忠臣蔵(1958)

劇場公開日:

解説

大映創立十八年を記念して作られた忠臣蔵。渡辺邦男、八尋不二、民門敏雄、松村正温と四人で共同執筆した脚本を「アンコール・ワット物語 美しき哀愁」の渡辺邦男が監督、渡辺孝が撮影をそれぞれ担当した。出演は内蔵助の長谷川一夫を筆頭に、鶴田浩二、菅原謙二、山本富士子、京マチ子、市川雷蔵、根上淳、淡島千景、三益愛子、川口浩等々のオールスター・キャスト。色彩は大映カラー。

1958年製作/166分/日本
劇場公開日:1958年4月1日

ストーリー

元禄十四年三月、江戸城松の廊下で、浅野内匠頭は度重なる侮辱にたえかね、勅使接待役指南の吉良上野介へ刃傷に及んだ。幕府では上野介派の老中柳沢出羽守が目付役多門や老中士屋らの反対を押しきり、上野介は咎めなし、内匠頭は右京太夫邸で即日切腹という処分を裁決した。赤穂で、悲報を受けた内蔵助は、家中の意見を篭城から殉死へ導き、その後始めて仇討の意図を打ち明けた。内蔵助は順序として浅野家再興の嘆願書を脇坂淡路守に託したが、出羽守はこれも受けつけぬ。上野介の実子上杉綱憲は家老千坂に上野介の警戒にあたらせ、各方面に間者を放った。内蔵助は赤穂退去の後は京都山科に住んだが、再興嘆願の件で江戸へ下って、瑶泉院を訪れた帰途、吉良方の刺客に襲われた。それを救ったのは目付役多門だったが、彼は事件以来、赤穂浪士たちを陰に陽に庇護しつづけてきていた。堀部安兵衛は小人数でも早く仇討をと急進的だったが、内蔵助からさとされ、思い止る。半歳後、内蔵助は祇園の茶屋で毎夜遊びほうけた。太夫は浮橋、五月ら。浪人から犬侍と罵られたりする。茶屋の仲居は千坂の放った間者るいだった。家再興の望みが断たれると、彼は太夫を身請けし、山科へ帰り、主税のみを残して妻子を離別した。妻りくは仏壇の位牌から彼の本心を悟った--。るいは千坂から内蔵助を斬れとの命を受けたが、彼の澄んだ心にどうしても斬れなかった。他の間者が刺客を連れて襲ってきたが、主税らが追い払った。機は熟し、内蔵助らは江戸へ向った、--途中、近衛家用人の暖かい援助を受けたりした。千坂は上野介が旅に出るという噂を立たせ、それを襲うだろう赤穂浪士を一挙に倒そうとした。内蔵助はそれを看破し、逸る同志を抑えた。--赤穂の士は全員江戸に集り、決行の日は後十日に迫ったが、吉良屋敷の絵図面が必要になった。岡野金右衛門は大工の娘お鈴が恋人だった。が、彼女に絵図面の入手を頼むのは、真実の恋がその方便だと受け取られそうでいやだった。しかし、彼女は判ってくれ、絵図面は手に入った。るいは再び千坂の命で内蔵助の宿へ探りに行ったが、逆に彼らへ吉良家茶会の日取りを教えた。十二月十四日。その帰途、大高源五の身代りに清水一角に斬られたが、最後まで内蔵助の所在を明さなかった。決行当日、内蔵助は瑶泉院のもとを訪ね、ひそかに別れを告げたが、間者を恐れ決行のことを明らさまには言わなかった。彼女は彼を責めたが、彼が去って後、その歌日記で始めてことを知り、その成功を祈った。同じ頃、赤垣源蔵は兄と、勝田新左衛門は妻と、それぞれよそながらの苦しい別れを告げていた--。四十七士はそば屋の二階で勢揃いすると、降りしきる雪をついて本所吉良屋敷へ討ち入った。乱闘が続き、ついに炭小屋に隠れる上野介の首級をあげた。翌日、江戸中の市民が--お鈴など浪士ゆかりの人々が立ち並ぶ中を、四十七士は両国橋まで引き揚げてきた。その橋脇の駕篭の中で、白衣をつけた瑶泉院が合掌していた。

全文を読む(ネタバレを含む場合あり)

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画レビュー

3.5年末の風物詩、ストーリーは完全掌握(笑) 長谷川一夫、大スターだっ...

2023年12月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

年末の風物詩、ストーリーは完全掌握(笑)
長谷川一夫、大スターだったんでしょうね、全く知りません。かろうじて知っている面々が超若いのが新鮮。勝新とか全く気付きませんでした(笑)
ラストが何ともあっけなかった。
BS12

コメントする (0件)
共感した! 0件)
はむひろみ

0.5イデオロギーは排除すべきだと思う。娯楽として、討ち入りや殺陣を見るべきじゃないかなぁ

2022年4月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

長過ぎる。金かけすぎる。所詮、描くはアナクロでしかない。2時間位にして、みえを切って見せれば良いと思う。これでは『11大怪獣大行進』と同じだと思う。それでいて、みんな似たような顔をしている。勧善懲悪は良いが、配役からそれが分かってしまう。そして、悪役を描く時間が極端に少ない。序盤だけ毒々しく悪を描き、最後は、悪に何も語らさせずに、呆気なく屍にしてしまう。あまり、公平とは言えない。ましてや、史実ゆえ、偏見になると思う。1958年なら仕方ないが、現代に於いてこういった映画を見る場合、イデオロギーは排除すべきだと思う。娯楽として、討ち入りや殺陣を見るべきじゃないかなぁ。この映画はそこに金をかけていないと感じた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
マサシ

3.0オールスターキャスト忠臣蔵

2020年10月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

2020年10月25日
映画 #忠臣蔵 (1958年)鑑賞
当時のオールスターキャストでの忠臣蔵
ストーリーも王道でわかりやすい
やっぱり忠臣蔵は日本人が好きなお話なんだなあと改めて感じた

コメントする (0件)
共感した! 2件)
とし

5.0長谷川内蔵助と雷蔵内匠守

2020年4月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
しゅうへい
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る

他のユーザーは「忠臣蔵(1958)」以外にこんな作品をCheck-inしています。