波多野健 : ウィキペディア(Wikipedia)

波多野 健(はたの けん、1954年2月25日 - )は、日本のテレビ番組のプロデューサーである。東京都出身。株式会社イースト・エンタテインメント所属。

来歴

  • 1976年3月 - 東京外国語大学スペイン語学科卒業。
  • 1976年 - 株式会社イーストに入社。
  • 1981年 - テレビ東京『気分はパラダイス』の制作に参加。
  • 1988年 - フジテレビ『やっぱり猫が好き』の演出に就任、初のドラマとして参加。
  • 1990年 - フジテレビ連続ドラマ『子供、ほしいね』で初のプロデューサーを務める。
  • 1991年 - フジテレビ『たけし・逸見の平成教育委員会』のプロデューサーを手がける。
  • 1994年 - 取締役として就任。
  • 1996年 - 常務取締役兼第一制作本部長に昇進。
  • 2003年 - MBSテレビ『世界バリバリ★バリュー』のプログラムディレクターとして参加。
  • 2006年 - イーストに一時離れ、大手レコード会社「エイベックス」との合弁会社「エイベックス&イースト」として設立し、取締役となる。
  • 2010年 - 「株式会社イースト・エンタテインメント」として執行役員に就任。
  • 2011年 - テレビ東京連続ドラマ『勇者ヨシヒコと魔王の城』のアソシエイトプロデューサーを務める。

主な作品

プロデューサー

  • 子供、ほしいね(1990年、フジテレビ)※演出兼務
  • 世界まるごと2001年(1990年 - 1991年、毎日放送)
  • 平成教育委員会(1991年 - 、フジテレビ)※波多野は1993年まで担当
  • 運命GAME(1991年、フジテレビ)
  • WOOD(1993年、フジテレビ)※演出兼務
  • ビートたけしのつくり方(1993年 - 1994年、フジテレビ)
  • ジャングルTV 〜タモリの法則〜(1994年 - 2002年、毎日放送)
  • 金髪先生(テレビ朝日)
  • holy mountain(1997 - 1998年、日本テレビ)
  • 合い言葉は勇気(2000年、フジテレビ)
  • タモリのグッジョブ!胸張ってこの仕事(2002年 - 2003年、毎日放送)
  • HIT SONG MAKERS 〜栄光のJ-POP伝説〜(BSフジ)
  • 25分私が初めて創ったドラマ「恐竜とおじいちゃん」(2009年、NHKデジタル衛星ハイビジョン)
  • 1年1組 平成教育学院(2011年、フジテレビ)
  • 勇者ヨシヒコと魔王の城(2011年、テレビ東京)
  • 黒い報告書(BSジャパン)
  • ザ・プロファイラー 〜夢と野望の人生〜(NHKBSプレミアム)

演出・ディレクター

  • 気分はパラダイス(テレビ東京、1981年 - 1985年)
  • 巨泉のこんなモノいらない!?(1987年 - 1989年、日本テレビ)
  • クイズ地球の歩き方(1989年 - 1990年、ABCテレビ)
  • やっぱり猫が好き(1988年 - 1990年、フジテレビ)※プロデュース兼務
  • ギミア・ぶれいく(TBS)
  • ダウトをさがせ!(1992年 - 1993年、MBSテレビ)
  • 世界バリバリ★バリュー(2003年 - 2006年、MBSテレビ)
  • 三ツ星エンタメ 小倉・住吉のおスミつき!(BS朝日)
  • 小倉智昭・住吉美紀の音楽夜話(BS朝日)
  • 日本まるごとHOWマッチ(2015年、毎日放送)
  • 恋の時価総額(BSスカパー)※プロデュース兼務

関連項目

  • 大橋巨泉
  • ビートたけし
  • 上川伸廣
  • イースト・エンタテインメント

出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2024/05/01 13:37 UTC (変更履歴
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.

「波多野健」の人物情報へ