劇場公開日 2021年2月11日

  • 予告編を見る

「世代の変化」春江水暖 しゅんこうすいだん Bacchusさんの映画レビュー(感想・評価)

2.0世代の変化

2021年2月13日
Androidアプリから投稿

悲しい

単純

幸せ

都市開発が進む地方の街、冨陽で暮らす家族の話。

4人の息子やその家族が集まり開かれた母親の誕生日を祝う宴会中、母親が軽度の脳卒中で倒れ、命は助かったが、認知症が進み介助が必要な状態となって始まって行くストーリー。

少々の借金と娘の縁談を巡る問題を抱える長男家族。
都市開発により住居の問題を抱えるつつ息子に結婚話があがる漁師の次男家族。
19歳のダウン症候の息子をシングルで育てて来た、借金まみれのチンピラ三男親子。
三十半ばを過ぎてのらりくらりと独り身の四男…あんまり出てこないけど。

母親の面倒を誰がみるかという話もあるし、一つの家族の話だから勿論繋がりもあるけれど、それぞれのゴタゴタした出来事を、ぬろ~っとみせて行く群像劇的という感じにもみえる。

起こった出来事が転がって行く様をみせて行く訳ではなく、話が進むと何事もなかった様に終息していたり、良くも悪くも、日本人からしたら一昔前の様な考え方の家族、人達の物語で、空気感はとても好みだけど、響く程のものはなかったかな。

Bacchus