劇場公開日 2022年7月8日

  • 予告編を見る

「標高8850m。そこは生と死が共存する神々の御許。いざ、狂気と慈悲に満ちた90分のクライミングへ!🗻」神々の山嶺(いただき) たなかなかなかさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0標高8850m。そこは生と死が共存する神々の御許。いざ、狂気と慈悲に満ちた90分のクライミングへ!🗻

2022年7月22日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
たなかなかなか
かせさんさんのコメント
2023年8月21日

ニューウェーブ系マンガ家と言われ、大友克洋と二大巨頭としてマンガ界を引っ張ってきた谷口ジローの、最大の代表作を見事にアニメ化してくれました。
ながやす巧といい、あの時代の劇画の方は、本当にデッサンが上手い。
最高峰を目指す先鋭登山家のような気力と粘り強さでこの作品を作り上げたクリエイターたちに、感謝と敬意を送りたいです。

かせさん
CBさんのコメント
2022年10月16日

> 人間は皆、とてつもなくハードな山を登る「山屋」である
この行だけ読んだら「はいはい、そうですか」と流しただろう。ただし、この映画を観て、そしてこの素晴らしいレビューを読んだ後では、見事に腑に落ちた。静かな、けれども熱きレビューをありがとうございました! 映画を二回観た気がしました。

鳥取県にもいっそうの繁栄あれ!

CB
はなもさんのコメント
2022年7月24日

こんにちは。
 熱いレビューに痺れまっせー😏

はなも
たなかなかなかさんのコメント
2022年7月24日

ゆうさん、コメントありがとうございました😊

「まんが王国」とか「星取県」とか「蟹取県」とか…。
弱小なのを良いことに好き勝手やってるのが我が故郷です😅

たなかなかなか
ゆうさんのコメント
2022年7月24日

解説分かりやすいです!
失礼ながら星取県だと思ってました

ゆう