劇場公開日 2014年3月7日

  • 予告編を見る

「思ったよりも娯楽性が強い」それでも夜は明ける マスター@だんだんさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0思ったよりも娯楽性が強い

2014年3月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

自由黒人とはいえ、それを証明するのは自由証明書という紙切れ一枚。この映画のように悪いヤツに引っ掛かったら人生が180度変わってしまう恐ろしい時代だ。
この作品、実話を元に、この許されざる人権侵害と、何がなんでも家族のもとに帰るという主人公ソロモンの生への執念を描いている。
ただし、全体から受ける印象は人間の性(さが)を込めた娯楽性の高い作品。
たしかに不条理な運命に喘ぐ黒人バイオリスト、ソロモンをキウェテル・イジョフォーが熱演し、人種差別や奴隷制度を批判する内容ではある。
だが、一見優しいが肝心なところで強く出られない主人フォードのベネディクト・カンバーバッチ、鞭打ちに生きがいを感じるサディスティックなエップスのマイケル・ファスベンダーといった面々が、単に話を人道上の問題だけに留めず、人間が持つ狡猾さと残虐性をチクチクと刺激する。
同じように人種差別を根底に置きながらも娯楽作品だと思っていた「大統領の執事の涙」が娯楽性に乏しく、完全に人間ドラマだと思った本作の方が話が沈まないのは、映画作品として2時間を使い切る監督の度量の差と見た。

ソロモンがワシントンからニューオーリンズに送られる外輪船の航跡。スクリューのものとは違って水車がつくる段のある航跡。その段が増えただけ、自由から遠のくように見える。

マスター@だんだん