劇場公開日 2013年5月3日

  • 予告編を見る

「マイケルベイ様たすけてください」死霊のはらわた まいんまいんさんの映画レビュー(感想・評価)

1.0マイケルベイ様たすけてください

2013年5月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

寝られる

スプラッター映画の金字塔、ホラー映画ファンなら誰でも観たであろう。
ビックタイトルがリメイクされ期待して映画館で観ました。
死霊のはらわたといえば血しぶきばかり重点を置きがちですが、
サムライミは本来ヒーロー物が大好きな監督、スパイダーマンしかり、
ダークマンしかり(笑)で死霊のはらわたもホラー映画なんだけど、作品が進むにツレ主人公アッシュが恐怖と狂気の中で伝説の戦士に成長するヒーロー物なんだなぁ(笑)とくにキャプテンスーパーマーケットなんかはホラーじゃない(笑)でなにが言いたいかというと、リメイクの今作はオリジナルにある、
恐怖とか狂気が全く感じられない。アッシュが恋人リンダに対する思いなど
オリジナルにあった精神を破壊し人格までも変えていく様が全くない。
ただ見た目の痛さだけで1番肝心なアッシュの変化的成長なストーリーが抜けている。オリジナルで1番恐怖なシーン、アッシュが自分が正気か試すため、
鏡に手を入れるシーンもない(泣)オリジナルで色々派手な場面あるが、実は
アッシュはシェリル、シェリー、リンダ、スコットが死霊に取り憑かれたとき
意外に冷静だったが、鏡に手を入れた時が1番叫んでいる!
アッシュ的に1番恐怖だったシーンがないなんて(泣)
しかもリメイク版はよーく考えたらアッシュがいないし(泣)
もう別物過ぎます(泣)
最近のホラー映画のリメイクで傑作は、悪魔のいけにえとかエルム街の悪夢が
オリジナルを超えたと思う。だから、死霊のはらわたをもう一度マイケルベイにリメイクさせてみたい。
今作はアメリカで1位になったらしいが、それは死霊のはらわたというビックタイトルのおかげであって今作のチカラではないと思う。
仮に今作をマジでサムライミがやったとしてもオリジナルを越えないだろう。
オリジナルを超える死霊のはらわたみたければマイケルベイしかいないだろう。今作を死霊のはらわたとすれば100点中で10点。
呪怨の新作として観たら70点。

まいんまいん