渡辺一貴 : ウィキペディア(Wikipedia)

渡辺 一貴(わたなべ かずたか、1964年11月22日 - )は、元競輪選手。日本競輪学校第58期卒業。現役時は日本競輪選手会滋賀支部所属。師匠は南昇(25期)南昇の経歴

戦績

野球出身者であり、リトルシニア時代は全国大会で優勝を経験。宇治高校では、1982年に行われた第64回全国高等学校野球選手権大会にチームは出場。その後、近畿大学でも野球部に籍を置いた。その後、京都22期の木島健雄に弟子入りするが破門となる。

その後日本競輪学校に入学し在校競走成績9位(47勝)で卒業。1986年9月14日、大垣競輪場でデビューし9着。初勝利は同年10月20日の松戸競輪場。

1993年の全日本選抜競輪(青森競輪場・9着)と、2003年の高松宮記念杯競輪(大津びわこ競輪場・5着)で決勝に進出している。

2013年9月30日の四日市競輪場第11R・A級特選での1着を最後の競走として引退し、A1在位のまま10月3日選手登録消除。通算成績2228戦242勝。

弟子

  • 櫻井紀佳(86期)
  • 長尾博幸(87期)
  • 白上翔(95期)
  • 黒川茂高(97期)
  • 渡辺大剛(実子・100期)

外部リンク

出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2023/12/10 05:48 UTC (変更履歴
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.

「渡辺一貴」の人物情報へ