劇場公開日 2001年10月6日

「美術と衣装の素晴らしさにも御注目を!」陰陽師 あき240さんの映画レビュー(感想・評価)

4.0美術と衣装の素晴らしさにも御注目を!

2023年8月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

陰陽師

2001年公開
原作は夢枕獏の同名小説
1986年にオール讀物に掲載され、1988年に単行本が刊行、既に21巻もでている大人気シリーズです

陰陽道を取り上げ、式神などの用語を一般化させたのは、荒俣宏の帝都物語が先です
帝都物語は1985年の刊行で、1988年に映画化されて大きなインパクトをのこしました
それから10年以上たってようやく本格的な伝奇小説を原作に持つ本作が公開されたという流れです
伝奇小説ファンなので大変嬉しいことでした

全く安倍晴明役の野村萬斎に尽きます
イメージ通りで何から何まで文句のつけようがありません
黒澤明監督の「乱」での鶴丸役の時はまだ本名の野村武司のままでしたが、1994年に萬斎の名を襲名されていますので本作では野村萬斎のクレジットとなっています
「乱」の時でも出番は少なくとも大きな印象を残されていました
初の主演で狂言師としての才能、血筋のもたらす容貌が圧倒的な魅力と説得力を放射しています

そして美術と衣装の素晴らしさ!
美術は部谷京子、衣装は斉藤育子
このおふた方の名前は記憶されるべき見事な仕事だと思います
本当にレベルの高い芸術性、資料からの再現度合いです
ぜひおふた方の仕事にどんなに作品があるのかお確かめ下さい
なるほど!という良い仕事の作品ばかりです

奈良薬師寺で勅使を迎える儀式の歴史再現イベントに出くわしたことがあります
勅使、従者、護衛の武者の衣装、小道具など、本作で見たままの色彩、布素材、ディテールでした
なにもかも本作を参考に作られたのように思えるほど同じなのです
それだけ本作の美術と衣装はいい加減なところが無いのです

蛇足
京都一条堀川上ルに晴明神社があります
町名自体が晴明町です
バス停「一条戻橋・晴明神社前」の真ん前にあります
鳥居に五芒星だけが画かれた扁額が掲げられています
本作に感激したひとなら、間違いなく
「なんじゃー!こりゃー!」となります
もうテンションがMAXになり、さほど大きな境内でも無いのですが写真をとりまくって大変時間を要しました
是非とも聖地巡礼なさるべきです

あき240
ぷにゃぷにゃさんのコメント
2023年9月1日

美術と衣装のご担当、メモりました!
含蓄のあるレビューをありがとうございます✨

ぷにゃぷにゃ