高木弘 : ウィキペディア(Wikipedia)

は、日本の元俳優。岐阜県羽島市出身。

人物

東宝の専属俳優。1960年代を中心に、ジャンルを問わず多くの作品に主に端役として出演。書籍『ゴジラ大百科 [メカゴジラ編]』では「チンピラ専門の役者」、書籍『別冊映画秘宝 モスラ映画大全』では「けんかっ早そうな役が多い」と評している。

出演作品

映画

※すべて東宝配給作品

  • 昭和刑事物語 俺にまかせろ(1958年、日高繁明監督) - ビショップの謙
  • ドジを踏むな(1958年、日高繁明監督) - 山健
  • 青春白書 大人には分らない(1958年、須川栄三監督)
  • 暗黒街の顔役(1959年、岡本喜八監督) - 平野
  • 手錠をかけろ(1959年、日高繁明監督)
  • 大学の28人衆(1959年、青柳信雄監督)
  • 青春を賭けろ(1959年、日高繁明監督) - 乾分C
  • 暗黒街の対決(1960年、岡本喜八監督) - 三田
  • 落語天国紳士録(1960年、青柳信雄監督) - 愚連隊
  • 銀座退屈娘(1960年、山本嘉次郎監督) - 日の丸組乾分
  • ハワイ・ミッドウェイ大海空戦 太平洋の嵐(1960年、松林宗恵監督) - 村の男
  • 男対男(1960年、谷口千吉監督)
  • 独立愚連隊シリーズ(岡本喜八監督)
    • 独立愚連隊西へ(1960年) - 山中兵長
    • どぶ鼠作戦(1962年) - 無双隊員A
  • 暗黒街の弾痕(1961年、岡本喜八監督) - 黒いコーラスB
  • 用心棒(1961年、黒澤明監督) - 丑寅の子分
  • モスラ(1961年、本多猪四郎監督) - ネルソン配下D
  • 紅の海(1961年、谷口千吉監督)
  • 椿三十郎(1962年、黒澤明監督) - 籠かき
  • 妖星ゴラス(1962年、本多猪四郎監督) - 隼号機関員
  • 紅の空(1962年、谷口千吉監督) - イナンバ島の男B
  • 忠臣蔵 花の巻・雪の巻(1962年、稲垣浩監督) - 和久半太夫
  • 暗黒街の牙(1962年、福田純監督) - 乾分E(針谷組)
  • にっぽん実話時代(1963年、福田純監督)
  • クレージー作戦 先手必勝(1963年、久松静児監督) - 植吉の子分
  • 国際秘密警察 虎の牙(1964年、福田純監督)
  • モスラ対ゴジラ(1964年、本多猪四郎監督) - ハッピー興行社社員(熊山の手下)

テレビ

  • ウルトラQ 第23話「南海の怒り」(1966年、野長瀬三摩地監督) - ジラー(コンパス島の青年)

参考文献

外部リンク

出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2023/06/21 12:05 UTC (変更履歴
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.

「高木弘」の人物情報へ