司みのり : ウィキペディア(Wikipedia)

司 みのり(つかさ みのり、1945年2月27日 - )は、日本の女優。大阪府大阪市出身。旧芸名は森下 昌子

来歴

大映京都撮影所4期ニューフェイスに合格。森下昌子名義で4年間在籍の後、東宝芸能関西(旧大宝芸能)に10年所属。梅田コマ劇場、南座、御園座、中日劇場などの舞台やTV時代劇、CM、ラジオ等に出演。「東宝芸能関西」解散後はフリーで、明治座、新歌舞伎座等の舞台に、又、東映TVにも出演。

出演

映画

森下昌子名義、大映

  • 悪名幟(1965年) - びっくり鍋の女中
  • 処女が見た(1966年) - 節子
  • 殿方御用心(1966年) - 新聞部の部長
  • 座頭市地獄旅(1966年) - 鎌作の女中
  • 兵隊やくざ脱獄(1966年) - 八重子
  • 大魔神(1966年) - りん
  • 東京博徒(1967年) - 踊り子
  • 若い時計台(1967年) - BG

司みのり名義

  • 大奥(秘)物語(1967年) - 部屋子
  • 続 大奥 (秘)物語 - 山田五十鈴付き御中臈 - 浪路
  • 古都(2016年) - 山田

TVドラマ

※すべて司みのり名義

  • 銭形平次(大川橋蔵主演)
  • 夕映えの女 - 御赦免になる水茶屋の女、市原悦子の妹分
  • 蛍火の女 - 親分の女で藤間紫の朋輩
  • 風 - 天草四郎時貞の娘  「園枝」ー天草の残党に利用され、父の無念を晴らす為に江戸城の炎上を画策する
  • 仮面の忍者赤影 - 悪者に家族を殺すと脅され井戸に毒物を入れる娘
  • 源九郎旅日記 葵の暴れん坊
  • 江戸を斬る
  • 水戸黄門 (第1-13部)
  • 暴れん坊将軍II 「哀れ残んの花散りぬ」 - お方様付きの侍女:お袖
  • 暴れん坊将軍III
  • 吉宗評判記 暴れん坊将軍

CM

  • 扶桑薬品
  • ヤンマーディーゼル
  • 世界長
  • 小倉屋山本
  • ニプロ医工
  • 鶯ボウロ
  • ナショナルドライヤー

ラジオ

  • 司みのりのショートメモショート

外部リンク

  • https://amegist73.wixsite.com/-site-2

出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2023/05/26 08:00 UTC (変更履歴
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.

「司みのり」の人物情報へ