ゴーストバスターズ フローズン・サマーのレビュー・感想・評価

全224件中、141~160件目を表示

4.5こういうのでいいんだよこういうので

2024年3月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

懐かしのメンバーが復活しての正統続編、として描かれた前作からの続編

という事になると、結構ありがちなのが、
せっかく続投した旧メンバーがリアル事情で再登場しなかったり、前作からの新規メンバーも同様だったり……というパターン

だが本作ではそんなことはなく、旧作メンバーも、前作からの新規メンバーもちゃんと揃ってオールスターで全員集合!
みんなの力を合わせて最終決戦! 大勝利! 人々からもヒーローと認められての大団円!

いやホント、こういうのでいいんだよこういうので

やっぱエンタメ作品はこうでなきゃ

コメントする (0件)
共感した! 2件)
cysteine

3.5ヴクラフト

2024年3月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

ゴーストバスターズらしいゆるさを保ちながら、今回は結構ガチでの怖さもあり相対的に楽しい映画になっていました。
ただ、色々と盛り込みすぎててひとつひとつのエピソードやキャラクターの関係性の描写が雑になってしまっている感は否めず、すごく勿体無いなという思いが残りました。フィービーの成長物語になっているのですが、イーゴンの知恵と知識、想いを引き継ぐキャラクター等、色んな要素を持っているのに、あまり深く掘り下げられないままツルッと進んでしまったのが残念でなりません。
とはいえ、この映画の続編が当時のキャラクターも続投しながら、ちゃんとオマージュたっぷりに作られたというだけでも非常に楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ちょんまげ

2.0「ジュラシック・ワールド」3作目と同じ誤ち‼️

2024年3月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

怖い

単純

クリス・プラットが「ジュラシック・ワールド」3作目の時に言ってた‼️「「ジュラシック・パーク」のオリジナルメンバーと我々でアベンジャーズだ!!」‼️今作のポール・ラッドもそう思ったのかもしれません‼️ホントに二人とも大いなる勘違い‼️この二作に共通するのは人間のキャラクターがまったく魅力的でないことでしょう‼️まぁ、ビル・マーレイやダン・エイクロイドの登場は、オリジナルのファンには嬉しいでしょう‼️それだったらもうチョット見せ場があってもいいんじゃ⁉️ゴーストの閉じ込め場のレバーを下げるぐらいしか仕事してない‼️前作からの新しいメンバーであるポール・ラッドを中心とした4人も、子役含めまったく魅力ナシ‼️何ですか⁉️あの "ファイヤー・マスター" って⁉️地球を一瞬で凍らせることのできる最強のゴーストに、新旧のゴーストバスターズが力を合わせて戦いを挑む・・・‼️ものすごく退屈なプロット‼️他に何かアイデアはなかったんでしょうか⁉️シガニー・ウィーバー、出演しなくて良かったよ‼️

コメントする 1件)
共感した! 19件)
活動写真愛好家

3.0死者は。。。。0です!

2024年3月31日
iPhoneアプリから投稿

さすがに前作ほどの懐かしさはなかった。今作は字幕の方が良かったのかも、なんかうるさい。
ダメ男がヒーローになるとこに重きを置いたら私好み。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
イーヤン・ソ・レイ

3.5責任取れてる?

2024年3月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

2024年劇場鑑賞73本目。
リブートなんてなかったことにして、正当続編として復活するまでに数十年。オリジナルキャスト全員集合しなくてもいいや、と腹をくくればこうも簡単に続編ができました。まぁそれはいいんです。

今回の騒動、全部こっち側の人間のせいのんですよ。死人も相当出ていますし、なんかめでたしめでたしみたいな感じになるの違うんじゃないかなとシンプルに思いました。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ガゾーサ

3.0マッチポンプで活動継続

2024年3月31日
PCから投稿

楽しい

40年におよぶ人気シリーズなので、本シリーズ初見の方は、
「ゴーストバスターズ/アフターライフ」(2021)だけは予習しておいた方がいいかも。

ニューヨーク、幽霊に困った人の依頼を受けてゴースト捕獲に出動するという〈ゴーストバスターズ〉。
今では、元祖ゴーストバスターズ達は、ほぼ現役を退いて後進のために動いている。
今回のバスターズは、ファミリーチーム、継父との関係がメインで、何だか若返りすぎな感じも。
出て来るのは16歳の幽霊の友だちに、とってつけた感があるファイアーマスター、
ラスボスなんだけど、意外と小物感もあるガラッカ⁉と、少々内容盛り込みすぎて飽きてしまいそうになる瞬間も。
15歳の少女が、ガラッカの封印を解かされてしまう。
それに絡んで、(もしかしてお笑い要員?)天敵?ファイヤーマスターの存在が、もう軽いんだか重いんだかよくわからない。

でも、懐かしいゴーストたちやメカも出してくれて、古いファンには嬉しいサービスも満載。
元祖ゴーストバスターズ、ダン・エイクロイド、ビル・マーレイ、そしてアーニー・ハドソン、アニー・ポッツさんと、シリーズが続く限りは元気なお顔がみたいです!

今作で、捕獲していた幽霊たちを解き放ってしまったので、
次作は原点に立ち返った幽霊捕獲の〈ゴーストバスターズ〉が見たいかも。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
kinako-cat

4.0ゴーストバスターズ最高😁

2024年3月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

興奮

本日2本目の映画はゴーストバスターズフローズンサマーを見てきました。
前作を金曜ロードショーで見てから見に行きました。
ゴーストバスターズのテーマ曲が好きで何回聞いてもあきません。そして本作の予告最強ゴーストが出ると聞き予告発表されたときからワクワクが止まりませんでした✨
僕はゴーストバスターズフローズンサマー夏に公開されることを予想してたんですけど春に公開されて良かったです。
皆さんもぜひゴーストバスターズフローズンサマーご覧ください😊

コメントする (0件)
共感した! 16件)
120

3.5シリーズ中、ゴースト達のキャラクターが今一つだった感じの作品。 本年度ベスト級。

2024年3月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前作の「アフターライフ」が面白かったので期待して鑑賞するものの満足度は低め。

女の子のフィービーが相変わらず可愛くて彼女に注目してしまう(笑)

目新しかったのはゴーストを捕獲するドローン。
本作ではこのドローンが一番良かったかも(笑)

でもやっぱり最高だったのはキャデラックのECTO-1でした( ´∀`)

コメントする (0件)
共感した! 8件)
イゲ

4.0フローズン?サマー

2024年3月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

フィービーを中心に据えた家族愛の物語。私的にはフィービーに⭐️のすべてを捧げます!
フルメンバー集結や最強のゴーストなど話題は豊富でしたがラスボスの登場までの時間のかけ方とバトルのあっさり感に疑問が残る作品。
故に家族愛として観て満足することにします。
次回もフィービーの活躍に期待してます。

37

コメントする (0件)
共感した! 22件)
タイガー力石

5.0最高の続編!ホームドラマ愉快なスペンクラー一家

2024年3月31日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
ニコニコホコタテローン

4.5前作の続きであの頃の監督

2024年3月31日
iPhoneアプリから投稿

楽しい

興奮

ノリも良いし何より主人公がかわいい。マシュマロやいつもの何か食べてる緑やつも出てくるし娯楽映画として最高。
ニューヨーク市長が昔の作品から変わらず嫌なやつなのも良い。吹き替えで見たんですがラストに日本語歌唱の新しい学校のリーダーズのMVが?!

コメントする (0件)
共感した! 8件)
KID君

2.0がっかり

2024年3月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前作を観て、マッケナ・グレイス扮するフィービーが主役なんだと理解して、オリジナルの一作目を踏まえた物語作りに感心もしたし、だからこそ本作も観たのだが。
なのになに?古臭い脚本と音楽演出、鈍重で暗い展開、笑えないギャグ、オリジナルメンバーを出しておけば良いだろうという志の低さ。まったく良いところがない。
フィービーの魅力も出てない。
スタッフ陣はホントにこれを世界公開したいと思ったのか?
多少は期待してたのに、がっかり…

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ぱんちょ

3.5マッケンナ・グレイス

2024年3月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

自作では彼女が主人公になるという噂で、そしたらゼッタ見ます!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
michi

3.0【”新旧ゴーストバスターズが最強凍結ゴーストと対決。”今作は良しとするから主役フィービーを演じたマッケナ・グレイスが成人した華のある新生”ゴースト・バスターズ”第4作を作っておくれ!!】

2024年3月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 23件)
NOBU

3.0ディアフタートゥモロー?

2024年3月31日
スマートフォンから投稿

家族付き添いなんで吹き替え4DX鑑賞
序盤のカーチェイスでむちゃくちゃ椅子が動くので酔いやすい方は注意が必要かと。
今回はフィービー成長物語といった内容でゴーストと絡むシーンが少ない気がする。それに30数年前は自分レイ・パーカーJr.のあの曲でアガるバブルの申し子だったがさすがにアガらなくなった。
吹き替え版でしたのでフィービー役の上白石萌歌ちゃんはともかくゴーストのメロディは本田真凜ちゃんですか〜〜あ〜(察し)
往年のメンバーの出演は楽しみだがシガニー・ウィーバーは出ないんだな。ゴーストバスターズレディース版にはカメオ出演してくれたのに。
エンドロール後の新しい学校のリーダーズのMVは必見!

コメントする 1件)
共感した! 19件)
ミケ

3.5前フリ8割

2024年3月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
れいん 【観る前にレビューは見ない派】

3.5家族愛とチーム愛で勝利

2024年3月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ありきたりと言えばありきたりだがシリーズを通して一切テーマがブレていないため、どれを観ても楽しめる大好きな映画。

レイパーカーJr.の曲がかかるだけでもいまだにテンションが上がってしまう。

残念ながら今作も前作上映後に亡くなった初代監督アイバン・ライトマンの追悼になってしまったが、そう言った意味では初代キャスト達が出演してくれただけで贅沢なのかも知れない。
前作最後にチラッと出てくれたシガニーはどうしちゃったのかな?

主要キャストの高齢化とマンネリ回避で主役に多感な時期の少女を置き、複雑な家庭の事情などをストーリーに組み込むことができた新章だが、今作でそれもひと段落?したようなので、次作はないのだろうと思う。

ファイヤーマスターは今回限りかな?
チームに沢山の人種が混ざるところも今っぽい。

VFXももう行き着くところまで来ている感もあるので、もっとマンハッタンをめちゃくちゃにして、アクションシーンをふんだんに見せてくれればいいのにと思う反面、もっと小さい規模でゴーストに悩まされているみたいなトラブルをたくさん解決するお話もあったらいいと思ってる。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
カツベン二郎

3.0マンネリなのかな、主題歌は懐かしいのだが

2024年3月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

画像技術は上がってるので(当然)絵的には楽しい部分もあるが、ストーリーがおなじみさん用で懐かしいのだが陳腐、フラットに見たらかなり古臭い感じがした。
新キャラの取っ散らかし、ラスボスの呆気ない退治、家族愛の芽生えなど子供だまし感がした

フィージーは頑張ってたが、あまり輝かなかったかな、少し期待外れ

コメントする (0件)
共感した! 8件)
JAG

3.5永遠なるゴーストバスタ-ズ!総出演で大暴れ~アイヴァン監督へのはなむけ

2024年3月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 14件)
The silk sky

2.0今の武にタケちゃんマンを演らせる気詰りに似る。

2024年3月31日
iPhoneアプリから投稿

前作に続き美少女Mグレイスの
黒巻き毛アラレ眼鏡ツナギでビーム砲ブッ放す
ハコ乗りを愛でる、のみ。
爺さん特にBマーレイがイタい。
今の武にタケちゃんマンを演らせるかの気詰り。
真面目なくだらなさを笑うには世が熟し過ぎたか?
まだ面白く出来そうだが。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
きねまっきい