劇場公開日 2015年5月1日

  • 予告編を見る

「救うことと救われること」私の少女 sow_miyaさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5救うことと救われること

2024年1月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

この映画が公開されて10年。少なくとも、表だって「同性愛者であることが明らかになること=左遷の理由になり得る」という世の中ではなくなった。けれど、差別する側が、自覚のあるなしに関わらず、都合よくルールを変えて、相手を蹂躙するというやり口は今も変わらない。
幼いドヒに対し、日常的に暴力を振るう継父。それを知っていながら「彼はこの村には、なくてはならない若者だから」と、継父をかばって見て見ぬふりをする周囲の人々。その様子はまるで「◯ちゃんがいなくなったら、テレビは終わる」との言葉が飛び交い、被害を訴える人たちをこき下ろすどこかの国の今みたい…。

この映画は、「虐待を受けていた少女を救う、左遷された女性警察官の話」と単純には言い切れない。「画面に登場するステレオタイプの人物たちに惑わされず、自分の単純さを疑え」と、監督に問い続けられているかのようだ。
例えば、ドヒを受け入れたり、一見冷淡に思えるほど距離を置いたりというヨンナムの行為も、単純ではない。彼女自身が自分の思いを整理出来ていない様子の表れと見るべきだろう。警察署での取り調べの際に彼女が発した言葉に嘘はないだろうが、ドヒの依存を自分一人で抱えようとしている時点で、彼女自身も自覚なしにドヒに依存していたのだと思う。
それでも最後に、ドヒを「虐待を受けてきてかわいそうだが、彼女自身にも問題がある子」という、周囲の大人たちみたいな分かり方をせず、生身の彼女と正面から向き合おうとするヨンナムの覚悟に惹かれる。

ラストシーンの車の中で、無防備に眠るドヒ。
ヨンナムと共にいる安心感が伝わって来る。
救うことは救われること。
きっと、これからヨンナムも少しずつ安らいでいくことだろう。

「あしたの少女」のチョン・ジュリ監督の、初の長編映画ということだが、クオリティの高さに驚いた。

sow_miya
NOBUさんのコメント
2024年1月16日

今晩は。
 わたしがチョン・ジュリ監督の「あしたの少女」を劇場で鑑賞したのが、昨年8月の上映二日目でした。余りのキツイ展開に驚きつつも魅入られました。ペ・ドゥナさんの諦観した表情の中、ブラック企業の実態に迫って行く姿は今でも覚えています。
 その後、今作を配信で鑑賞しました。韓国映画界で日本でも上映される作品は”超一級”の作品が多いですが、チョン・ジュリ監督の韓国(及び日本の)のダークな面にスポットライトを当てた社会的な映画が評価されるのは、良い事だと思っています。では。返信は不要ですよ。

NOBU