劇場公開日 2014年11月8日

  • 予告編を見る

0.5ミリのレビュー・感想・評価

全39件中、21~39件目を表示

5.0生々しくてオシャレ

2016年12月23日
iPhoneアプリから投稿

ちょっぴり悲しくて、ほっこりあたたかい。
生々しくてオシャレです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Yumi

3.5不思議な映画

2016年5月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

難しい

なんだかよくわからない映画でした。安藤サクラと坂田利夫の演技は星5つ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ローランド山

3.5濃いなぁー。

2016年5月3日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

知的

幸せ

この作品にはとにかく驚かされました。

まず、ラストの展開。

そして、3時間超えの映画だったこと…このサイトの作品情報を見て初めて知り、ビックリしました(笑)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
にゃんた

3.0ゆったり 変なおじいちゃん達。

2016年2月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

ゆったり 変なおじいちゃん達。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
eviaan

4.5老人掴まえサクラ咲く

2015年11月30日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

知的

3時間15分強と言うラスボス級の長尺映画でしたので、全く長さを感じさせないと言ったら嘘になりますが、長尺映画が苦手な私にしては珍しく見入ってしまった作品でした。
現実的でありながらも現実離れした何とも言えない展開が見る者を飽きさせないと言うか、今までに見たことの無い作風がとても新鮮で、思いっ切り安藤桃子ワールドに惹き込まれてしまいましたよ。

冒頭の、押し掛けヘルパーになるまでのシーンからしてとにかく凄かったですが、その後小さいエピソードも含めれて4人の老人(とその関係者)と繰り広げられた犯罪スレスレの押し掛けヘルパーぶりが、最初と最後で180度印象が変わってしまうような、何とも不思議で魅力的な空間だったので、思わず唸らされてしまいました。

これはリアルな老人の現実とファンタジーの融合か?
しかし凄い、これを考えた安藤桃子監督&演じた安藤サクラ姉妹の才能は半端じゃないですね。
そしてさすがはお姉さん、妹の生かし方も、実は可愛らしい部分なんかも、よく知っています!
更には坂田利夫をこんなにうまく演出できる方は、そうそういないと思いましたよ(笑)

死ぬまで生きたい、生を感じたい、その感覚は、実際それを感じれる年齢になってみないとその実は分かりませんが、やはり人間としての尊厳を奪われることが、老いた者には一番つらいことなのでしょう。
もしサワちゃんのような悪魔で天使なヘルパーに出会えたら、相当幸せな最期を迎えられそうだし、現実を受け入れられる気がしますね。
しかし忘れた頃に冒頭のエピソードを回収する辺りの意外性も、本当に素晴らしかったなぁ。
それはさすがに1ミリも予想してなかったので・・・やられました。
サクラの義理の両親の使い方も、ある意味凄かったですね!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
スペランカー

5.0アドリブ

2015年11月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

全編アドリブみたいだった。
のんびりとしてて、でも飽きない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
プラネット

4.0家族の総力で。

2015年11月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

監督、主演、助演、エグゼクティブプロデューサー、フードコーディネーター…。
家族の総力の結集にもなっていたんですね。
何よりサクラさんの魅力にやられました。
私はこの後、「百円の恋」に行ってみます。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
saitall

4.0おもしろかった。まことのエピソードはちょっといやらしい感じだけど。

2015年9月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

おもしろかった。まことのエピソードはちょっといやらしい感じだけど。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まるこ

3.5ゆっくり観たい。

2015年7月18日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

監督さんをはじめ、作り手側の云わんとすることは伝わった。
切実な題材だけど、笑える場面も多く時間を忘れて観れた。
構成も良くて、冒頭でガッとつかまれた。木内みどりさんも久しぶりに観れて良かったです。
普段この手の映画はあまり観ないけど、いろいろと考えさせられた。
あの名車も観れるし、なによりメシが美味そうだったなー(笑)。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
おけすち

2.5百円の恋から期待して観たら、ちょっと乗れなかった。後、300分は長い。

2015年7月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

百円の恋から期待して観たら、ちょっと乗れなかった。後、300分は長い。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
マサロック

4.0ちょっと長い

2015年6月29日
iPhoneアプリから投稿

けど、面白い。サクラさんいいですね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あねもね

4.5サワとワケありジジイたち

2015年5月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

知的

幸せ

報知映画賞作品賞・助演男優賞(津川雅彦)、キネマ旬報ベストテン日本映画第2位及び主演女優賞(安藤サクラ)などなど2014年度の国内映画賞を席巻。
監督・安藤桃子&主演・安藤サクラの姉妹コンビ作は、何とも不思議な味わい深さ!

派遣先の思わぬ事故で家も仕事も金も失った介護ヘルパーのサワ。ひょんな事から彼女が考えたのは…
町で見つけたワケあり老人たちの家に住み込む押しかけヘルパー!

この“押しかけヘルパー”というのが面白い。
ハッキリ言ってやってる事は犯罪スレスレ(笑)
老人たちの弱みを握り(ゆすり?)、勝手に家に住み始め(不法侵入?)、買い物もお金を出して貰う(たかり?)。
図々しく、厚かましく、迷惑この上ない。
だけど、ヘルパーとしての腕は申し分なく、料理も上手、気配り上手。特に給料を要求するでもなく、衣食住さえ与えればOK。
異色ヒロインが見てて痛快!

映画のきっかけは、監督がヘルパーしてた時の経験。
勿論押しかけヘルパーではないが、老人たちそれぞれの悲喜こもごもはそこから来てるのだろう。
介護、老い、死…。
安藤桃子の演出は、ヘビーになりがちなこれらの題材を一貫してシビアなユーモアで描き、感傷的にもせず、しみじみとした後味と余韻を残させる。
196分の長尺は身構えるが、退屈しない。

さすがはお姉様、妹の愛らしい面をよく分かってるようで、今作の安藤サクラはいつにも増して魅力的。
お世辞にも美人じゃなく、ブちゅ役も多い彼女だが、やはり女優は、ただ可愛いとか綺麗とかだけじゃなく、演技で魅せてなんぼ。そういった意味では、安藤サクラは紛れもなく“美女”だ。
また、一癖も二癖もある老優たちを相手に堂々と渡り合う事が出来たのは同世代屈指の個性派である彼女だからこそであり、他の女優だったら完全に食われていただろう。

サワが世話した老人は実質5人。
その内時間を割いて描かれるターゲット…いやいや、エピソードは3名。
ベテランたちの名演もそれぞれのエピソードも、甲乙付け難い!

まず、徘徊悪戯老人・茂。
演じるのは、坂田利夫。
あのアホの坂田が、役者・坂田として、何処か哀しいユーモアを滲ませる名演!

次に、元教師の義男。通称“先生”。認知症を患う妻へのストレスから万引きを繰り返す。
演じるのは、津川雅彦。
映画は最近ちょい役が多いが、ここまでガッツリ演技を魅せるのは久し振りな気がする。
戦争について語るシーンはまるでドキュメンタリーのワンシーンのようで、引き込まれてしまう。

最後は、柄本明。(義理の親子共演)
冒頭、事故が起きた派遣先の家の“少年”の父で、“少年”に暴力を振るう。
このエピソードだけ毛色が変わっており、“少年”の素性には「イニシエーション・ラブ」もびっくり!?

素性も押しかけヘルパーを始めた動機も明確に説明されず。
最初は鬱陶しいのに、いつしかサワの存在は必要不可欠になっていく。
彼女が居るのは、時が来るまで。
突然現れて、不思議な幸せを置いて…。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
近大

3.5少々長いが秀作

2015年1月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

知的

介護シーンの安藤さくらの動きはかなりリアルだったし、
カラオケ屋での辰爺(関西人にはおなじみの吉本の役者さん)との
掛け合いは観ていてこそばゆいほどリアルで
初対面の2人のホントの挨拶みたい。
その反面、
坂田師匠がドブの水路の上をワザと飛び歩くシーンや
別れ際、階段で手を振るシーン等は
まるで師匠が天使に見える程のファンタジー色全開。

そういう意味では不思議な映画かもしれない。
そしてこんなヘルパーさんが実際にいたら
お年寄りの最後は幸せだろうな〜〜と思う。

でもけして介護の映画では無いです。
お涙頂戴でも無くて、長生きへの賛美でもない。
生きる事の辛さだけでも無く、死ぬ事の切なさでも無い。

生も死も老いも若きも全部ひっくるめてこの世のいる人皆、
何かを持ち寄って何かを分かち合って兎に角そこにいると言う
言葉にしにくい感覚〜〜
でもたしかにある感覚の映像化なのかな〜

もう一度観なおしたい部分もあるんだけどちょっと長い。
多分もう少し潔くカットしていれば更に良かったかも〜
ちなみに中盤の長いセリフは必要だと思いますが〜〜

コメントする (0件)
共感した! 0件)
星のナターシャ

4.0サクラは凄い

2015年1月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

安藤サクラは凄い。
ここ最近の女優さんでは郡を抜いている。その個性も含め、すっかり目が離せない。
出演作品の全てで違う顔を見せてくれるので、彼女が出ると聞いただけで「今回はどんな人をするのかな」と楽しみで仕方ない。

今回のさわちゃんはある意味ヒーローのようで痛快。もちろん下心たっぷりの親切なんだけど。でも、実際奉仕するって何かしら見返りがないと続かないと思う。
そこらへんがこの脚本の上手いところだなぁと。
人の弱味や事情なんていっぱいあると思うけど、そこをスルスルっと入っていける不思議なさわちゃんがとても良い。
彼女の育った環境が影響しているんだろうなぁ。
もっとさわちゃんを知りたくなる!

他のレビューにあるように津川さんの独白は長かったかな…。あれをできる役者さんは凄いとは思うけど。
全体に3時間の長さは感じなかった。でも、もう少し短くても良いかもとは思う。

坂田利夫!素敵でした!
あとは、高知が舞台だから方言があったり、土地柄が見えると良かったので、星4つ。
最初にさわちゃんがご飯食べてた「ひろめ市場」はとても面白い所です!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
シマシマキリン

4.0飛び去れない天女の漂泊

2015年1月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

介護ヘルパーの職分を越えて派遣先の家族と関わったことから事件に巻き込まれ、失業したサワちゃん。
奇妙な押しかけヘルパー生活が始まります。

スキをついてスルスルとヘルパーとして居ついてしまうサワちゃんの調子の良さが可笑しい。
サワちゃんはおじいちゃんの前に舞い降りたメアリー・ポピンズ、天女さまのよう。
だけど、飛び去るわけにもいかない彼女の漂泊は心もとなくて。

三時間を超える作品ですが、始まってみるとゆるやかな良い感じのテンポで時が流れて、苦にはなりませんでした。ただ、中盤が丁寧すぎて、終盤が活かしきれなかった感じもしました。

達者なベテランがしっかり脇を固めているものの、サワちゃんを演じる安藤サクラの作品だと思いました。
ここ数年、一つ星として輝き始めた彼女は、いつくしみ深い天女の顔も、血の通った女の顔も見せてくれます。
そればかりか艶かしい天女の脚も、えらく力強い女の脚も。
別人かと凝視してしまったよ。その変化は、たぶんサワちゃんの中にあると思います。

サワちゃんの衣裳が印象的で良かったです。ずっと着ていた服も、ファストファッションの天女さまにふさわしいなあと思いました。

2015.1.24. 福山駅前シネマモード

コメントする (0件)
共感した! 0件)
グッドラック

3.5案外時間を感じませんでした

2015年1月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

難しい

寝られる

3時間以上の長丁場。長い映画は自宅でDVDは時間が取れないので、映画館で優先することにしています。
介護を武器にした映画、面白い発想でした。
途中まではどん底からのサクセスストーリー的で面白かったのですが、0.5ミリからは冗長、かつ路線変更で面白味が・・・・
(0.5ミリには同調できず)
案外長さを感じない映画だったのですが、結末には少し疲れました。
主役のサクラは時として魅力的。何といっても坂田利夫が良かったですね!!
しかし、印象をと聞かれると、困る映画です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
シネパラ

2.0うーん…

2015年1月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

寝られる

「百円の恋」の安藤サクラにヤラレて間開けずに観たんだけど、なんとも言えないなぁ…
何でしょう?脇役の豪華さに比べ内容がなぁ…なんか「親の力を借りて、家族で仲良く作りました」的な映画。
ストーリーも軽い残尿感を覚えるような…
ダラダラ長いし(^^;;
安藤サクラ、個性的で大好きになったけど、「百円の恋」のほうが好み。
期待しすぎたかな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
キチ

4.0プロクセミクスという言葉を思い出した

2014年11月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

知的

安藤桃子、安藤サクラという興味深い姉妹が作った評判映画。
昨晩、有楽町スバル座で見た。
期待通りとてもおもしろい映画だ。
プロクセミクスという言葉を思い出した、「かくれた次元」だ。
人間も一個の生物である限り様々な個体間距離を持っている。
著者であるエドモンド・ホールは「人間が空間をどのように利用しているか」をプロクセミクスと名づけ、密接距離(45cm)、個体距離(45cm-120cm)、社会距離(120cm-360cm)、公衆距離(360cm以上)の4つの距離帯を区別した。
サクラは独居老人といい加減な大人と捨てられた子どもの間を風のように吹き抜けて行く。桃子はそんな映画を都会でもない、田舎でも郊外でもなく、高知という古い街で作った。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
kthyk

2.0じじいハント.

2014年11月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

ある出来事から居場所を失い、彷徨う女性介護ヘルパー。
街で出会うジイさんたちにタカったり世話したり…。
その掛け合いや関わり方とか、現実社会をかなりデフォしているけど、不快じゃない。

老いも若きも、皆それぞれ寂しさや孤独を抱え込んでいて。こんな関係の在り方もイイよね。

…と、途中までは好感持って観ていたのですが、津川雅彦さんのとあるシーンから雲行きが怪しくなり。
最後はとっ散らかったまま終わったように、私は感じました。
196分、もう少し内容絞っても良かったのでは?

ファンタジックなコメディでまとめて欲しかった、と個人的に思いました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Nori