劇場公開日 2015年2月7日

  • 予告編を見る

「みんなのみたい夢 娯楽映画ですから」はじまりのうた まろさんの映画レビュー(感想・評価)

3.0みんなのみたい夢 娯楽映画ですから

2021年5月18日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

評判がいいので、前知識なく観ました。
なるほど、みんなこういうサクセスストーリーを望んでいるんだね、っていう。。。

途中、「三ツ星シェフ フードトラック始めました」を思い出したんだけど・・・うぅ~~ん
美味しい料理を作るのは、頑張ればみんなできると思うけど、音楽業界で、ヒット作を生み出すのは、いい曲を作るのとはまたちょっと違うんだけどなぁ。。。

こういう映画もあっていいんだろうけど、これを観て、成功を信じて音楽を続ける人が出てくるのは、どうなんだろう、と。 特に、プロデューサーという人の甘いささやきに乗っちゃ、ね。。。
ま、そういうことも含めて、その人の人生だから、いいのか。

実際、周りに、大成功した近しい友人から、そうでない人、一度栄光の末に、という人、プロなんだけど素晴らしい演奏なんだけど、どうしてこうも評価が広がらないんだろうと思うような人、などいろいろいるので、こういうディズニーの夢物語みたいなのは、関係ない人があこがれたり楽しんだりするぶんにはいいのかもしれないけど、ね、けどね、って思っちゃう。
勿論、現代は、あれよあれよとバズってスターになることも、事実、あるので、この物語は夢物語とはいいきれないんだけど。。

にしても、いろいろひっかかる、ご都合なところが気になるんですよね~
「トムとジェリー」じゃないけど、フライパンでひっぱたかれてつぶれても、すぐに元に戻ってる、的な。
挙げだしたらきりがないからやめますけど。

そもそも有名人もキャスティングされてるから、これは娯楽映画なんで。
娯楽映画と思わずに観ちゃう人多いだろうな、「ボヘミアン ラプソディー」みたいに。。

まろ