劇場公開日 2019年11月15日

  • 予告編を見る

「荒唐無稽だけど…」エンド・オブ・ステイツ ワンコさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0荒唐無稽だけど…

2019年11月17日
iPhoneアプリから投稿

まあ、荒唐無稽な話なんだけど、迫力満点だった。
ある意味、新作のターミネーターより良いかも(笑)。
でも、ツッコミどころは満載で、G20でプーチンの隣にモーガン・フリーマンはいただけないし、ナイフアクションの後の男の友情も今更いいんじゃないか?みたいな。
でも。最初の自爆型のドローン攻撃は結構背筋が寒くなる気がした。
先般、中国の軍事パレードで多核弾頭搭載型のICBMが公開されたのを見て、どこだかの大学教授が、そもそも10個も核弾頭積んだら、重くて大陸間飛べないと突っ込んでいたのと同時に、近い将来、高レーザー砲やマイクロウェイブ砲が出来れば、こうした兵器が即時に迎撃される可能性は飛躍的に高まり、重要度は極端に低下するとも言っていて、そうであれば、紛争は局地型になる可能性は高いだろうし、AI搭載の自爆型ドローンなんて、躊躇も何もない殺戮兵器で、これこそ、スカイネットかリージョンかみたいな怖さも感じた。
僕は、専門家ではないので、どこぞの大学の先生の発言の真偽も確かめようはないし、局地的な紛争より前にサイバー攻撃が行われるのかもしれないし、ウヨが喜びそうな話だが、とにかく人間はバカだなあと。
あと、パパの爆弾トラップで、敵が次々とやられるのを見て、おおっ!とか、ガハハとか声を上げてる自分もバカだなあと思う。
因みに、どうして、アメリカでは、バイブルに手を乗せて宣誓するのだろうか。
政教は分離されなくてはならないのではないだろうか。
慣例だから良いのだろうか。
これは、映画とは関係ないツッコミでした。

ワンコ
everglazeさんのコメント
2019年12月5日

聖書でなくてもいいみたいですよ。

everglaze
ハリソンさんのコメント
2019年11月29日

ターミネーターより面白いというレビューで、行ってしまいました。面白かったです。ありがとうございました!

ハリソン
bloodtrailさんのコメント
2019年11月19日

最近、役者さんの顔より、構えたアサルトライフルやハンドガンを凝視してしまう俺。いや、そういう映画が立て続けに来てるってのもあると思うんですが。おかしいっすよね俺、絶対w

bloodtrail
NOBUさんのコメント
2019年11月17日

おはようございます。

 ジェラルド・バトラーじゃなくてマーク・バニング(くどくて、すいません)がまさかの親爺トラップで爆死 するわけないのですが、マーク・バニングの苦笑いは滅多に観られないので、面白き場面でした。劇場内、静かでしたが・・。

NOBU