劇場公開日 1992年10月3日

彼方へ : 関連ニュース

サム・テイラー=ジョンソン監督のエイミー・ワインハウス伝記映画、4月にイギリス公開

サム・テイラー=ジョンソン監督のエイミー・ワインハウス伝記映画、4月にイギリス公開

2011年7月に死去した英歌手エイミー・ワインハウスさんを描く伝記映画「バック・トゥ・ブラック(原題)」が、2024年4月12日からイギリスで劇場公開されることがわかった。米Pitchforkなどが報じた。エイミー・ワインハウス財団の全面協... 続きを読む

2023年12月12日
「グランツーリスモ」SNSで話題沸騰「年間ベスト入り確定」「陸上版『トップガン』」 新映像も公開

「グランツーリスモ」SNSで話題沸騰「年間ベスト入り確定」「陸上版『トップガン』」 新映像も公開

全世界でシリーズ累計9000万本を売り上げた日本発のゲームをハリウッドで映画化する「グランツーリスモ」が9月15日に公開を迎え、SNSで絶賛の声が相次いでいる。この反響を後押しするかのように、オーランド・ブルーム、デビッド・ハーバー、アーチ... 続きを読む

2023年9月20日
ブレイク・ライブリー主演「It Ends With Us」は2月全米公開

ブレイク・ライブリー主演「It Ends With Us」は2月全米公開

恋愛小説家コリーン・フーバーの大ベストセラー小説「イット・エンズ・ウィズ・アスふたりで終わらせる」をブレイク・ライブリー主演で映画化する新作が、2024年2月9日に全米公開されることが決定した。米Deadlineによれば、新作映画「ItEn... 続きを読む

2023年7月16日
「インシディアス」最新作がヒットスタート! SXSWの注目作もランクイン【全米映画ランキング】

「インシディアス」最新作がヒットスタート! SXSWの注目作もランクイン【全米映画ランキング】

7月第2週の週末、北米映画市場には劇的な変動はなく、市場全体の3日間の観客動員数は、先週からほぼ横ばいとなりました。週末3日間の興行収入ランキングのトップ10では、ソニーのホラー「Insidious:TheRedDoor(原題)」が、1位に... 続きを読む

2023年7月11日
【6月13日はクリス・エバンスの誕生日】キャプテン・アメリカ役で大ブレイク! 出演9作品まとめ

【6月13日はクリス・エバンスの誕生日】キャプテン・アメリカ役で大ブレイク! 出演9作品まとめ

本日6月13日は、クリス・エバンスの42歳の誕生日。「セルラー」(2004)、「ファンタスティック・フォー」シリーズ(05、07)などで若手スターとして頭角を現し、マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)ではキャプテン・アメリカ役に抜... 続きを読む

2023年6月13日
エイミー・ワインハウス伝記映画が撮影スタート マリサ・エイブラが主演

エイミー・ワインハウス伝記映画が撮影スタート マリサ・エイブラが主演

2011年7月に死去した英歌手エイミー・ワインハウスさんを描く伝記映画「バック・トゥ・ブラック(原題)」の撮影がスタートするにあたり、このほどファーストルック画像が公開された。本作は「ノーウェアボーイひとりぼっちのあいつ」「フィフティ・シェ... 続きを読む

2023年1月22日
サム・テイラー=ジョンソン、エイミー・ワインハウス伝記映画を監督

サム・テイラー=ジョンソン、エイミー・ワインハウス伝記映画を監督

2011年7月に27歳の若さで死去した英歌手エイミー・ワインハウスさんを描く伝記映画を、「ノーウェアボーイひとりぼっちのあいつ」「フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ」のサム・テイラー=ジョンソンが監督することがわかった。米Deadlineに... 続きを読む

2022年7月18日
【「バズ・ライトイヤー」評論】過去の少年より現代の観客を夢中にさせる「バズのヒーロー映画:2022年版」

【「バズ・ライトイヤー」評論】過去の少年より現代の観客を夢中にさせる「バズのヒーロー映画:2022年版」

バズ・ライトイヤーは「トイ・ストーリー」でアンディ少年のお気に入りに加わった、スペース・レンジャーのクールなおもちゃ。けれどこの映画はおもちゃの映画じゃない。95年にアンディが見て夢中になった、バズを主人公とするSFヒーローアドベンチャーそ... 続きを読む

2022年7月3日
【ネタバレ解説】「トイ・ストーリー4」結末・ラストの意味は? 賛否両論も…監督が込めた“思い”

【ネタバレ解説】「トイ・ストーリー4」結末・ラストの意味は? 賛否両論も…監督が込めた“思い”

ディズニー/ピクサーによる人気シリーズの第4作にして完結編「トイ・ストーリー4」。2022年6月24日午後9時に、日本テレビ系「金曜ロードショー」でテレビ初放送されます。第92回アカデミー賞の長編アニメーション賞に輝き、世界中で大ヒットを記... 続きを読む

2022年6月24日
バズの“ある行動”にクリス・エバンスが大笑い&「最高だ」! アフレコをおさめた特別映像

バズの“ある行動”にクリス・エバンスが大笑い&「最高だ」! アフレコをおさめた特別映像

ディズニー&ピクサーの「トイ・ストーリー」シリーズに登場する人気キャラクターの原点を描く「バズ・ライトイヤー」の、オリジナル版の声優キャストや製作陣がバズへの愛を語る特別映像(https://youtu.be/1cipes32EL0)がお披... 続きを読む

2022年6月24日
鈴木亮平がバズ・ライトイヤー! ディズニー&ピクサー新作の日本語吹き替え版に参加

鈴木亮平がバズ・ライトイヤー! ディズニー&ピクサー新作の日本語吹き替え版に参加

鈴木亮平が、ディズニー&ピクサーの「トイ・ストーリー」シリーズに登場する人気キャラクターのルーツを描く「バズ・ライトイヤー」の日本語吹き替え版に参加していることがわかった。スペース・レンジャーの主人公“バズ・ライトイヤー”の吹き替えを担当。... 続きを読む

2022年5月27日
無限の彼方へ、さぁ! 「バズ・ライトイヤー」US版最新予告編 監督がクリス・エバンスの起用理由を明かす

無限の彼方へ、さぁ! 「バズ・ライトイヤー」US版最新予告編 監督がクリス・エバンスの起用理由を明かす

ディズニー&ピクサーの「トイ・ストーリー」シリーズに登場する人気キャラクターのルーツを描く「バズ・ライトイヤー」のUS版最新予告編(http://youtu.be/Ivh61lZz8yc)が披露された。本作に登場するのは、おもちゃのバズ・ラ... 続きを読む

2022年4月26日
官能的で幻想的な小川洋子ワールドに誘われる 永瀬正敏×陸夏「ホテルアイリス」予告編

官能的で幻想的な小川洋子ワールドに誘われる 永瀬正敏×陸夏「ホテルアイリス」予告編

俳優の永瀬正敏と台湾の若手注目株・陸夏(ルシア)が共演し、小川洋子氏の小説を映画化する日台合作映画「ホテルアイリス」の予告編が公開。あわせて小川氏をはじめ、キャスト陣、メガホンをとった奥原浩志監督、スタッフ陣のコメントも披露された。本作は、... 続きを読む

2022年1月20日
「トイ・ストーリー」バズ・ライトイヤー誕生の秘密を描く新作映画、22年7月公開 壮大なスケールの特報も完成

「トイ・ストーリー」バズ・ライトイヤー誕生の秘密を描く新作映画、22年7月公開 壮大なスケールの特報も完成

ディズニー&ピクサーの「トイ・ストーリー」シリーズに登場する人気キャラクター、バズ・ライトイヤー誕生の秘密を描く「Lightyear(原題)」が、「バズ・ライトイヤー」の邦題で、2022年7月に公開されることが決定した。あわせて特報(htt... 続きを読む

2021年11月24日
劇場アニメ「グッバイ、ドン・グリーズ!」に花江夏樹、梶裕貴、村瀬歩 特報映像やティザービジュアル公開

劇場アニメ「グッバイ、ドン・グリーズ!」に花江夏樹、梶裕貴、村瀬歩 特報映像やティザービジュアル公開

いしづかあつこ監督らテレビアニメ「宇宙(そら)よりも遠い場所」のメインスタッフが再結集したオリジナル劇場アニメ「グッバイ、ドン・グリーズ!」に、花江夏樹、梶裕貴、村瀬歩の出演が決定した。特報映像とティザービジュアルも公開されている。同作は、... 続きを読む

2021年9月14日
【父の日特集】最強無敵パパのアクションものから、感情を揺さぶる名作まで! 父と子の親子愛を描いた映画5選 【映画.comシネマStyle】

【父の日特集】最強無敵パパのアクションものから、感情を揺さぶる名作まで! 父と子の親子愛を描いた映画5選 【映画.comシネマStyle】

毎週テーマにそったおすすめ映画をご紹介する【映画.comシネマStyle】。本日6月20日は「父の日」です。皆さんはどうやって過ごされますか?お父さんと一緒に、“父”が主役の作品を鑑賞してみるというのはどうでしょう?映画では様々な父のストー... 続きを読む

2021年6月20日
【「花束みたいな恋をした」評論】坂元裕二が奏でる、この街で暮らす「わたし」や「あなた」と地続きのラブストーリー

【「花束みたいな恋をした」評論】坂元裕二が奏でる、この街で暮らす「わたし」や「あなた」と地続きのラブストーリー

1980年代後半以降、エポックメイキングなテレビドラマを数多く手がけてきた名脚本家・坂元裕二が、舞台を映画に移し、純正ラブストーリーをオリジナルで書き下ろした。「花束みたいな恋をした」は、鑑賞後に五感すべてに負荷のかかる意欲作といえる。坂元... 続きを読む

2021年1月31日
【「天国にちがいない」評論】パレスチナの巨匠がユーモアのなかに込めた、世界の不条理を表す皮肉なメタファー

【「天国にちがいない」評論】パレスチナの巨匠がユーモアのなかに込めた、世界の不条理を表す皮肉なメタファー

前作「時の彼方へ」から10年ぶりの長編となった本作は、パレスチナの鬼才として知られるエリア・スレイマン監督の健在ぶりを示して余りあるものだ。これほどシンプルで、日々の些細なものごとを写しているだけのようなスケッチでありながら、そのじつ隠喩に... 続きを読む

2021年1月30日
「ディエゴ・マラドーナ 二つの顔」公開日が21年2月5日に前倒し 新場面写真も披露

「ディエゴ・マラドーナ 二つの顔」公開日が21年2月5日に前倒し 新場面写真も披露

11月25日に死去したサッカー元アルゼンチン代表のディエゴ・マラドーナさんのドキュメンタリー映画「ディエゴ・マラドーナ二つの顔」の公開日が、2021年4月2日から同2月5日に前倒しすることがわかった。サッカー&映画ファンからの熱い要望を受け... 続きを読む

2020年12月9日
【おすすめ配信作品コラム第17回】韓国映画お得意のタイムパラドックススリラー「ザ・コール」で映画史に残る強烈なホラーヒロインが誕生した!

【おすすめ配信作品コラム第17回】韓国映画お得意のタイムパラドックススリラー「ザ・コール」で映画史に残る強烈なホラーヒロインが誕生した!

映画評論家・プロデューサーの江戸木純氏が、今や商業的にも批評的にも絶対に無視できない存在となった配信映像作品にスポットを当ててご紹介します!前回も書いたが、Netflixの韓国コンテンツの充実は他の配信各社の追随を許さず、同社の圧倒的強みと... 続きを読む

2020年12月5日
「彼方へ」の作品トップへ