劇場公開日 2022年2月4日

「イマイチ盛り上がらない」鹿の王 ユナと約束の旅 りあのさんの映画レビュー(感想・評価)

2.5イマイチ盛り上がらない

2022年2月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

寝られる

ヴァンは戦いに敗れ岩塩鉱で奴隷として囚われ強制労働させられていた。ある夜、山犬が岩塩鉱の囚人を襲い、謎の病が発生し、ほとんどの囚人が死んだ。それは、アカファ王国が人為的にウイルスを持たせた山犬で、感染すると死に至る病・ミッツァルだった。山犬に嚙まれたが幸いにも一命を取り留めたヴァンは、同じく山犬に噛まれていた少女ユナを助け、彼女と旅に出た。2人はミッツァルの抗体を持っているため、治療法を研究していた医師のホッサルは治療薬を作るためヴァンの血を求め彼を探していた。
一方、治療薬開発を阻止したいアカファ王国は戦士サエを送りこんだ。さてどうなる、という話。
背景がわかりづらく、多くの名前を覚えきれないので、初見じゃなかなか理解が追いつかないかも。
その上、絵は綺麗なんだけど、盛り上がりの欠けるストーリーで、誰にも感情移入出来ず途中で眠くなった。
ユナは可愛かったけど。

りあの
ぢょにぃ7566さんのコメント
2022年2月5日

感染ネタなら「感染列島」をはじめ名作がズラリ、さらにそれにバトルを加味した人気ドラマ「ラストシップ」もありますね。
「ひぐらしのなく頃に」も感染ネタと言えましょう。

と、イチイチ言わずとも、世に感染ネタは多数。
制作陣はこの事実を知らなかったのでしょうね。

感染の解決方法が、いわば100km/hのど真ん中のストレート。
その球速しかないのに、そこ投げんなよ。
抑えられるか!

勘違いしたんでしょうね、自分は凄いって。
お里が知れるってこのことです。
却って自分の過去にも泥を塗りました。

ぢょにぃ7566