エドウィン・B・ウィリス : ウィキペディア(Wikipedia)

エドウィン・ブース・ウィリスEdwin Booth Willis, 1893年1月28日 - 1963年11月26日)は、アメリカ合衆国のセットデザイナー、デコレーターである。

彼はそのキャリア中はメトロ・ゴールドウィン・メイヤーでほぼ独占的に働いており、インターネット・ムービー・データベースによると参加作品は600本を超え、そのうちセットデコレーターとしてクレジットされたものが577本、インテリアデコレーターとしてが163本、アートディレクターとしてが24本である。

アカデミー賞美術賞では通算で32作品でノミネートされ、8度受賞を果たしている。

受賞とノミネート

部門 作品名 結果
アカデミー賞 1936 室内装飾賞 巨星ジーグフェルド
ロミオとジュリエット
1941 室内装飾賞 (白黒) When Ladies Meet
室内装飾賞 (カラー) 塵に咲く花
1942 室内装飾賞 (白黒) 心の旅路
1943 キュリー夫人
室内装飾賞 (カラー) Thousands Cheer
1944 室内装飾賞 (白黒) ガス燈
室内装飾賞 (カラー) キスメット
1945 室内装飾賞 (白黒)
室内装飾賞 (カラー) 緑園の天使
1946 子鹿物語
1949 美術監督・装置賞 (白黒) ボヴァリー夫人
美術監督・装置賞 (カラー) 若草物語
1950 美術監督・装置賞 (白黒)
美術監督・装置賞 (カラー) アニーよ銃をとれ
1951 美術監督・装置賞 (白黒) Too Young to Kiss
美術監督・装置賞 (カラー) 巴里のアメリカ人
1952 美術監督・装置賞 (白黒) 悪人と美女
美術監督・装置賞 (カラー) メリイ・ウィドウ
1953 美術監督・装置賞 (白黒) ジュリアス・シーザー
美術監督・装置賞 (カラー) リリー
三つの恋の物語
悲恋の王女エリザベス
1954 美術監督・装置賞 (白黒)
美術監督・装置賞 (カラー)
1955 美術監督・装置賞 (白黒) 暴力教室
明日泣く
1956 傷だらけの栄光
美術監督・装置賞 (カラー) 炎の人ゴッホ
1957 美術監督賞 魅惑の巴里
愛情の花咲く樹

出典

外部リンク

出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2023/02/18 22:39 UTC (変更履歴
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.

「エドウィン・B・ウィリス」の人物情報へ