劇場公開日 2023年2月23日

  • 予告編を見る

「今夜はひとりでしっとりと…」ちひろさん グレシャムの法則さんの映画レビュー(感想・評価)

5.0今夜はひとりでしっとりと…

2023年2月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

居心地のいい場所ほど、長居できない。

ちひろさんは、きっとそういう人なのだ。
別にハードボイルドを気取ってるわけでもない。
ウエットな人間関係が苦手なわけでもない。
何かの理屈や信念があって、私は誰にも頼らずひとりで生きていくのだ、と決めてるわけでもない。
そんなちひろさんが、なぜか出会う人たちに居場所を与えたり、少し踏み出す勇気を与えていく。

あなたなら、どこでも孤独を手放さないで生きていける。

そんなようなことを、多恵さんが言ってましたが、
ちひろは孤独を手放さない。
そういう人なのだ。

ネット社会になり、有名人でなくても何千、何万の人と繋がることができるようになったのに、寂しさを抱えている人はむしろ増えているようにも思えます。

肩肘を張ることなく、何かを劇的に変えるわけでもないけど、たまに素足になって海に入るだけで、なんだかこの世界もそんなに悪くないのかもしれないと思える。

今夜はひとりで淋しく過ごすのも悪くない。

不思議な余韻の残る映画です。

【以下、ネタバレ】
(エンドロール後のラーメン屋さんのシーン。ストーリーには関係しませんが、もしかしたら、劇場版だけのサービスかもしれません)

ラーメン屋さんでクレーマーを追っ払った後。
店主がガテン系のお兄さんに、さっきのお礼です、と餃子を一皿(6個)サービスします。ちひろさんが、「食べきれなかったら、半分もらいますよ』と自分の皿に3個取り分けします。
その餃子が結構大きいので、ちひろさんが店主に言います。
「餃子、大きいですよ(注文前に聞いた時は、普通ですと言ってたのに)」
店主「ありがとうございます」
ちひろ「餃子、普通じゃないですよね」
店主「ありがとうございます」
ちひろ「そのありがとうは、何に対して?」
(ややふくれっ面で、ハア、分かってないなぁ、という表情)
店主「???…」
ガテン系のお兄さんが見るに見かねて思わず口を挟みます。「(ちひろさんは)たぶん、褒めてません」

グレシャムの法則
トマトさんのコメント
2023年3月31日

グラシャムの法則さんの文は、的確でありながら簡潔でわかりやすくて良いです!そしていろいろなことに精通されていますね😊
現代版メリーポピンズ、そうですね。

トマト
グレシャムの法則さんのコメント
2023年3月30日

トマトさんの言葉で、ふと浮かびました。
風向きが変わると現れ、また風向きが変わると去って行く。
ひと仕事終えて、ハイさよなら。
一見クールなように見えて、実は自分も寂しさを抱えている…
アレ?それってメリー・ポピンズと同じではないですか❗️
ちひろさんも歳は取らないのかもしれないですね😄
ミュージカル『ちひろさん』、意外とイケるかも⁉️

グレシャムの法則
トマトさんのコメント
2023年3月30日

おはようございます。
返事ありがとうございます。
そうですね、これから先のちひろさんはどう生きていくのでしょうね。あのまま変わらずに町々に良い風をもたらしていくのかな。埋葬に慣れている、引き寄せるみたいなところもあるし、実は魔女だったりして…。おかしなこと言ってすみません💦でもそんなふうにキャラクターの行く先を想像してみるのは良いですね。

トマト
グレシャムの法則さんのコメント
2023年3月29日

トマトさん、コメントありがとうございます。
今泉力哉監督の作品は、例外なく優しくて温もりのある余韻が残るんですよね。

映画とは直接関係ないかもですが…
ちひろさんみたいな人が、もし現実にいたとしたら、50歳とか60歳の頃、どう過ごしてるのか、とても気になります。
今の生き方と、どこかでパートナーとなる人と出会いともに暮らすという生き方がどうにも結びつかなくて。

グレシャムの法則
トマトさんのコメント
2023年3月29日

お疲れ様です。
私もちひろさんは同じ所にずっといない人だと思います。町から町へ行く人なんだろうなと。おじさんを受け入れる姿、ちひろさんの魅力、ちひろさんに憧れます。稀な存在ですね。有村さんや演者さんも素敵でした。
特別映像は劇場限定なのでしょうか。笑えました😃
今泉監督らしい長編映画、良い時間でした🍊

トマト
ねもちゃんさんのコメント
2023年3月9日

おはようございます
コメントありがとうございます
…最近はスマホを見ながら食事をする人の多さに哀しくなります
グレシャムさんのおっしゃる通り
同じ星の人が1人でも増えてくれたら優しい世の中になるますよね…きっと⭐️

ねもちゃん
グレシャムの法則さんのコメント
2023年3月4日

今泉監督の作品は、毎回、同じような安定感を保ちながら、一方で、ユーモアもプチエロも独特の温もりも、どれもが作品ごとに違うし、深い。
まさにマジックですね‼️

グレシャムの法則
iwaozさんのコメント
2023年3月4日

グレシャムさん、ナイスです。ちひろさん、の他のシーンにはないある一面を上手く表現してますよね。なんか変な所にこだわっちゃう事って、みんなポイントは全く違うけど、なんかありますよね。
やっぱり同じ星の出身だから、わかっちゃうんですかね。
で、したくなっちゃうのかな。^ ^
なんか一言で言えないけど、その流れというか空気感というか、
今泉マジックですよね〜(^-^)

iwaoz
グレシャムの法則さんのコメント
2023年3月4日

iwaozさん、確かにオマケはオマケなんですよね。だから、大勢にはまったく影響はないんですが、きっとあそこの脚本は今泉力哉監督自らのコントで、なるべく多くの人に披露したかったんじゃないでしょうか😄配信用での編集(カット)は、きっと悔しかったのではないかと。

グレシャムの法則
iwaozさんのコメント
2023年3月4日

映画館で見れて良かった!^ ^ おまけはおまけでしたけど、なんか良かった!Netflixさん、パンフレット製作してネット販売してほしいです!
今泉監督の自然な流れと間の演出は毎回、絶妙!今泉マジック万歳!
f^_^;
波長が合う人って、実はみんな、前世では、地球と違う星でそういう関係だったんだよ、って考え方にすごい納得。
自分の周りに置き換えても、
あ〜だからか!って。^ ^

iwaoz
グレシャムの法則さんのコメント
2023年3月4日

ウッキィさん、コメントありがとうございます。
オマケ映像も楽しまれたのですね😄

グレシャムの法則
ウッキィさんのコメント
2023年3月4日

映画館で見て良かったです。

ウッキィ
琥珀糖さんのコメント
2023年2月26日

グレシャム様
映画館だけの特典映像のシーン。
読ませていただきました。
餃子のおまけにそんなやりとりがあったのですね。
とてもほっこりしますね。
ありがとうございます、教えて下さって。

琥珀糖
近大さんのコメント
2023年2月26日

エンドロールにそんな映像あったんですね。
Netflixで見たんですが、Netflixはエンドロール流れると終わってしまうので…(>_<)

近大
くりさんのコメント
2023年2月26日

こんにちは。
不思議な余韻…
ですよね。そういう作品に出会うと得した気分になります。

くり
2023年2月26日

クレーマー!リアルの日常生活で店員に文句付けてる男性がいて店を出禁になってました(汗)

美紅
2023年2月26日

撮影地は調べたところ
静岡県の焼津市、県内の各地だそうです。風情のある港町でしたね。

美紅
2023年2月26日

追記をありがとうございました☆ラーメン屋のクレーマーを追い払ったことによるお礼があったのですね。

美紅
グレシャムの法則さんのコメント
2023年2月26日


エンドロール後のシーンについて、追記しました。

グレシャムの法則
2023年2月26日

栗の皮を剥く作業をせっせとやってる場面、嵐の雨の日に突如として弁当屋に買いに来たちひろさんの姿が
面白かったです☆

美紅
2023年2月26日

エンドロールの後のシーンはNetflixで見たところ
なかったです。どんなシーンでしたか?
撮影地はどこか分かりますか?

美紅
2023年2月26日

おはようございます☆
グレシャム様

美紅