劇場公開日 2019年9月20日

  • 予告編を見る

「残念ながら、解らなかった」アド・アストラ kazzさんの映画レビュー(感想・評価)

2.0残念ながら、解らなかった

2019年10月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
kazz
寝落ちマン(次男)さんのコメント
2019年10月23日

実験動物?の猿ゴリラ🐒はマントヒヒっぽかったような‥何故あんな凶暴化していたのか不明だけどショッキングなので良かった🙈キャ~遠路はるばる会いに行った挙句があんなだったけど宇宙旅行を味わえたので良かった🐵自分はそんな楽しみ方でした😌

寝落ちマン(次男)
ワンコさんのコメント
2019年10月22日

こんにちは、
ありがとうございます。
そう言われると、照れくさいのですが、僕の場合は、力量と言うより、映画に対する愛情みたいなものですかね。ある程度、どれを観ようかスクリーニングしてから行くし、原作があって読んでたら行こうと思うし、少しでも趣味の重なる分野だったら興味湧くし、例えば、最近のビートルズとか、あと、SFは哲学的なのは好きだし。
そんな程度ですよ。

ワンコ
bloodtrailさんのコメント
2019年10月22日

kazzさんへ
反物質はエンジンだけじゃなくって、爆弾にも使えるし、「砲」にも使えるでしょう。要するに「平和利用」でエンジン動力に使っている反物質を、軍事転用しちゃった訳ですね! 「宇宙に出ても人類はなんて愚かな事よ 」ですよ!

bloodtrail
kossyさんのコメント
2019年10月22日

kazzさんへ、
コメントありがとうございます!
猿の意味を考えてもわからないということは、ヒッチコックの言う「マクガフィン」じゃないかと今になって思えてきました。
『2001年・・』のモノリスみたいな雰囲気もあったし、それより2001の冒頭に出てきた猿そのものかもしれませんね・・・

kossy
bloodtrailさんのコメント
2019年10月22日

kazzさんへ
コメントありがとうございました! 反物質には、物質との対消滅時に放出されるエネルギーを利用した「爆弾」と言う使い道もありますね!

bloodtrail
bionさんのコメント
2019年10月22日

反物質は太陽系外を航行するためのエンジンに使うためだと思います。また、クルーの反乱で宇宙船が損傷してしまい、海王星付近に立ち往生してしまったと思います。

bion