清水真理 : ウィキペディア(Wikipedia)

清水 真理(しみず まり)は、日本の人形作家。主に球体関節人形を制作する。映像制作も行っている。主な作品集に『Miracle~奇跡~』など。

略歴

熊本県天草出身。幼少のころからヨーロッパのアンティークドールに興味を示す。高校生のときにアンドレイ・タルコフスキーの作品を見て映像制作の道に進むことを決意する。多摩美術大学美術学部二部芸術学科映像コース卒業。在学中より人形アニメーションのための人形制作を独学で行う。人形作家として認知される前は映像作家として知られており、ドイツのオーバーハウゼン国際短編映画祭などでの上映経験をもつ。映像作家としての作品に『空境線にて』『レーベンスボルン Rebensborn』(12min.)、『月世界旅行』(1995年、2min.)、『Inter-pheromone』(1996年、14min.)、『マリーゴールド』(12min.)、『Who doesn't know what my name』(4min.)などがある。映像作家としての活動のかたわら人形制作を続け、2000年にバンド“MUCC”のCDジャケットに人形写真が使用される。2001年に人形教室「アトリエ果樹園」を練馬区大泉学園町(現在は東武東上線下板橋駅近くに移転)に設立。 以降、個展やグループ展、イベントなどへの作品出展を重ね、人形作品の発表を続ける。2010年、松岡正剛プロデュースの書店「松丸本舗」(丸善 丸の内店 4階)に人形を提供。店頭のディスプレイを飾る。2011年より、北イタリア・ブレシアで毎春開催される親日イベント「Il Giappone nel chiostro」に参加。人形制作を開始してから20年の節目にあたる2013年、東京・ギャラリー新宿座で20周年記念展を開催。過去作品や作品のエスキース、写真資料を展示した。2013年冬、ファッションブランド「ペイ* デ* フェ」とのコラボレーションワンピースを発表。現在も個展、グループ展を主として人形作品を発表している。2015年ロスアンジェルス、ハイブラリーで3/15~4/3まで個展「滅び行くものの美学」を開催。

主な展覧会

2002年

  • 12月 個展「クリスマス・ゴシック」(ARTBOXギャラリー、銀座)

2003年

  • 5月 個展「清水真理 小個展」(新宿ライカエジソン、新宿)

2005年

  • 11月 個展「Melancholia」(Platform Studio、銀座)
  • 9月 個展「清水真理 exhibition」(Luft schloss、新宿)

2006年

  • 11月 個展「Fairy Tail」(銀座人形館Angel Dolls、銀座)

2008年

  • 7月 個展「ノスタルジア」(銀座人形館Angel Dolls、銀座)
  • 9月 個展「聖書と木馬」(青木画廊3階Luft、銀座)

2009年

  • 1月 個展「Victorian Nightmare Garden ~もう一つのアリス~」(parabolica-bis、浅草橋)
  • 7月 個展「Blue Monday」(銀座人形館Angel Dolls、銀座)

2010年

  • 2月 個展「片足のマリア~Strange Angels Garden~」(parabolica-bis、浅草橋)
  • 7月 個展「Secret Garden 」(銀座人形館Angel Dolls、銀座)

2011年

  • 3月 個展「奇妙な動物園」(ペイ*デ*フェ、中野)
  • 7月 個展「NIRVANA~涅槃~」(parabolica-bis、浅草橋)
  • 7月 個展「花物語」(銀座人形館Angel Dolls、銀座)

2012年

  • 6月 個展「Metamorphose-変容- ~傷みが悦びに変わるとき~」(ヴァニラ画廊、銀座)
  • 10月 個展「Primavera〜プリマヴェーラ〜」(銀座人形館Angel Dolls、銀座)
  • 11月 個展「Epiphany~礼賛~」(乙画廊、大阪)
  • 12月 個展「えすぺらんさ~希望~」(MeiPAM、小豆島)

2013年

  • 3月 清水真理20周年記念個展1993~2013「St.Freaks ~聖なる異形~」(新宿・新宿座)
  • 9月 個展「Memories~思い出の少女たち~」(銀座人形館Angel Dolls、銀座)
  • 11月 個展「Labyrinthos~迷宮~」(乙画廊、大阪)

2014年

  • 1月 個展「ポップ・シュルレアリスム宣言」(ヴァニラ画廊、銀座)
  • 4月 清水真理×向川貴晃 二人展「吸血鬼幻想」(銀座・スパンアートギャラリー)
  • 6月 個展「驚異の小宇宙 vol.1 ルドルフの本棚」(JUDITH ARTS & ANTIQUES、代官山)
  • 9月 個展「INNOCENT」(銀座人形館Angel Dolls、銀座)
  • 9月 清水真理×泥方陽菜×林美登利 三人展「エレゲイア」(銀座・ヴァニラ画廊)

主な出版物

  • Wonder Doll(ART BOX、2002年)
  • 双子の国のアリス(新風舎文庫、2003年)
  • Alice(新風舎文庫、2004年)
  • Miracle~奇跡~(アトリエサード、2012年6月)

作品の使用されたメディア

テレビ

  • 2011年6月24日『新日本風土記』人形特集(NHK BSプレミアム)
  • 2012年『赤い糸の女』(東海テレビ)-人形使用。
  • 2013年『カラマーゾフの兄弟』(フジテレビ)-人形使用。

雑誌掲載

  • 2002年『ゴシック&ロリータバイブルvol.4』(インデックスコミュニケーションズ)
  • 2004年『yaso夜想#ドール』(ステュディオ・パラボリカ)
  • 2009年『yaso夜想#モンスター&フリークス』(ステュディオ・パラボリカ)
  • 2006年『TH No.27 奴隷の詩学~マゾヒズムからメイド喫茶まで』(アトリエサード)
  • 2008年『TH No.35 変性男子~HENSEI☆DANSHI』(アトリエサード)
  • 2010年『TH No.41 トラウマティック・エロティクス』(アトリエサード)
  • 2011年『TH No.47 人間モドキ~半分人間の解剖学』(アトリエサード)
  • 2012年『TH No.50 オブジェとしてのカラダ~トルソと手と脚と頭と…』(アトリエサード)
  • 2012年『TH No.51 魔術的イマジネーション~超自然への幻想』(アトリエサード)
  • 2012年『TH No.52 コドモのココロ~危ういイノセンス』(アトリエサード)
  • 2013年『TH No.53 理想郷と地獄の空想学~涅槃幻想の彼方へ』(アトリエサード)
  • 2008年『瞳 17号 球体関節人形の群像2 ~ かたるまなざし ~』(マリア書房)
  • 2009年『Alamode Magazine Vol.03』(アーティズム出版)
  • 2009年『Japanese Goth』(Universe)

映画

  • 2006年「ホッテントットエプロン・スケッチ」(監督/七里圭)-人形使用。
  • 2009年「アリスが落ちた穴の中」(監督/寺嶋真里)-人形使用。
  • 2015年「アリス・イン・ドリームランド」(監督/蜂須賀健太郎)

舞台

  • 2007年 虚飾集団廻天百眼 公演「赤闇少女 ~私と私の人形劇~」-人形使用。
  • 2009年 虚飾集団廻天百眼 公演「鬼姫」-人形使用。
  • 2011年 虚飾集団廻天百眼 公演「少女椿」-人形使用。

書籍表紙

  • 2010年青柳いづみこ著『水のまなざし』文藝春秋

CDジャケット

  • 1999年 ムック「アンティーク」、
  • 2000年 ムック「娼婦/廃」
  • 2001年 ムック「痛絶」

その他

  • 2004年 ザ・13ドアーズ夏季限定イベント「呪いの人形」-人形制作
  • 2010年 丸善丸の内本店「松丸本舗」-店
  • 2014年 東高円寺の「オンディーヌ」に新作を展示中」

参考文献

  • 樋口ヒロユキ(2007年)『死想の血統 ゴシック・ロリータの系譜学』冬弓舎
  • 2008年『TH No.35 変性男子~HENSEI☆DANSHI』(アトリエサード)
  • 2009年『yaso夜想#モンスター&フリークス』(ステュディオ・パラボリカ)

外部リンク

出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2024/03/10 01:03 UTC (変更履歴
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.

「清水真理」の人物情報へ