劇場公開日 2016年1月23日

  • 予告編を見る

サウルの息子のレビュー・感想・評価

全116件中、21~40件目を表示

4.0何て言い表したらいいのかわからない

2017年12月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

何て言い表したらいいのかわからない

コメントする (0件)
共感した! 0件)
さちこ

4.0これぞ「この世界の片隅に」

2017年11月27日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
クリストフ

4.0狂気の世界

2017年9月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

狂気の世界で見つけた唯一の自我。
こう成らざるを得なかった、この世界があまりに悲しすぎる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
カタヤマ

2.5雰囲気はいい

2017年8月22日
iPhoneアプリから投稿

雰囲気はいいと思うけど、視点のせいでとにかくわかりにくい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
素子

2.5オジサマの顔と後ろ姿ばかりが映っている

2017年7月15日
PCから投稿

寝られる

ゲームならTPSというか、三人称視点での描写が多い。
それ以外でも、技巧的な描写のオンパレード。
個人的には観づらいだけだった。

話の内容も合わなかった。

「極限状態の中ではある種の狂気に駆り立てられる」的なストーリーだが、
分かったふりはできるけど、現実的なものとして頭に入ってこない。

「心が枯れすぎて、もはや無感情で同胞の死体を処理している」
というような話が当然の前提になっている。
漫画やゲームではよくある描写だし理屈は分かるけど
それって本当に、リアルに腑に落ちる感情ですか?と。

「確かに感情も押し殺すしかないよね、わかる…」と実感させるには、
色々と描写が足りないと思った。

ロールプレイが好きな人向けというか、架空の世界にスっと入り込めるタイプの人向け。
ゲームチックな映画

コメントする (0件)
共感した! 0件)
もりり

4.0アウシュビッツのホロコーストを題材にした映画。 虐殺のためにシャワ...

2017年7月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

アウシュビッツのホロコーストを題材にした映画。

虐殺のためにシャワー室に詰め込み、亡くなったユダヤ人を整理するユダヤ人がいた。
(そのことを初めて知ったのだが)その死体整理中に息子を発見する。

死体となった息子をちゃんとユダヤに基づいて弔おうとし、同業者となったユダヤ人の中から聖職者を探す。ドイツ人の監視下で怪しい動きをするだけでも死を意味するのに、「亡くなった息子」を弔うことを目的に生きている人間が奔走する。

死体はぼやかしている。会話の内容もやりとりの趣旨がよくわからないこともあったが、全体としては伝わってくる。内容が内容だけに、その伝わり方が背中に汗をかいてしまうような恐怖と残酷さが増幅する。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
キッスィ

4.0息苦しい映画

2017年6月8日
Androidアプリから投稿

ずっと主人公サウルとその周りのアップが続き、周辺の映像はぼかされている。
収容所での息が詰まる感覚を体感する為なのかな。、
ぼんやり見える背景には衝撃的なものが写っているが、多分そういう感情は通り越しちゃっているのだろう。

その中でサウルは「息子」を弔うことに異常な執着を見せる。

これはライフイズビューティフルの父親の行動と同じだ、と感じた。

決して正しいこととは言えないが、極限状態で自分を保つ為の拠り所、ある種、反乱と同様の希望を見つけたのではないかと。

こんな先の見えない絶望の中で生きる、ということがどれほどの苦しみなのか想像すら出来ないが、希望、怒り、恨み、なんであれ強い執着がないと壊れるんだろうと思う。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
骨

1.5設定ありき

2017年6月3日
iPhoneアプリから投稿

主人公のアップ、主人公目線でまわりの状況はボカしてあんまり見せないというこの独特のカメラワークが、それほど効果的に心情を伝えているようにも思われず、ただただ画としてつまらなかった。重たいテーマを斬新な手法で描けば賞が獲れるものなんですね。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
霧霧

4.5非常に重いですが..

2017年6月2日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

知的

本当にいい作品と言うのはこういう映画なんだなと思います。まず、ほぼPOVで主人公目線なのだと割り切れます。ちらりと見える周りの風景の恐ろしさ、悲しさが伝わってきます。そして忘れてはいけない何かが込められていました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
taikonomukashi

3.0戦争の悲劇

2017年5月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

知的

アウシュヴィッツ=ビルケナウ収容所でゾンダーコマンド(※)として働くサウルの悲劇を描く(※)主にドイツ軍の指示に従う囚人のユダヤ人。いずれ処刑される運命にある。
とある日、ガス室で処刑された少年が自分の息子だという事に気付く。そこから、息子を埋葬しようと試みるサウルの激動の一日半が始まる(この少年が実の息子だったのかは曖昧だが)。
収容所自体の存在がとんでもない事実だが、ゾンダーコマンドという同胞の処刑に加担しなければならない彼等の職務も悲劇過ぎる。
プロ的には効果的な映像手法だったのだろうが、やや見難い。でも負の歴史を学ぶうえで大変参考になる一作だった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
321

4.0脱帽!

2017年4月25日
PCから投稿

悲しい

一体、どれだけ試行錯誤をして、テストを何回繰り返して、本番に臨んだのだろうか?

監督やキャスト、スタッフは、何故、何の為に、誰に向かって、
という意志が明確に統一されていないと不可能な仕事である。

推定200万人から400万人の人々が約5年間(約1900日)で・・・
という凄惨な事実を観客にリアルに伝える為に編み出したであろう(予算の制約から、抽象化せざる得なかった事も推察されるし、
実際のアウシュビッツも見学したが、
事実とは大きく違う美術やセットがあまり気にならない)抽象と具体を混在させる語り方。

主人公の芝居自体はセリフも最少限、抽象度を下げる。
凄惨な現実はピントをボカすなど、抽象度を上げる。
この相反する水と油のような状況をカットを割らずにアジャストさせるには、ここしかない!という位置にカメラを置く。

効果音も含めた[サウルの息子話法]や[Son's Eye]として語り継がれても良い偉業。
映画的話法の偉業だけではなく、
人類にとっての偉業を単なるP.O.V.や二人称、観客目線、神の声、
実録タッチ、体験ゲーム風とかで括って風化させてはいけない、
この史実を忠実に伝える為のこれしかない!執念の手法に脱帽!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
蛇足軒瞬平太

4.5これが現実と思うと

2017年4月16日
iPhoneアプリから投稿

感想★★★★☆.
本当は★5だけどね!心が楽しい映画ではない。
.
物語はホロコーストの話.
なんだが、またしてもとにかく衝撃的事実。ストーリーというよりも、冒頭で説明される
"ゾンダーコマンド"がきつい.
意味は特別な囚人.
彼らはユダヤ人で、ユダヤ人を絶滅させる施設の、手伝いをさせられている。収容されているユダヤ人を裸にして、集めて、シャワーと言ってガス室にとじこめ、封鎖する。中から叫び声が聞こえる。。そして、その後ゴミのように捨てられた"同胞達"の処理、掃除までさせられる。.
.
ナチスは、指令するだけなんだよ。ガス送りとか、その後の処理も同じユダヤ人にやらせてるっていうね。。同胞達が無造作に山積みになってる横でだぞ。。!!そのゾンダーコマンド達も3カ月くらいで口止めのため処分されるというね。。ェぐィ.
.
ここで働くゾンダーコマンドの精神を考えたら、サウルの行動も無理ない。自分を保つため、ユダヤ人の誇りを保つために絶対に譲れない戦いだったんだ。.
.
そしてこの撮影ですよ。画面いっぱいに主人公がいて、ずっと周りがよく見えない!!とにかく閉鎖的、圧迫感、こんな精神状態で周りなんか見えるわけないんだよ、っていうサウルの目線。こっちは情報を探すから、周りの音が聞こえる。なんか字幕にもならない声がたくさん聞こえるんですよ。。.
.
でいて、最後には希望を見た、というか、やられちゃうんだけど、、すごく穏やかになられるわけです。.
ドラマチックにするわけでもなく、現実に着地させるこの作品は、素晴らしい作りだと思います。しかも107分。めちゃめちゃちょうどいい。
.
.
#映画 #サウルの息子 #ネメシュラースロー #ハンガリー #アカデミー賞

コメントする (0件)
共感した! 1件)
チャンプ23

4.5初っ端から長いカット…で断末魔の悲鳴

2017年3月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

悲しい

4:3角が丸い
サウルにピッタリくっついて離れないカメラ
ピントの合わないところで行われるホロコースト
絶望的
ラストも悲しい
やっぱりラビ違うかったんか
土気色したハンガリー人のサウル、監督もハンガリーの人とか
ユダヤ教では火葬は死者が復活できないとして禁じられている。んですって。そうか、知らんかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
消されるので公開しない

3.0辛いけど知っておくべきことがある

2017年2月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

無関心•2•••好
並••3••凄 歴史
無••3••涙/無•••4•固ゆで
無••••5社会派/大衆•••4•狂信
標準/沈黙
俺の満足度 50点
作品賞可能性 70%

辛いけど知っておくべきことがある。
初めてかもしれない、見続けるのが辛い映画。
気持ち悪いとかではない。悲しいでもない。延々と続く一人称視点と限定された視界によって、否が応でも引きずり込まれる主人公の理不尽な状況、全体像のつかめない不安定感、工場での作業かのように繰り返されるため日常にさえなっている非人間的行為、それに従事させられながらそれでも死刑の日(というよりも廃棄される日)が確実に訪れるであろう絶望感…
これら全てを、座席で見せられるのではなく、強制的に体験させられる。したがって、全く楽しくない。修行です。でも席を立てない。良心があるから。見るには、静かな心か諦念感が必要です。

野火、ルックオブサイレンス・アクトオブキリングと並び立つ、2015年度の「辛いけど知っておくべき現実」だ。

このところ、ナチス関連をずいぶん見た。黄金のアデーレ、ミケランジェロプロジェクト、ヒトラー暗殺、NHKスペシャル映像の世紀。

ドキュメンタリーな非日常だから映画になりやすいのかな。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
CB

4.0子供は未来

2017年2月10日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

悲しい

怖い

興奮

ナチスドイツはアウシュビッツでユダヤ人を大量殺戮していたが、実際に作業していたのはユダヤ人で、彼らもいずれ殺される運命にあった。
サウルはガス室から死体を運び出す作業中、息のある少年を見つける。
この少年は駆け付けた医師により窒息死させられるが、サウルはこの少年は息子で、自分の手で埋葬したい、ついてはラビを探す、と言い出す。
本当に息子なのか?なぜ執拗に埋葬にこだわるのか?これらの疑問は子供が何を象徴しているかを考えることで分かった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いやよセブン

3.0凄まじい映像体験だ…

2017年2月8日
iPhoneアプリから投稿

ホロコーストの映画を見るたびに
どれだけ悪質なものだったかを感じる
監督の憎しみが随所にある

このカメラワーク
自分は少し苦手だった
ちょっと定点過ぎて飽きそうになった

ラストはキツイなあ
笑顔がなあ、、

コメントする (0件)
共感した! 0件)
JYARI

3.0ゾンダーコマンド

2017年1月22日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
Kj

4.5表現する言葉が見つからない。

2017年1月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

先ず最初にこの映画が始まる時、予告編が終わってスクリーン両端のカーテンが狭まるのに驚いてしまった。いつもなら広がっていくカーテンがほほ正方形に近い縦横比まで閉まっていくので、え!コレって不具合じゃないの!?と思ってしまいましたが、このサイズで撮影された映画でした。それも知らずに観に行ったので、もうここから何か只ならぬ映画が始まってしまうのでは…という焦りのようなものを感じて。重いテーマだとは分かっていたけれど…実際に映画が始まると、あまりにも超現実的な事が目の前で行なわれていると、人は言葉も感情も失ってしまうんだなと。そして見えていないフリをしてしまうんだと。サウルの心の目を通じた映像になっているから、基本的にはずっと背景がボヤけていて良く見えない。それが本当にリアルで怖い。自分自身がサウルになったように、アウシュビッツの中に入っていき、恐怖とか悲哀とか自分の知っている感情を通り越して、もはや無心に近い状態に陥ってしまう。表現し難い感情で没入させられます。これは4DXより凄まじい体験型映画だと思います。衝撃でした。
結末だけがどうしても理解できなかったので、誰か教えて下さい。。。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
yookie

3.0感情が伝わってこない

2016年12月26日
iPhoneアプリから投稿

主人公の息子に対する感情が見えなく、葬儀に執着する理由が共感できない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
yossan

4.0観る人を選ぶ映画

2016年12月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

高評価をつけてますが、面白いからではありません。

映画的な価値は高い作品。だけど、面白くは無かった。だって、エンターテイメントではないから。

シンドラーのリストと比較するとわかりやすい。
シンドラーは人を虐殺するシーンや不条理な世界をしっかりみせており、「観たくないけど、怖いもの見たさで観たい」という欲求を満たしている。だから、不謹慎にも“面白い”。

一方、本作サウルの息子は、残虐なシーンはたくさんあるが、ボカして、隠して、一切みせないような作りになっている。欲求が満たされない → エンターテイメント性に欠ける、という事になり、結果、面白くは無い。

だけど、歴史的な記録としてや、当事者の心理を考えるという意味では価値ある作品だし、映画の手法としても興味深いものがある。(主人公のアップ、シーンの切り替わりなど)
その点では、ある意味“面白い”と言える。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
サケビオース