劇場公開日 2018年7月20日

  • 予告編を見る

「面白くないと聞いていたけど」未来のミライ こうてつ@ただの陰キャ社会人さんの映画レビュー(感想・評価)

5.0面白くないと聞いていたけど

2018年8月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

ケモナーだとかショタコンだとか散々なこと言われてるしつまらんだろうと何となく風の噂を聞いてる皆さん。細田守監督の自己満足だけの作品ではなかったそれは伝えておきたい。

アルバムを見せながらおじいちゃん、おばあちゃん、お母さんの子供の頃、お父さんの子供のころっていうのを聞かされませんでしたか?子供はそれを聞きながらすごい妄想をしているのかもしれません。ストーリーの流れとしては主人公の4歳の男の子くんちゃんが家族の過去と未来のことを体験して成長する物語です。

俯瞰から始まる横浜の景色はとても綺麗だったし、4歳の男の子ってのはわがままでお母さんっ子っていうのがよく表現されていた。

そして作品の肝である家族愛。一つの家族が形成されている中には様々な物語が詰まっておりそう言う物語を子供に受け継いでいくのだとそして成長していくのだと。

是非、カップルとかでみて子供についてお互い語ってみる、そう言う作品なのかな。とても感動する作品でした。

こうてつ@ただの陰キャ社会人