バイオハザードIII

劇場公開日:

解説

ミラ・ジョボビッチ主演による大ヒット・アクションのシリーズ第3弾。前作から数年後、T-ウイルスが世界中に蔓延し、地上はアンデッドで埋め尽くされていた。アンブレラ社による追跡を避けながら1人で生き抜いてきたアリスは、離れ離れになっていたカルロスたちと再会を果たす。感染が及んでいないという安息の地・アラスカへ向かうことになった彼らは、燃料と食料を確保するために砂漠と化したラスベガスに立ち寄るが……。

2007年製作/94分/アメリカ
原題:Resident Evil: Extinction
配給:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
劇場公開日:2007年11月3日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

特集

インタビュー

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13
  • 画像14
  • 画像15

Motion Picture Photography (C) 2006 Constantin Film International GmbH. All Rights Reserved.

映画レビュー

3.5オシャレでセンスの良い映像でお氣に入り

2024年6月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

アンブレラ社が研究所でアリスのクローンを使った実験をしている頃、脱走したオリジナルのアリスは砂漠でクレア・レッドフィールド(生存者たちのトラック集団のリーダー)たちと合流する。
前作で協力してくれたカルロスとも再開し、安住の地アルカディアに希望を託すのだが、途中でアリスはアイザック博士と決着をつけるため地下研究所に単独で向かう...という単純明快な話。

監督はラッセル・マイケル。前作までの監督ポール・W・Sアンダーソンは製作と脚本を担当している。

ミラ・ジョヴォヴィッチ扮するアリスのファッショナブルな砂漠スタイルの格好良さと、相変わらず近距離用武器と遠距離用武器を使いこなす超人的なアクションが見どころ。

クレアの登場は嬉しいが、ジル・バレンタインが登場しなかったのは残念である。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Don-chan(Daisuke.Y)

2.0あれ…失速?

2024年2月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

今回は退屈だったけど、なんとか最後まで頑張って鑑賞。ゲームと離れ過ぎ?た為か、もう既に別物って感じ。
ミラ・ジョヴォヴィッチが無双すぎるから?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
nayuta

3.0完結じゃない

2023年12月31日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
プライア

3.5あの野郎、やっぱり隠してやがった!

2023年12月8日
スマートフォンから投稿

興奮

バイオシリーズ3弾、妙に力を付けたアリスの逃亡劇中にカルロスとクレアに出会い、博士の野望に立ち向かうストーリーだが、多分シリーズの中で1番つまらなくパッとしない内容なのに何度も観てしまう不思議な映画。何処にも盛り上がる要素が無いのに、実際にバイオハザードが起こり世界が滅びようとするなら、という設定で観ると妙にリアルで考えさせられる映画である。自分なら食料や燃料、嗜好品や武器が枯渇した世界でどのように生き残る事が出来るのか、その世界の中でzombie達を相手に戦えるかを考えながら観ると意外とドキドキして観れるストーリーである。

これから重要になる人物クレアとKマートが綺麗でドキドキ、カルロスが死ぬ前に吸ったマリファナと同時にこちらもタバコを吸ってドキドキ、パワーアップ博士がレーザーでバラバラになりドキドキ、最後まで楽しめました。ただ、アリスのクローン登場は余計だったかな

コメントする (0件)
共感した! 0件)
dj xyz