劇場公開日 2021年4月23日

  • 予告編を見る

るろうに剣心 最終章 The Finalのレビュー・感想・評価

全544件中、201~220件目を表示

1.5アクションを観る映画かと思いました。 原作ファンですが、剣心がどう...

2021年5月16日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
にゃんこ

5.0満足です。

2021年5月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

初めからわかっていたけど、殺陣すごい。みんなの動きすごいです。
息つけないなぁ。😆

最後の方は まだ続いてと寂しく感じてしまいました。

次のビギニング どうなのかな。自然と期待は高まります。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
Nobito

4.5アクションかっこよかった 佐藤健がイケメンでした マッケンがイケメ...

2021年5月15日
iPhoneアプリから投稿

アクションかっこよかった
佐藤健がイケメンでした
マッケンがイケメンでした

コメントする (0件)
共感した! 3件)
タコ山

3.5ありがとう、すまない、そして、さよなら。

2021年5月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

四の五の御託を並べることは無用。クオリティに疑いはないので、佐藤健は歳とんねえなとか、思えばあの役者が出てたなとか、ああもう10年近い年月が経つのか、という感慨のほうが先に立つ。瀬田(神木)はサービスシーンとしか思えない。斎藤一は働かされすぎだ。土屋太鳳の下手な京都弁はいただけないが、アクションが得意なのは今では世間の共通認識か。・・・なんか、ワクワクとかドキドキとかじゃなく、見ている気分は"じんわり"なんだよなあ。そしてラスボス的雪代縁には、アクションの申し子真剣佑。もし7,8年前の撮影なら、彼はキャスティングされなかったのかな。あの時だからこその福山雅治含め、時代を反映したシリーズだ。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
栗太郎

0.5どうしてこうなるかなあ。

2021年5月15日
スマートフォンから投稿

ただ、コスプレイヤーが騒いでいるだけの駄作。どうしてこんな風にしか撮れないのか甚だ疑問。キャスティングも微妙。色々、事務所のしがらみとか、大人の都合があって、縛りがあるのかもしれないが。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
カールツァイスレンズ

4.0おろ?

2021年5月15日
iPhoneアプリから投稿

予習万全!

道場あんなにやられてからの復旧早っ!
とか
瀕死くらいやられてたのに助っ人にくるの早っ!
とかあったけれど

出ました、壁走り!!

格闘シーンはかっこよく出来てる。
圧巻でした。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
M U

2.0相変わらずの殺陣みせたいだけの映画

2021年5月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
Kei San

4.5ここに完結。いいところでこの作品で終わりましょう!

2021年5月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

大好きなるろうに剣心シリーズ。
10年ですか。早いものです。
龍馬伝で人斬り以蔵としてキャスティングされた佐藤健さん。
名演後、その大友監督が映画に転身しこの主役に佐藤健さんを据えて臨んだ名コンビシリーズになりました。

もうたくさんの言葉はいらない。
とにかく見事。

殺陣を見せるため、こんなにいらんやろ!とツッコみたくなる人数の雑魚たち。

ストーリー的になんで??
そこまでする??
あなたたち必要??
と思う違和感がいくつかあったけど、その違和感をちゃんと払拭するセリフをサラッと入れ込んでくるあたりは、自分が作った料理を自分で食べてみてからお客さんにちゃんと出す料理人のようなプロの仕事。

Finalだけに、これまでの出演者が卒業作品の如く要所要所で登場。
ダンジョンを進むRPGのようです😅

感想細かく書きたいけどネタバレを避けられなくなるのでやめておきます。
見れば分かる映画。
素人がとやかく言う必要は皆無。

相変わらず土屋太鳳さんの京都弁は下手でした🤣
かわいそーに。

4作観て、やっぱ1作目が総合点で一番高かったかな。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
零式五二型

4.0いつも通り

2021年5月14日
iPhoneアプリから投稿

スピード感、迫力は抜群。
ただ敵は、因縁はあるが強いというわけではないからねぇ。
Beginning、なんとなく内容、予想付いちゃうね。。。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
オート

3.5殺陣のシーンはカッコいい

2021年5月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

原作漫画は未読なのですが、知人の漫画読んだ子に聞いたら、
原作も、こんな感じなんですね。
この章は...。

なんだか、規模がデカくなり過ぎて、
関係ない民間人がガシガシやられちゃうし、
火薬、どかーんどかーんで、なんだか戦争みたいで苦手でした。

ただ、縁の陣地に乗り込んでからの殺陣のシーンは、
やっぱりドキドキ手に汗握るし、かっこいいし...。

前作たちは、どれも殺陣のシーンを観たくなって、映画館に2回足を運んだんだけど、
今回のは、観たいのと前半の戦争みたいなシーンを観たくないのと、
微妙な気持ち。

しかし、縁は、どんだけシスコンやねんっ!!!
この部分も漫画読んでないから、そこまで姉を慕う理由が良く判らんかったぞ。

二回目、悩むところです...。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
hkr21

1.0なぜこの構成にしたのか理解に苦しむ。

2021年5月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
うーちゃん

1.01原作ファンとして支持しない

2021年5月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 16件)
dpart2

3.0柳の下にどじょうが5匹

2021年5月13日
iPhoneアプリから投稿

評価が良いのは否定しませんが国内レベルです。
元々、一作目が期待以上に面白かったのもあり、
ここまでシリーズ化、出来たのでしょうが、
二部作で商業的に儲けるのも、気になります。
映画だけでは無いのですが一作目が売れると続編につなげますが、いかがな物でしょう。
たとえば演歌で津軽海峡冬景色が売れたので次回は「続、津軽海峡冬景色」を許せますか?

アクションもモータルコンバットと比べると足元にも及びません。
しかもモータルコンバットの真田さんが世界的レベルのアクションで最高です。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
yellowbaku

4.0アクションが凄い ほぼアクション

2021年5月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

洋館の内装やヒロインとの調和
魅力的な登場人物も多い。
主人公も魅力的。
ーーーーーーーーーーー
私見で、このような映画が流行る、唯一心配な点は
エヴァにしても、最近人気の映画は
スピードと、戦いのシーン、死者が多く
この強い刺激に慣れてしまった子供たちは、刺激が強くないと興奮しなくなるだろう

つまり精神医学の見地から
現実の穏やかな生活では
●楽しいと感じられず、無気力になりがち
●幸せを感じる能力が低くなる
という、心配がある。

ポルノを見すぎると、無能になる
的な書籍も出ている。

Awe体験がしたい。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
国立大学国際ビジネス研究会

3.5原作ファンには微妙

2021年5月12日
スマートフォンから投稿

興奮

二部作にするなら剣心の過去は適度に流して前半を島上陸前、後を上陸後か行く前くらいにすれば縁編の最大衝撃を受けたシーンも出せたのでは?そこら辺全部カットなのが微妙、しかし戦闘シーンは相変わらずの迫力なのと巴が美人すぎ、そしてオリジナル要素の共闘!これは正直熱かった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
がめおべら

4.0全ては2部次第

2021年5月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

劇場再開でやっとみれました。
次から次とアクションシーンいいですね。
ダラダラしたシーンが無くすんなり楽しめました。さて第2部はどうなる?
雪代縁が再び牙をむいてくるのか新たな敵が来るのか?いずれにしても今回を超えるアクションを期待してます。

5/22追記
勘違いしてました。次回はビギニングなんですね。スターウォーズで言えばエピソード1〜3  ドラゴンクエストなら「そして伝説ヘ」ですか。何にせよ期待してます。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
あらじん

4.0なかなか見所があります

2021年5月12日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
フラフラタルト

2.0、、、

2021年5月12日
iPhoneアプリから投稿

ただのアクション映画に成り下がってしまった

コメントする (0件)
共感した! 8件)
たかちん

2.5良い点もあれば不満な点も……

2021年5月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
すなぎも

4.0原作を一度だけ見たものもしては。。

2021年5月12日
iPhoneアプリから投稿

アクションとしてすごく良かったと感じました。

実写版全作品観ましたが今回も
アクションのこだわりを感じました。

原作がすごく大好きで
色々と足りない部分はあると言っている
方もレビューをみるといましたが、私も
それは少し感じました。

個人的には2部作でも
楽しく観れたかなぁと思います。

しかし、2時間少しで
あのクオリティに仕上げたのは
本当にすごく良かったです。

縁役の真剣佑の仕上げ具合が
とても印象的でした。

楽しく拝見できました。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
たぁんあんき