キム兄の目にも涙!?長編初監督作「ニセ札」プレミア試写会

2009年3月10日 12:00


3月19日~22日の沖縄国際映画祭でも上映
3月19日~22日の沖縄国際映画祭でも上映

[映画.com ニュース] キム兄こと木村祐一が長編初監督を務めた話題作「ニセ札」のプレミア試写会が3月9日、東京・半蔵門のTOKYO FMホールで開催され、木村監督、倍賞美津子青木崇高板倉俊之(インパルス)らが舞台あいさつを行った。

本作は昭和26年、戦後初の新千円札発行を機に、実際に起こったニセ札偽造事件を題材にしたオリジナル作品。かつての教え子(板倉)らにニセ札作りを持ちかけられた小学校教頭(倍賞)が次第に新千円札の偽造にのめり込んでいく姿を描いた異色の人間ドラマ。戦後の混乱をバックに、現代人にも当てはまる拝金主義を痛烈に風刺するエンターテインメント作品に仕上がっている。

長編監督デビューを飾った木村監督は、普段の“キム兄”節を封印し、自作の完成披露に恐縮した表情で「最初は驚きと不安でいっぱいだったが、スタッフ、キャストの皆さんのおかげで完成の日を迎えることができた」とコメント。初めて体験する感動で胸がいっぱいだと語り、ASKAが歌う主題歌「あなたが泣くことはない」にちなんで、「こっちが泣きそうですよ」と目にうっすらと涙を浮かべていた。

そんな木村監督に対し、倍賞は「撮影が進むにつれて、ディレクターズチェアが似合ってきた。今後も頑張って何本でも撮ってほしい」とエール。同じ吉本興業に所属する後輩芸人、板倉は「先輩の作品で緊張しました。監督と呼ぶのはテレがあったので、祐一さんと呼んでいました」と明かした。

お金がテーマの本作にちなんで、何かと話題の定額給付金について話題が及ぶと「私は2万円だー、宝くじを買おうかしら」(倍賞)、「(ニセ札にちなんで)コンビニで複写する」(板倉)、「映画館で見られるだけ映画を見て、映画業界の発展に役立てたい」(木村)と思い思いの使い道を語っていた。

ニセ札」は4月11日より公開。

Amazonで今すぐ購入

DVD・ブルーレイ

Powered by価格.com

関連ニュース

映画ニュースアクセスランキング

本日

  1. 「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」天海祐希主演で実写映画化! 特殊メイクに3時間超、監督は中田秀夫 12月13日公開

    1

    「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」天海祐希主演で実写映画化! 特殊メイクに3時間超、監督は中田秀夫 12月13日公開

    2024年6月6日 05:00
  2. 古川琴音、「海のはじまり」で目黒蓮の元恋人役に決定 大学在学中に身ごもり、一人で母になる重要な役

    2

    古川琴音、「海のはじまり」で目黒蓮の元恋人役に決定 大学在学中に身ごもり、一人で母になる重要な役

    2024年6月6日 05:30
  3. INI木村柾哉、映画「あたしの!」で学校一の王子様に! 主人公は渡邉美穂 「喜んでもらえるシーンもたくさん」

    3

    INI木村柾哉、映画「あたしの!」で学校一の王子様に! 主人公は渡邉美穂  「喜んでもらえるシーンもたくさん」

    2024年6月6日 07:00
  4. ハーレム教団とメディアから揶揄され… 主宰死去後も共同生活を続ける女性たちの現在「方舟にのって イエスの方舟45年目の真実」予告編&新場面写真

    4

    ハーレム教団とメディアから揶揄され… 主宰死去後も共同生活を続ける女性たちの現在「方舟にのって イエスの方舟45年目の真実」予告編&新場面写真

    2024年6月6日 18:00
  5. 公開20周年記念! ロリータ&ヤンキーの友情描く「下妻物語」初のデジタル版でリバイバル上映決定

    5

    公開20周年記念! ロリータ&ヤンキーの友情描く「下妻物語」初のデジタル版でリバイバル上映決定

    2024年6月6日 12:00

今週