故で自らも足に障がいをもち、留学も頓挫した恒夫の腐りっぷりはちょい甘いが、ジョゼ自作の紙芝居?は別の意味で甘い甘いドラマだった。

しかしながら自分は“自分ならどうする?”と考えてしまうので悩んでしまう。
現実の障がい者(ジョゼのように身体の障がい)なら明確な世間の“線引き”を知ってしまうから…。

物語はかなり甘い形で終演となるが、その後については想像してください…と言うことか?
変に不幸な展開が好きでもない限り、これで良いと思うラストだった。

映像も華美にならない程度でいいし、障がい者が主人公なので明らかな差別や区別が見られた時代の雰囲気も残しているが、今でも道端で車椅子を邪魔に扱ったりするんだろうか?
こう言った問題は本当に降り幅が大きくて、難しい。
健常者(こう書いていいものか?すら迷う)と障がい者(ひらがなにする理由もどうなんだろう)の目線の違い…出来る事の違い、バリアフリーを推進していても明らかにある線引き…。
解消する事は難しくてもお互いに理解を持つ必要はあるから、こう言った作品での啓発、啓蒙は良い。

コメントする 1件)
共感した! 7件)
うにたん♪(DCPにも抜け穴あるんだ)

5.0泣けて泣けて最後に元気をもらった。 健常者である自分がジョゼに救わ...

2021年8月28日
iPhoneアプリから投稿

泣けて泣けて最後に元気をもらった。
健常者である自分がジョゼに救われた、虎に負けちゃダメだ
奮い立たせてくれる素晴らしい作品ですね。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
JOHN DO

3.0カラフルだけど、落ち着いた感じです

2021年5月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ここ数年観たアニメ映画の中で、海獣の子供に続き、好きな作品です。
優しいタッチの作画も好きなところですが、全体的に色相のバランスが良く、カラフルだけど落ち着いている感じがGood!です。
個人的には、舞ちゃんが好きなキャラなので、最後は恒生と結ばれて欲しかったのですが、それだと別の作品になってしまいますね。
もう一度観たい作品です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
はるっち

4.0エグみは残しつつ実写版ほど重くならず。個人的にはアニメ版の方が好きかも。

2021年5月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

実写のイメージが強すぎて雰囲気のだいぶ違う販促ポスターを見て”んー”と避けてたけど、おもしろいと聞いたので見に行ったら……なるほど良作!

実写版は「這っての家事」「女ビンタ対決」「海沿いラブホ」と重いシーンばかり印象に残ってて”良い映画だけどできれば再見はしたくない”って評価でした。
なのでメンタルダメージを警戒していったのだけど、エグみも残しつつ希望ある話へ。こっちのほうが好きかも。
楽しそうな前半はニコニコして見れるし、後半の感動的な展開もグッとくる。
図書館で○○を○るシーンはマジ泣きしたなー。

アニメになることでフィクション感が良い具合にマイルドにしてくれてる。大きな道筋もかなりポジティブになってる。
なにより実写版だとザ・クズ男だった恒夫がめっちゃいいヤツに!

あと見知った大阪の風景がいっぱいでテンション上がる。
超優秀な大阪観光PR映画でもあります。
アニメで描かれる大阪の街。”ああ!あそこか!”って嬉しさともに、とても絵になる場所ばかり。
大阪もいいところいっぱいあるんやなぁ、と再確認できる。

実写版のイメージから絵柄で”ん?”と思った人にもぜひ見て欲しい。とてもしっかりした映画。
大阪人(関西人)ならなおさら。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
kizkiz

4.5爽やかでした。

2021年4月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

こんな爽やかなジョゼってあるんだなって。
原作のイメージ(作者のイメージ)も実写映画のイメージも吹き飛ばして、前向きで力強い。
障がい者を弱者として見ない。少しずつだけど、時代は進んでいるんだなと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Sato

5.0技術が細かい

2021年4月2日
iPhoneアプリから投稿

絵も綺麗だし、音も繊細に細かく付いていたし、素晴らしかった。実写映画より生々しくなく見られた気がします。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
さん

5.02回見ました

2021年3月22日
iPhoneアプリから投稿

ジョゼがだんだん可愛く感じます。
悪役は誰もおらず、みんなが優しい。
とにかく頑張ろーと思える作品です。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
はく

3.5ロジックは最高 後は心情の変化の説得力と脈絡のないトラブルさえなければ

2021年3月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

単純

幸せ

昨年冬の公開も外出を自粛していたせいで見に行けず、歯がゆい思いをしていたが新宿でロングラン上映のおかげで見逃さずに済んだ。ありがとう新宿ピカデリー。SMTメンバーズのポイントも失効せずに済んだ。

久々にいいアニメ映画を見れたというのが率直な感想。見終わった後はしばらく放心状態で街を彷徨い、しばらく日常を忘れてしまった。
特に予備知識がなく見てしまったが、一度実写映画化された作品とのこと。やはりしっかりとした原作があると安心できる。

冒頭ではスキューバダイビングや海洋生物、バイトにカップラーメンと言った大学に通う主人公の日常風景が丁寧に描かれており、作画のクオリティの高さ、人物描写の細かさを楽しむことが出来る。その反面、ちょっとヒロインとの出会いが突飛というか、明らかに事件性が高い事案で少し物騒…また舞台は大阪南部のようだが、日常的に障害者の人を蔑むような人ばかりでさすがに大阪はそこまで民度は低くないと思った。フィクションと言えばそれまでだが…そういう脚本なので仕方ないのだが少し強引さを感じた。

そのせいか前半1時間はちょっとモヤモヤしてしまって、つまらない映画を引いてしまったと後悔してしまい退屈に感じてしまった。もし2度目を見る機会があればもう少し違った印象になるのかもしれない。

そういえばタイトルの魚については理解できたのだが、虎は一体どこに。まさか大阪だから「虎」なのだろうか。腑に落ちない1時間であった。

急に面白くなるのは後半から。
今まで周りから手を差し伸べられても強気だったジョゼだが、図書館でとある大きな挫折を味わうこととなる。それとは対象的に夢にどんどん向かっていく恒夫。次第にジョゼの中には置いていかれる焦燥感が募る。そのイライラが恒夫に対して素直になれない悪循環を産む。このあたりの葛藤から、結末への展開が目を瞠る。

そしてここでやっと「虎」が登場。「虎」と対峙した二人が必死に立ち向かって行くシーン、そこでこの物語のロジックが一気に解けて「ああ、こういうことか!」と深く感銘に至る。
「人魚」とは「光の海」とは。散りばめられたワードにはそれぞれ意味があり、それが物語に秘められたメッセージであった。

惜しむらくは、先述したように前半が少し退屈であることの他、心情の変化がやや強引であること。その説得力に欠けることだろう。メインキャストの恒夫にしてもジョゼにしても、最後の結末に至るまでの筋道が分からない。

言葉を選ばずにきついことを言うと「エロ漫画の導入を見ている感じ」という印象である。本番ありきで前半は適当に舞台と人物を紹介しておけば視聴者は納得してくれるだろう、という少し乱暴な作りであり現実味に乏しい。特にジョゼはその性格ゆえに、他人に心を簡単に開くような人間とは思えない。もっと印象に残るようなエピソードがないとそうは至らないはずだ。

負けヒロインの女の子もいきなり自己主張が強くなってしまい少しついていけない。退場する人物も唐突。ツギハギ感がある。

またアニメ特有の美麗な表現とは裏腹に、綺麗過ぎることで招く不自然さというのも看過できない。砂浜で寝そべったら服に砂がついて汚れてしまうだろうし髪も乱れるだろう。しかしアニメではそういったことは無かったことにされてしまう。

そして「虎」に襲われる二人ももう少し感情を大きく表現してもよかったはずだ。「虎」に襲われてしまった恒夫に対してジョゼはただ見ているだけなのか、いやもっと感情を顕にして瞳孔を見開き焦点も定まらず「どうして私はこんなこんな目に合わないといけないのか」と怒りと悲しみ、焦りや絶望といった様々な感情に狂う姿を表現してもよかったと思う。「恒夫が、恒夫が…!」と必死に恒夫を思う描写があれば、結末に至るまでの経緯に説得力が出たと思うし、ジョゼという人物にもっと好感が持てたと思う。

作画のレベルの高さ故の落とし穴なのか、作品が綺麗にまとまり過ぎてしまい「汚れ」の部分が削ぎ落とされてしまったのが勿体ないと思う。

最後の天丼はこれでもかというくらいかなり強引。特大の海老が盛ってある天丼。でも天丼は美味しいので嫌いではない。
締め方もエンドロールでその後の日常を簡単に説明する程度で完結にまとめてあり、とてもきちんと物語を完結させている。蛇足がなく重要なシーンにきちんと時間配分がされていた。

これだけの完成度の高い作品と出会えたことはとても大きな経験であったし、地上波でも放送されるなどぜひ一人でも多くの人に観て欲しい作品だなと思った。
そして次回作はこれを上回る作品が世に出ることを期待したい。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
みりぽん

2.5とっても綺麗な絵作りのアニメだけど〜

2021年3月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

難しい

《お知らせ》
「星のナターシャ」です。
うっかり、自分のアカウントにログインできない状態にしていまいました。(バカ)
前のアカウントの削除や取り消しもできないので、

これからは「星のナターシャnova」

以前の投稿をポチポチ転記しますのでよろしくお願いいたします。
==============

生活費を切り詰めて夢のために頑張ってる爽やか青年恒夫。

車椅子の我儘娘のジョゼ。
最初の方はジョゼの我儘にイライラさせられるけど

どんどん前向きに変わって行く姿は
観ていて楽しいです。

まあ、最後は結構良い話で終わってるので

あんまり苦しいものは苦手な人にはお薦めです。

最近の若い俳優さんはみんな達者ですね。
声を当ててる中川大志も清原果耶も上手かったです。
清原果耶の大阪言葉も、今時の若い子は
そんなにコテコテな喋り方はしないので

まあ、こんなもんでしょう。


で、月に8回ほど映画館に通う
中途半端な映画好きとしては

車椅子で生活する人がみんな良い人である必要もないので

少々いじけたジョゼの気持ちも解らなくもない。
ただ、相手になる恒夫があまりに良い人過ぎて
ちょっと逆に白ける〜〜いかにも作り物。
まあ、作り物だけど〜〜

田辺聖子氏の原作は未読だけど
、
これ以外の小説は何冊か読んでいて
原作から随分改編されているんだろうな〜〜
と言うのは想像できます。
そもそもこんなキラキラした話を書く人では無いから。
このアニメに感動して原作を読む若い人は

たぶんがっかりするかも〜〜

でも、 大阪界隈に馴染みのある人には
観たことのある景色ばかりでちょっと楽しいですよ。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
星のナターシャnova

4.5心が優しく包まれる。不思議な出逢いが織りなす、不思議な愛情物語。

2021年2月16日
PCから投稿

悲しい

楽しい

幸せ

【賛否両論チェック】
賛:恒夫とジョゼの不思議な心の交流が、切なくも温かく描かれていくのが印象的。アニメならではの映像美や音楽美も魅力。
否:絵に描いたようにご都合主義な展開なので、思わずツッコみたくなってしまう。

 夢に向かって努力を続ける主人公・恒夫が出逢った、口が悪くて小憎らしい車イスの少女・ジョゼ。始めこそギクシャクしていたものの、身体が不自由だからこそ、自由な外の世界へ強い憧れを抱いているジョゼの心を、恒夫がやがて知った時、そんな2人の関係にも少しずつ変化が訪れていく様が、観ていて微笑ましかったり、時には切なく映ります。
「好きなものに手を伸ばすのが・・・どれだけ怖いことか!!」
という恒夫の言葉が、胸に残りました。
 また、詳しくは実際にご覧になっていただきたいのですが、劇中で登場する“絵本”の描写が、実に的を射ていて、とってもステキでした。そしてアニメーションならではの幻想的な映像美や、そんな世界観を温かく包む音楽にも、思わず心が洗われるようです。
 ただストーリーはメチャメチャご都合主義で、
「いやいやいや!!(笑)」
とツッコみたくなってしまうほど、偶然が出来すぎているようなシーンもあったりします(笑)。
 デートでは勿論のこと、是非大切な方と一緒に観ていただきたい、そんな作品です。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
門倉カド(映画コーディネーター)

1.0リアリティの無い人間ドラマ

2021年2月12日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 3件)
てらゆう

4.0ジョゼがとにかく可愛い

2021年2月11日
スマートフォンから投稿

泣ける

楽しい

萌える

全体的に画面が美しい!

一枚絵で印象的なシーンが多いので、観る際はぜひできるだけ大きな画面で観たい作品。

通常のシーンでも背景が美しく、カメラワークと相まって観ていて飽きない。

そして何よりジョゼが可愛い。
もはやそれだけで観る価値がある。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
アオイ

3.5ジョゼが魅力的

2021年2月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作未読で綺麗なアニメの画に惹かれて見ましたが、
ファンタスティックな絵柄に反して
結構なエグい展開にびっくり。

アニメだと実年齢より低く描かれがちだからか、
ジョゼは高校生かと思ったので、
20代半ば?だとすれば、
ホワホワ恋愛な展開にはなりませんね。

ジョゼを自立させず囲う祖母は
自分の死後どうするつもりだったのか疑問でしたが、
実は思う所があったような描写が良かったです。

見た目は妖精だけど、我が儘辛辣。
凄く怖がりだけど芯が強く。
なかなか居ない女性ですね。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ゆうすい