黄色いリボン

劇場公開日:

解説

「幌馬車(1950)」と同じく、ジョン・フォードがメリアン・C・クーパーと組んだアーゴシイ・ピクチュア・プロダクションの1949年度色彩西部劇。サタディ・イヴニング・ポスト誌所載のジェームズ・ワーナー・ベラの原作を、「幌馬車(1950)」のフランク・S・ニュージェントと、「ジャングル・ブック(1942)」の潤色者で劇評価のローレンス・ストーリングスが共同脚色、ジョン・フォード(「幌馬車(1950)」)が監督している。撮影は新人のウィントン・ホッホとチャールズ・ボイル、音楽監督はルシアン・カイリエ。主演は「男性都市」のジョン・ウェインが老大尉に扮し、「幌馬車(1950)」の主要メンバーであるジョアン・ドルー、ベン・ジョンソン、ハリー・ケイリー・ジュニア、「アパッチ砦」のジョン・エイガー及び「男の敵」以来フォードお気に入りのヴィクター・マクラグレンが共演、他に、ミルドレッド・ナットウィック、ジョージ・オブライエン、アーサー・シールズ、マイケル・デュウガンらが助演する。

1949年製作/103分/アメリカ
原題:She Wore a Yellow Ribbon
配給:セントラル
劇場公開日:1951年11月2日

ストーリー

1876年。西部の白人達は、一斉蜂起したインディアン種族のために苦境に立たせられた。スタアク砦のブリトルス大尉(ジョン・ウェイン)は老齢のためあと6日で退役の身であったが、最後の奉公としてシャイアン族の掃蕩作戦を指揮することになった。亡き妻と息子の墓に別れを告げた大尉は、東部へ帰る隊長夫人(ミルドレッド・ナットウィック)とその姪オリヴィア(ジョン・ドリュウ)を護衛しつつ、タイリイ軍曹(ベン・ジョンソン)を先導として軍を進めた。しかし、2婦人が出発すべき駅馬車の宿駅はすでに焼き払われており、やむなく隊は砦に馬を返すことにした。オリヴィアをめぐって、若いコーヒル中尉(ジョン・エイガア)とペネル少尉(ハリー・ケリイ2世)の間には恋のさや当てが始まっていたが、1千に余るインディアンに追尾されていることが分かると、隊は個人の愛憎を捨てた。渡河点にコーヒル中尉を残して砦に引き揚げた本隊は、早速ペネル少尉を長として河に引き返した。隊員から餞別の時計を贈られた大尉は、従卒クィンカノン(ヴィクター・マクラグレン)を振切ってひとりカリフォルニアに旅立ったが、渡河点の隊員が気になって馬を返すと果して部下達は苦戦に陥っていた。大尉の作戦で隊はインディアン集落に夜討をかけ、馬を全部追払って敵を抗戦不能におとしいれてから、大尉は西へ去ったが、あとを追って来たタイリイ軍曹が携えてきたのは、彼を左官待遇でインディアン偵察官に任ずるという辞令だった。

全文を読む(ネタバレを含む場合あり)

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

詳細情報を表示

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画レビュー

新たなる黄禍論。

2024年1月31日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
マサシ

3.0一応押さえておきましょうか

2023年10月31日
PCから投稿

有名なのでとりあえず観てみましたが、映画としては。インディアンとの戦いを描いた王道西部劇で、出来は並みです。
どちらかというと、主題歌が有名過ぎるんでしょうね。

確かに戦闘シーンの疾走感は、駅馬車以来のフォード先生一子相伝の大迫力ではありますが。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
越後屋

5.0せめぎあいの中に

2022年8月14日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

1949年。ジョン・フォード監督。カスター将軍率いる部隊の全滅(「アパッチ砦」の題材)後、各地の先住民族が結束してアメリカ軍に対峙する場面が増えてきた。部隊を指揮する大尉は現役引退を5日後に控え、最後のパトロールに出ることに。同時に、現地を離れる上官の妻と姪を駅馬車まで送ることにもなり、その姪は部隊の中の若い士官二人と三角関係にあって、、、という話。
戦争なので題材はシリアスだし各所で人も死ぬのだが、全体的にコミカルで開放的。それは、何かが決定されていて動かせないということがなく、事態はどこまでもせめぎあいの中にあることが描かれるからだろう。軍隊の命令には反論が前提とされていちいち命令と反論を記録しようとするし、若い男女の三角関係は、相思相愛に気づいてないだけの男女の喧嘩腰の口論によって活気づけられているし、多くの犠牲者が想定される避けられない戦いは最後まで別の手段が模索されるし、そもそも、主人公の引退というもそれを目安にカウントダウンまでしながら最終的にひっくりかえるような性質のものだ。「終わり」「目的」を目指してまっしぐらということがなく、すべては常にせめぎあいの中に、その過程にある。
その意味では、一見、無駄に見えるシーンに大きな意味がある。主人公に秘書的に親しむ部下は酒好きで自らも3週間後に引退を控えているのだが、その部下が私服で酒を飲むシーン。物語上の意味は後から付け足しされているが、そこで重要なのは、男たちが笑いながら殴り合うアクションである。殴る=敵対するではないのだ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
文字読み

4.0白髪のジョンウェインもイケてる

2022年4月26日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

『アパッチ砦』から続けて鑑賞。

アパッチ砦では自己中なリーダーだったが、本作では、部下思いで、

責任感の強い理想的なリーダー。

退役後も、騎兵隊のために、人肌脱ぐリーダー。

日本映画ならその辺は湿っぽく描かれるのだろうが、アメリカ映画、特に西部劇なので

カラッとしている。

当たり前なんだが、アメリカ人が先住民を駆逐して、領土を広げたわけだが、

それが最後に字幕となって出てくると、微かな違和感を感じる。

インディアンに言わせてたら、侵略者に過ぎないわけだから。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
藤崎敬太
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る

他のユーザーは「黄色いリボン」以外にこんな作品をCheck-inしています。