「終始本当にイヤな予感がする2作目」スター・ウォーズ エピソード2 クローンの攻撃 オレさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0終始本当にイヤな予感がする2作目

2015年11月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

興奮

前作から10年、ジェダイの見習い騎士パダワンとして師オビワンケノービと共に行動するアナキンスカイウォーカーが愛しのパドメ、離れ離れになってしまった実の母との悲劇の再会を経て、次第にダークサイドに堕ちていく姿と新たな脅威に見舞われる銀河共和国を巡る戦いを描いたスターウォーズ旧三部作の過去を描く新三部作の二作目。

青年へと成長を遂げ、精神的、肉体的に自信に溢れ、既にジェダイの騎士と認められてもおかしくないのに、周りの大人たちは僕を認めてくれないなどと時にいじらしく時に傲慢で基本的には10代のような繊細なメンタリティで描かれるアナキンスカイウォーカーが終始いたたまれない今作。

結末を知った上で見ると尚のことハラハラしてしまい、オビワンへの言葉遣いやパドメへの積極的な態度など一挙手一投足からダークサイドとライトサイドを行き来しているように感じられ、まるで息子を見守ってる父親のような感覚になっていく笑。

冒頭のコルサントでの空中カーチェイスから『ブレードランナー』や『フィフスエレメント』などの要素も感じられ、SF映画の代名詞と謳われていきた本シリーズも2000年代に突入し、様々な作品に影響を受けているのかなぁと感じた。

全体的に見ると少し尺長に感じる気もするが、終盤のスタジアムでの大混戦や満を持してCGで登場したヨーダの戦闘力の高さに大興奮すること間違い無しのボリューミーな内容で満足すること間違い無し。

コルサントのクラブでオビワンがアナキンに向けて発した「いつかお前に殺される気がするよ」に対してアナキンが「あなたを父のように慕っている」と発した短いやりとりがとても好きで悲しくて印象的だなぁと感じた。

2015年11月07日(土)1回目
2019年12月21日(土)2回目@ディズニーシアター

オレ