人類VS猿の壮絶な対決が幕を開ける「猿の惑星:新世紀」予告編&ポスター公開

2014年7月11日 12:40


ヒトの世紀から新世紀へ
ヒトの世紀から新世紀へ

[映画.com ニュース] 「猿の惑星」シリーズの“起源”を描いた「猿の惑星:創世記(ジェネシス)」(2011)の続編「猿の惑星:新世紀(ライジング)」の最新予告編と劇場用ポスターのビジュアルが、このほど公開された。

高度な知能を獲得した猿たちがごう慢な人類への反乱を引き起こしてから10年後の世界を舞台に、絶滅の危機に瀕した人類と心まで進化させた猿たちの対立を描くディザスターアクション。荒廃した市街地に身を潜めていた生き残りの人間たちが、エネルギー資源を求めて猿のテリトリーに足を踏み入れたことから、一触即発の事態がぼっ発する。天性のリーダーシップを備えた猿シーザーと生存者グループの穏健派マルコムは和解の道を探るが、人類と猿の間の憎しみが静まることはなく対立は激化する。

予告編では、50台のカメラを投入した史上初の屋外3Dモーション・キャプチャーの威力がうかがえ、2000頭の猿と人類が生き残りをかけ激突するバトルシーンは必見。猿たちが荒廃した街を駆けめぐり、馬上で銃を撃ちながら突進し、縦横無尽に暴れまわる姿は圧巻だ。

アクションシーンもさることながら、エモーショナルなドラマも展開される。前作に続いてシーザーを演じるパフォーマンス・キャプチャー俳優のアンディ・サーキスは、「シーザーは人間に愛情をたっぷり注がれて育った猿だから、人間を心から憎んでいるわけではない。しかし、そのことをほかの猿たちに知らせることができずに苦しんでいる」と語る。予告編でも、かけがえのない家族や仲間を守るため平和を望むリーダーが、共存か決戦かの決断を迫られ苦悩する表情が克明に映し出されている。

また、ポスタービジュアルは日本で制作した特別仕様になっており、シーザーとマルコム(ジェイソン・クラーク)が額を寄せ合う姿が印象的。「ヒトの世紀が終わろうとしている」というキャッチコピーを裏付けるかのように、荒廃したサンフランシスコに突撃する猿の大軍が“新世紀”の到来を予感させるデザインに仕上がった。7月11日から全国の劇場に掲出される。

猿の惑星:新世紀(ライジング)」は、9月19日から全国で公開。

ディズニープラス
猿の惑星
をディズニープラスで今すぐ見る

PR

©2024 Disney and its related entities

Amazonで今すぐ購入
猿の惑星:創世記(ジェネシス)[Blu-ray/ブルーレイ]

猿の惑星:創世記(ジェネシス)[Blu-ray/ブルーレイ]

最安価格: ¥1,020

すべてはここから始まった…。なぜ人類の文明は滅び、猿が支配者となったのか?!その真相に迫る。ピーエル・ブール原作の猿が支配する惑星に不時着した宇宙飛行士を描いたSF映画シリーズ『猿の惑星』から、その起源に迫った作品。
PLANET OF THE APES/猿の惑星[Blu-ray/ブルーレイ]

PLANET OF THE APES/猿の惑星[Blu-ray/ブルーレイ]

最安価格: ¥1,400

1968年に制作された傑作SF映画「猿の惑星」を、ティム・バートン監督がリ・イマジネーション(再創造)した大ヒット映画。

DVD・ブルーレイ

Powered by価格.com

関連ニュース

映画ニュースアクセスランキング

本日

  1. 「伝説の頭 翔」高橋文哉主演で実写ドラマ化 初の一人二役で“最強と最弱”を演じ分ける

    1

    「伝説の頭 翔」高橋文哉主演で実写ドラマ化 初の一人二役で“最強と最弱”を演じ分ける

    2024年5月29日 05:00
  2. 「ミッション:インポッシブル8」の撮影が再び延期 潜水艦セットの故障が原因

    2

    「ミッション:インポッシブル8」の撮影が再び延期 潜水艦セットの故障が原因

    2024年5月29日 11:00
  3. 【絶望】大都市ニューヨークで音を立てずに、生き残れるか 「クワイエット・プレイス:DAY 1」無数の火球が降り注ぐ新ポスター入手

    3

    【絶望】大都市ニューヨークで音を立てずに、生き残れるか 「クワイエット・プレイス:DAY 1」無数の火球が降り注ぐ新ポスター入手

    2024年5月29日 09:00
  4. 驚異の迫力!超巨大竜巻vs人類「ツイスターズ」日本版本予告&本ポスター公開、ラージフォーマット上映決定

    4

    驚異の迫力!超巨大竜巻vs人類「ツイスターズ」日本版本予告&本ポスター公開、ラージフォーマット上映決定

    2024年5月29日 07:00
  5. スピルバーグ監督の新作、2026年夏に全米公開

    5

    スピルバーグ監督の新作、2026年夏に全米公開

    2024年5月29日 17:00

今週