「TIFF2022にて。マケドニアの作品。 金持ち夫婦と貧乏夫婦2組...」カイマック エミさんさんの映画レビュー(感想・評価)

3.0TIFF2022にて。マケドニアの作品。 金持ち夫婦と貧乏夫婦2組...

2022年11月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

知的

TIFF2022にて。マケドニアの作品。
金持ち夫婦と貧乏夫婦2組の大人同士の複雑な人間関係が描かれている。

金持ちで高層階に住む夫婦。
貧乏で低層階に住む夫婦。
それぞれ交わることはないが、自分の人生を良くしたくて、もがきながら生きている様は共通している。

カイマックというのは、地中海地方で食べられる高濃度な乳製品の名前らしいです。
クロテッドクリームみたいな。
牛乳の本当に美味しい上澄みだけを集めて製品化しているので、美味しいとこだけをさらっていくことをカイマックをすくうと揶揄することもあるんだとか。
(*´∇`*)へぇぇ〜でした。

それぞれの夫婦が食べていて、人生の美味しい所をかき集めたいという欲望も現してるんですって。秀逸ですね。

結果、誰も幸せにはならず、裕福でも貧しくても人に違いはない、落ちたものは必ずまた上に上がってくるというオチだそうです。
まさに袖触れ合うも他生の縁ってのが描かれていて面白かったでした。

人間の営みは無関係に見えて何処かで繋がったりする時もあるし、自分の人生を良くする為にしたことが、人の人生に悪影響を与えてしまったり、結果が分からないから、もがきながら人は生きていくんだということが描かれていました。

出てくる人が次々と吹っ切れてくのか、クレイジーになっていって、そう考えちゃうのか…と、私は笑うよりポカンと呆れてしまいました。

一応、映画紹介にコメディーも付いていましたが、風刺もあるブラックコメディー要素なので笑っていいのか、呆れたらいいのか…複雑な気持ちにはなりますが、とある人生の縮図を描いているという意味ではヨーロッパらしい素晴らしい作品でした。

エミさん