「創意工夫を感じられる作品っていいですよね」劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦 SHさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0創意工夫を感じられる作品っていいですよね

2024年3月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

漫画もアニメも未─。タイトルは知っていましたけど─。
全くの無知でも理解できて感動的で意欲的な作品だと感じることができました。
興行的にも成功しているし、評価も高かったので、見ちゃいました。皆さんの熱いレビューや詳細な論評が非常に参考になったことは言うまでもありません。視点とか一人称とか汗とか─まさに!という─。
ファンが多い作品のようなので、もっと内容をとか原作の事柄を詰め込んでほしいといった意見もかなり目にしましたが、個人的には映画として上映するなら総集編というより新たな映像作品を作り上げてほしいと思っているので、今回のこの作品はそういった意味ではどんぴしゃです。コンパクトだったのがまた良かった気が─まぁそれも意見が分かれるところなんでしょうけど。
ネコという響きがかなり印象に残っています。それを丁寧に表現していたような気がしました。
ふと、過去、猫田という名セッターがいたなぁなんて─全くその世代ではありませんが、親もよくその名を口にしてきた記憶がありますし、単純に有名ですからね。
かつて日本バレーは五輪で金メダルを取っているなんて、現在の状況から信じられず・・・今はかなり強くなってきているとはいえ、数年前だったら・・・その強かった時代を支えていたひとりが猫田選手─そして残念ながら早逝・・・まさにレジェンドになったような・・・
感動的なラストを眺めながら、関係のないことを夢想していましたが、少しもこのコンテンツと関係のないことでもないだろうと思っています。色々と創造的になる意味でも、この作品はいい映画だったということではないでしょうか。

SH