劇場公開日 2018年6月29日

  • 予告編を見る

ハン・ソロ スター・ウォーズ・ストーリーのレビュー・感想・評価

全459件中、341~360件目を表示

4.0スターウォーズ

2018年7月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

感は少ないが、ジェダイでは無いからしょうがないかな。

一つの映画としては楽しめたけど、スターウォーズファンには物足りないかも。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
REpower

3.0フツーのSFウェスタン風活劇

2018年7月1日
iPhoneアプリから投稿

所々で入るお馴染みのテーマ曲や、クリーチャー、覆面キャラ等、SW風味が楽しめるアクション映画でした。もう少し痛快感、豪快感が欲しい所。主役の役者さんは、H・フォードには似てないのに、かなり研究したらしく、表情や台詞回しがハン・ソロっぽく見えてきます。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
シネマディクト

3.0スピンオフ序章

2018年7月1日
Androidアプリから投稿

んー。「ローグワン」が好きで期待をし過ぎてしまったかも知れない。個人のあくせくした話になってしまうのは想像していたけれど、世界の広がりが無さすぎたなぁ…。しかも、一応の予定にあがっている、ボバやランド、そしてオビワンの作品に対する序章に終始してる感じが悲しい。其々は勿論観たいのですけれどね。
出て来たキャラクター達が魅力的に描かれていただけに、残念でならなかったし、帝国軍時代をもっとみたかったなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
lynx09b

4.0意外と

2018年7月1日
iPhoneアプリから投稿

あまり期待していなかったが、ローグワン同様、スターウォーズ好きにとっては面白かった。

いつものスターウォーズの雰囲気に加えて、アウトローのハンが主人公というストーリーだが、ヒーロー的に仕上がっていて、あ、ハン・ソロだ。と思う内容だった。

懐かしいキャラが色々出てくるし、ラストのあれは非常に驚いたが、ぴーんと来るキャラが沢山いて面白い。
特にハン・ソロの生い立ちにはこれまであまり触れてこられていないので、是非見るべき1作。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ちゃーるすとん

3.5ちょっと残念

2018年7月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

全作観てたから色々繋がって面白かったけど、映画としては、ちょっと残念かな〰️

コメントする (0件)
共感した! 2件)
シゲドン

4.0ケッセル・ランを12パーセク(笑)

2018年7月1日
Androidアプリから投稿

スターウォーズは全作リアルタイムで鑑賞、ソフトもすべて持っててヘビーローテーションで見てる(笑)
(アニメは除く)

ハン・ソロはハリソン・フォードのイメージが強すぎて嫌な予感がしていたのだけど、杞憂だった。
ソロもランドもいかにもそれらしくたし、「いい予感がする」とか「オーラ・シングを殺した」とか、旧作からのファンをニヤリとさせるセリフが満載。

が、何と言っても「ケッセル・ランを12パーセク」でしょー!まさかあの物議を醸した名(迷)セリフをフォローしにくるとは思わなかった(笑)
確かにこれで、トンチンカンだったあのセリフが、少し「的を得た表現」になったからなぁ、たいしたものだ(笑)
まあでも、パーセクはあかん、とやっぱり思うけどね(笑)
あのセリフはもう、「ツッコミどころ」として愛していけば良いのではないだろうか。

あと、ネタバレ表記したくないので曖昧にしか書けないが、あのキャラが生きていたのには驚いた。「正史」で生きてたことになったのは今回が初?
このシリーズで「身体がまっぷたつ」は「絶対の死亡表現」というお約束と思っていたのに…。
あ!さてはスノークも実は生きてた、みたいなことにするつもりか?

続編がありそうな含みを持たせたラストだったけど、スピンオフでは続編はやって欲しくないな。1作ごとに違う世界を見せて欲しい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
flying frog

4.0素晴らしいSF冒険活劇

2018年7月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

何と言ってもシリーズ随一の人気者ハン・ソロの物語なので、面白くないわけがない。同じスピンオフ作品である『ローグ・ワン』よりも本編に近い作風だ。

シリーズ本編とのつながりも随所に登場。チューバッカとの出会いはまさかの状況だし、ミレニアム・ファルコン号の歴史も興味深い。きわめつけはダース・モールの登場か。ハン・ソロと恋仲にあったはずのキーラが、実は一筋縄ではなさそうなキャラなので、今後の展開が楽しみでもある(当然続編はあるはず)。

若き日のハン・ソロを演じたオールデン・エアエンライクの面構えは、ハン・ソロのイメージそのまま。特に印象的な眼差しが素晴らしい。エミリア・クラーク演じるキーラもキュートでありながら強い上に、実はどうやら悪キャラ的要素もありそうなので目が離せない。

中だるみも一切なし。最後まで一気に見せる素晴らしいSF冒険活劇だと思う。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たろ☆

3.0大丈夫だった

2018年7月1日
iPhoneアプリから投稿

これを観て自分がSW新作に何を求めているか理解できた。
私は旧作(4.5.6)が心底好きなので、それをぶち壊して欲しくないだけなんだ。
ハンソロは正直、大きな見せ場や吸引力は弱く感じる。ただシリーズ知らない人はとても楽しめると思うし、昔からのファンは安心して観られると思った。ソロとチューバッカがファルコンの操縦席に座っただけで、もう満足です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
顔るんるん

4.0本編よりも面白い!

2018年7月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

今まで何回観てもスターウォーズシリーズの面白さって分からなかった私。
今回はハン・ソロのキャラがたってて、そしてチューバッカのキャラがたってて
そして出会いや会話の訳がわかってとても愉しめました(≧∇≦)
元カノのキーラが気になる

今までどうでも良かったシリーズなのに、ぜひ原作本を読んでみたいと思った作品でした

コメントする (0件)
共感した! 2件)
アクアMARINE

3.5スピンオフとすれば

2018年7月1日
iPhoneアプリから投稿

スピンオフ作品であるという事ではなかなかの出来では。
若き日のハンに着いてですが、ソロって言う意味がわかったし、ダースモールとの意外な繋がり。帝国や反乱軍の初期の情報など、色々わかったけど途中もたつき気味だったのが残念。
但し、ジャバもでてこないし、キーラってどうなったの?
ハンソロはその続きが出来そうなスピンオフ作品だね。
これで終わりでは勿体ない

コメントする (0件)
共感した! 0件)
snow

3.0キャストは良かった!

2018年7月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

スターウォーズを観たことない人だと、恐らくつまらないと思います。
ハリソン・フォード好きの私は、もちろんハン•ソロも好きなのでキャスティングはちょっと似ていて良かったけど、あんまり人物の深堀りもなかったなー、と。
これを観て本編を観たら面白くなるかは微妙なので、別物として楽しむのがいい!笑

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Sayaka Sato

4.5おもしろかったけど…モヤモヤ…

2018年7月1日
iPhoneアプリから投稿

興行不振との事で期待してなかった分、とても楽しめました。
ドキドキハラハラ、最後まで目が離せない!!
2Dで見たけど、アクションシーン多いから3Dで見ても面白そう(^^)

2点ほど納得いかない点
①映画しか見てない私からしたら、なんで?ってキャラが登場。帰りの電車でググってある程度納得したけど、ググらなきゃ分からない映画ってどうよ?!

②伏線散りばめて全回収してないから、最後に疑問残りまくり。3部作ならまだしも、スピンオフなら散りばめた伏線は回収してほしいわ!!

とはいえ長目の映画にしては、ダレる事もなく集中して観れたので満足です(⌒▽⌒)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Ren

5.0想像した通り

2018年7月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

の場面が出てきたので、ある意味、裏切られなかったという安心感と、続篇あり、でしょ!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
taco

4.0映画自体は面白いですが観る側がやはり情報過多

2018年7月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ほんげ

4.0ファルコン号の勇姿を観れるだけで涙!

2018年7月1日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
hirokisi

2.5一人だから・・・

2018年7月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
いぱねま

4.0前評判よりはいい映画

2018年7月1日
iPhoneアプリから投稿

前評判よりはいい映画だと思います。
もう少し冒険したストーリーやセリフを考えたら良かったと思います。
想像を少し超えるものが欲しかった。
そうは言っても、普通の映画として見たら面白く出来ていると思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
morihide

3.5ロン・ハワードって感じ。スターウォーズっぽくない

2018年7月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ハンソロにみえない
ダースモールが絡むとは。
エミリアクラークが出るとスピンオフだめになる神話
L-3がいい感じ
裏切りの連続展開にはちょっと飽きた。ロン・ハワードと最後に出て何だか妙に納得。
ローグワンの方が断然良かったが、それは私自身がSWに思い入れが無く戦争映画として面白かったせいだと、本作を観て再認識。
こっちのほうがSW的ではある。だから私としては退屈。
いい予感が悪い予感に変わるくだりはここでは明かされなかった。次があるってこと?
同盟?の棟梁がブリアレオスに似てる。このシーンだけBGMが和風
映像が暗いのでみずらい。IMAXならそんなことないのか?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
消されるので公開しない

4.0このハン・ソロは「先に撃つ」!顔がハリソン・フォードに似てないだけ!

2018年7月1日
iPhoneアプリから投稿

普通に面白いやないか!今年28歳の俺は初めて明確に「先に撃つ」ハン・ソロを見られて感動した!オールデン・エアエンライクは間違いなくハン・ソロ!顔がハリソン・フォードに似てないだけ。あとお前生きとったんかい!お前のユニクロTシャツ持ってる!

監督の降板とかもあって製作費が無駄にかさんだのか?2億5,000万ドルといわれる製作費の割にそんなにリッチには見えんのやけど、結果的にコンパクトな作品に仕上がっていた感じがちょうど良かった。これは愛すべき小品でしょう。正直『最後のジェダイ』よりまとまっていて面白いよ

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ヒートこけし

2.0スターウォーズシリーズなのに、鑑賞中ドキドキが少なかった

2018年7月1日
Androidアプリから投稿

オチが唐突にして雑っぽい。プリクエル作品なのに伏線を作って消化不良。ラストのクライマックスと呼べるシーンが少ない。スターウォーズヲタクでもわからないワードを使いすぎ。R2と3POが出てこない。カメオが少ない。名台詞にしてお決まりの台詞の改悪

とはいえ恐らくこれは後々名作と呼ばれる類いの映画だと思う。だからスピンオフ制作打ちきりは早計だと思う。他がすごすぎた。現在の映画館にライバルが多すぎた。それだけだと思う

コメントする (0件)
共感した! 2件)
TAKE