劇場公開日 2015年4月17日

セッションのレビュー・感想・評価

全850件中、281~300件目を表示

4.5ジャズ映画ではない

2017年10月12日
iPhoneアプリから投稿

ジャズ映画として観るのはお門違いなのかもしれない。
こういったヒューマンドラマ?系の映画は苦手だが、これは今までみた中でかなりいいと思った映画。時間があっという間でした。起承転結もハッキリしてるし、特にだれないし、好きです。曲もすきだし。ラストもいい。
語彙力ない馬鹿なやつみたいになってますが、とにかく、ジャズがどうだの、偏屈さは捨てて、純粋な気持ちで1度みてみるといいです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
zyu

4.0痛々しい。でも・・・

2017年9月30日
iPhoneアプリから投稿

知人の薦めで見ましたが、鬼教官すごすぎる。
ここまでいくと人権侵害。

でもプロの道は篩にかけられるわけで、ラストは瞬きできないほど。賛否両論あるが、こーゆう図太い根性のある人が生き残るのかな。

今の時代に、あってはならない事だからこそ、魅入ってしまった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Riri

5.0素晴らしい

2017年9月20日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

興奮

難しい

この作品を映画館で見なかったことを後悔しました。
ラストの演奏も圧巻です!ですが個人的にもう少し後味のいいかたちにしてほしかったなあ....。
まあ主人公も頭おかしい感じあったし、どっちもどっちか!(笑)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
arearea

5.0感動!感動!ただただ感動!

2017年9月14日
iPhoneアプリから投稿

身体が勝手にリズムを刻みたくなる。
そんな映画!
最後がそうきたかってとこも良かった!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
KENKEN

1.5わからん

2017年9月6日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

なぜあんなクソ教官に付いていこうとするのか全然分からなかった。

本人がすごい演奏が出来るわけでもなく、指導力があって元生徒がすばらしい演奏者になっているわけでもなく、指揮している演奏が素晴らしいわけでもなく。

演奏指導も「速く正確に」しか言わないし。
そりゃジャストで叩かないと気持ち良くないが、そんなに正確性を求めるならリズムマシン使えばいいのに。

こんな指導で良い演奏者になれるわけないじゃん。

と思ってしまったので、全然入り込めなかった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
konnoy

5.0248-40

2017年9月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

ラスト15分、圧巻。
何度見返しても飽きない。

原題のWhiplashは曲名、鞭を打つような指導、鞭のようにしなる腕、そしてドラマーの職業病であるムチウチの事ではないだろうか。セッションというタイトルも悪くは無いが、whiplashの方がやはり良い。

上出来だと言われることで、才能を潰される事は悲劇であると言う教師。悔しさや怒りといったネガティブものを推進力にする主人公。

情熱と狂気は紙一重であること、天才とは何か、努力とは何かを気付かされる作品。

主人公の血や汗、表情を映し出すカメラワークや素早い視点の移動(パン?)が素晴らしかった。

配役、シモンズさん、たまらんですね。

(映像5 脚本5 演出5 音楽5 配役5)×4=100

コメントする (0件)
共感した! 4件)
もやし

5.0期待以上!

2017年8月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
aoi_n

4.5邦題:「セッション」

2017年7月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

楽しい

知的

叩かれがちな邦題であるが実は個人的にはこの邦題を気に入っている。と言うのもこの映画の魅了はラストの演奏シーンに尽きると思っているからだ。
今まで生徒を人間扱いしていなかったエゴイスティックな教官、そしてどこまでも自己中心的で同じくエゴイスティックな主人公。
どちらも音楽映画の定石から外れた2人ではあるがラストの演奏シーンで2人はエゴから離れて通じ合い、真の意味でのセッションを行う。
その様に捉えれば邦題:「セッション」 もまた、真ではないだろうか。
原題「whiplash」も楽曲名としての意味は勿論、『飴と鞭』の鞭の連打としての側面も踏まえてのタイトルであろうし、気に入っている人も多いだろう

コメントする (0件)
共感した! 4件)
オキア

4.04

2017年7月10日
iPhoneアプリから投稿

苦しくなる映画NO.1!
音楽映画を観るつもりが、戦争映画を観たような気分!これぞ、魂のぶつかり合い。
ラスト10分、圧巻でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
さあああん

3.5ドラムは圧巻

2017年7月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

でも、パワハラは萎える。
音楽は素晴らしいが…作品としては私は好きではない。評価が高いので驚いている。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ke_yo

5.0すごいよ!!

2017年6月30日
iPhoneアプリから投稿

この映画はすごいよ!!

とにかくもう、すごいよ!!

変態先生の映画

ブラックスワンな感じもした

ブラックスワンよりもぜんぜん好きだけど!!!!

ものすごくすごい!!!

狂気があるくらいが、ちょうどいいのか
アーティストって

変態だし、強いし、びっくりするし、
感動するし、こわいし、

すごいの!ぐぐぐってくるよ!

特別な映画

みんなにおしえたい

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ないちゃん

5.0最高の作品

2017年6月30日
iPhoneアプリから投稿

間違いなく面白い!
多分この作品は誰が見ても面白いはず。
誰かにおすすめを聞かれたらセッションかプリズナーズをおすすめしている。
間違いなく見て欲しい作品。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
@km@

4.5これはすごいわ

2017年6月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

ジャズのことは何も知らないが、画面全体から熱と狂気が伝わってる。
すごいわ。

民放BSのだからノーカツトじゃなさそう。完全版がみたい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
本まぐろトロ子

4.0気が休まる暇がない

2017年6月18日
iPhoneアプリから投稿

常にドキドキ。スタッフロールが流れてる時も動悸がしたほどに緊張した映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
梅

4.5狂気の果てに

2017年6月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

ラスト15分の展開が素晴らしい。
それぞれの狂気の結果が生み出すスイング。
奇しくも泣いてしまった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
neko

4.5圧巻されました!

2017年6月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
Mappy

4.5見たことなかった映画

2017年6月9日
PCから投稿

今までに見たことのない映画でした。特にキャラクター像、ここまで個性的で異色な人物は見たことなかったです。
本当に夢中になれる映画でした。

コメントする 1件)
共感した! 2件)
ハワイアン映画道の弟子

4.0クソガキとパワハラ親父の激突

2017年5月30日
PCから投稿

興奮

ものすごい緊迫感。
意思のぶつかり合い、執念、反発と共振
といったテーマ性を強く感じる映画。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
もりり

5.0圧巻です

2017年5月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

すごい映画です。もともとジャズが好きなこともありエンドロールまで余韻に浸れました。主演の俳優さんもよかったですしそれより何よりJKシモンズすごい…怖すぎる…観終わった後口では上手く説明出来ない感覚ですが本当にすごい映画だと思います。
映画やジャズが好きな人には是非観て頂きたい映画です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
LalaLa

3.5魂!って感じ

2017年5月19日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
r!eco