劇場公開日 2016年7月29日

  • 予告編を見る

「ゴジラを越えたゴジラ」シン・ゴジラ みかずきさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5ゴジラを越えたゴジラ

2022年5月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

東京湾に突如異変が起こり、当初、火山などの天変地異だと思われたが、その正体が巨大不明生物だと判明する。ゴジラと命名された巨大不明生物は驚異的な進化を続け、破壊の限りを尽くしていく。当初、ゴジラを軽視していた日本政府も徐々に対応を強化し、自衛隊出動にまで発展するが、それでもゴジラを撃退できない。そして、ついに多国籍軍による核兵器攻撃が決定される。日本での3回目の核兵器使用を阻止するため、日本政府は英知を結集してゴジラの弱点を解明し、予想外の方法でゴジラを撃退していく。

という粗筋だけで判断すると、従来のゴジラ映画路線を踏襲しているように感じられるが、実際には従来作とは一線を画す作品だった。

ただひたすらに、ゴジラ出現という未曽有の危機に立ち向かう日本政府、自衛隊に焦点を当て、時々刻々変化する状況と彼らの対応をドキュメンタリー仕立てでリアルに観せる。登場人物の家族とか生い立ちとか、大抵の作品で描いているものを一切排除しているので、作品としては、直線的であり、膨らみ、奥行きはないとも言えるが、その分、全編、ピーンと張り詰めた緊迫感が途切れることはなく、スピード感ある展開で、迫力満点の作品に仕上がっている。

また、壊滅的な被害を受けた街、放射能など、3.11東日本大震災が思い出され、怪獣映画というよりは、未曽有の危機に直面したら日本社会はどう対応するのかを描いた作品である。

豪華な俳優陣も話題になっていて、竹野内豊、長谷川博己の演技は光るが、個々の演技の競演というよりは、全員が日本社会を体現しているリアルな群像劇という感が強い。ゴジラは凄い迫力、貫禄であるが、本作の本当の主役はゴジラではなく、その出現により、緊急対応が必要なのに、それでもなお縦社会、法律に拘って右往左往する日本政府を代表とする日本社会だろう。

みかずき
マサシさんのコメント
2022年7月5日

共感します。僕もこの映画は怪獣映画ではないと思いました。自衛隊が専守防衛と称して、いつ発泡するか?そればかり気にして、前半は見ました。その後は言わずもがなですね。

マサシ