劇場公開日 2022年8月19日

サバカン SABAKANのレビュー・感想・評価

全267件中、141~160件目を表示

4.0懐かしい気持ちがこみあげてくる作品

2022年8月24日
iPhoneアプリから投稿

子供の頃いつまでもこんな日々が続くと思っていたのに、突然の終わりが来た時のなんとも言えない寂しさを思い出した。誰もが心のどこかで感じた事のある心残りや懐かしさが込み上げてくる作品。
子役の久田と竹本の純粋さが画面越しにつたわってくる。久田の両親役の尾野真知子、竹原ピストルの掛け合いはリアルで笑えて楽しい。尾野真知子はいい女優さんですね。
草彅剛の出演場面は多いわけではないが、ナレーションの声もあり、この作品のベースとなっている優しいい雰囲気は正に彼を感じる。存在感が大きい俳優さんだと改めて思った。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
カナ

4.0夏休みに観たい映画

2022年8月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

長崎の景色がとてもきれい。私も田舎で海と山で育ったので懐かしい。
少年2人のひと夏の冒険。
少年2人の演技が自然でいい。
お父ちゃん竹原ピストルさん、お母ちゃん尾野真千子さんが最高です。
笑って泣ける。40代50代の男性は特に懐かしくて泣けると思う。
あと内田のじじいの岩松了さんも特にいい。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
けろちゃん

4.5男子たるもの、小さい頃からもれなくおっパイは大好きです!(笑)

2022年8月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 14件)
リオウリオウ

3.5またねー!

2022年8月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 17件)
アプソ

5.0大人も1ヶ月夏休みが欲しい

2022年8月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

夏のむせ返るような蒸し暑さとくらくらする日差しを思い出す。
あっという間に物語に引き込まれていつの間にか涙がポロポロ。最後号泣。
映画館で声が出して泣きそうだった。
終わったあとはじーんとあったかい気持ちで胸がいっぱいになった。
もっと宣伝すべき。夏休みが終わる前に子どもたち、大人たち、早く観て。
8月31日が、9月1日が怖い子どもに届いて欲しいよ。生きていれば優しい人達にきっと会えるよって伝わるといいな。
ヒサちゃん、タケちゃん、お父ちゃん、お母ちゃん、妹たち、弟たち、お姉さん、お兄さん、みかん畑の妖怪みたいなウチダのジジイも最高だ!
後からいろいろ思い出すと映像が綺麗で見せ方が絶妙で音楽も光も色も最高だったなぁと思う。
映画館で観るべき映画。人気アニメや豪華大作に埋もれて公開終わっちゃう前にみんなすぐ観て!
観てください。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
インコちゃん

5.0少年2人の夏物語とノスタルジーの親和性

2022年8月24日
iPhoneアプリから投稿

いい作品だった。自分がノスタルジーな作品が好きなこともあるかもしれないが、少年2人の夏物語は非常に心を打った。

ブーメラン島への冒険譚から始まり、年上お姉さんへの憧れのような恋心、思春期の男子特有の変なプライドのような微妙な男心。少年時代の夏休みの醍醐味がこれでもかと。
それを昭和の長崎の海、山を舞台として描かれて、ノスタルジーが溢れんばかり。
家族の描き方もよかった。いつもはだらしないけれど、誰かそばにいてほしい時に必ずどこからともなく来てくれる父親、お小言ばかりだけど温かさが滲み出てる母親。

もう二度と体験できない少年時代の夏休みを追体験させてくれた。

無性に少年時代を聴きながら「ぼくのなつやすみ」をやりたい、、笑

コメントする (0件)
共感した! 14件)
あまの

4.5照らし出される記憶と情緒

2022年8月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

遠い夏のあの時の太陽のせいか?空は一段と青く深く少年だった頃の感情を吸い込みながら更に青く!
この季節にピッタリの作品でした!
それぞれの事情や背景におかまいなく少年の夏がやって来て冒険に繰り出し気づけばとても大切なその時が刻まれ、なんとも愛おしい。自分も色々と思い出してしまいダブルで感動しました。
聖地巡礼でブーメラン島にあの格好で泳いで行きたい?

コメントする (0件)
共感した! 10件)
ケセラッセーラ

4.02022年夏、最後に染み入りたい方お薦め

2022年8月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

子供には40日間の夢の日々、夏休み。
大人たちのお盆休みも過ぎて8月も終わりを迎える夏休み。
たくさんの想い出を抱きながら夏休みの宿題が気になりだす母と子の時期。
蝉がなく海や山に一生の想い出を包み込んだ夏休み、幼き郷愁に大ヒットゲーム『僕の夏休み』さながらのなんとも言えない少年の日のノスタルジー、そんな作り手のトラップからラスト10分優しい涙に導かれる物語。
誰もが思うところあった2022年夏、最後に染み入りたい方お薦めです。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
masayoshi/uchida

4.5懐かしいものだらけ

2022年8月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

パンフに載っているであろう懐かしいものを記憶順に書き出してみる。
家族みんなで叩きあっている…昭和あるある風景。今では叩きあっていないから、弱い子ができ、虐待親・過保護親が増え、なんかおかしい方向へ向かっている気がする。良い時代だったノスタルジア。お父さんの「酒と泪と男と女」とても良かった。流石はプロです。お母さんとのコンビネーション、尻に敷かれっぷりもナイスでした。
キン肉マン消ゴムで盛り上がる…それかガンダムで盛り上がる。私は北斗の拳派だったけど。
斉藤由貴のポスターと「白い炎」…あ、「卒業」じゃないんだ。それは1年半ぐらい前か。スケバン刑事のエンディングだったよね~男子はみんな彼女が好き。今も昔も。でも、当時の彼らは知らない。約30年後に彼女が「魔性の女」と呼ばれてしまうことに。
彼の眼差しはジャッキー・チェンのようだった…あぁ…小学校の同級生のジャッキー・チェンマニアの子を思い出してしまったよ…元気にしてるかな…
5時までに帰らないと母ちゃんに怒られる…そうですよ、夏でも小学生の門限は絶対5時!何故か知らんが。チコちゃんでも取り上げてほしい。取りあげられたかな?
弱いものいじめのヤンキーと正義の味方のヤンキー、そして無愛想だけど優しい彼女…昭和あるあるです!
そして、おっぱいが気になる…思春期あるある。やっぱ、気になるよね~
可愛い弟妹たち…可愛かったなぁ。その子たちにカッコつけたいお兄ちゃん。微笑ましいなぁ。
お互いの気持ちがすれ違ったときはあれども、真の友情があったからこそ、ずっと友達でいられたんだよね。大人のタケちゃんは誰だったんだろう…気になる…
やっぱりくそジジイの蜜柑は甘かった。岩松さんが良い味出してた。サバカン寿司は一度、食べてみたい。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
印刷局員

2.5懐かしさに浸る

2022年8月23日
Androidアプリから投稿

懐かしいあの頃に浸れるひとときを楽しめる。
また、誰しもあった小学生時代のあるあるを楽しめるし、転校していく友達への別ない気持ちも思い出せる。
ただ、もっと笑いをとる事が出来ると思うし、家庭内の愛のある乱暴な子育ては、当時としては当たり前でも今見るとちょっとひく。
ましてや若い人が見たらもっとひくと思う。
しばき合うところで笑いを取ろうとしているのだろうが誰も笑ってないところが今はもうこういったことでは笑えないんだろうなと感じた。
観終わった時にはものすごくサザエのつぼ焼きと、お寿司が食べたくなること間違いなし。
鯖缶も買いたくなります。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
momo

3.540.50代は、ピシャリ!

2022年8月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

懐かしさ満載!
昭和ってスマホやゲームとかない時代
男の子ならあるあるだらけ!夏休みってやっぱりこうだな。って感じの前半。
後半も友達あるあるでは、あるがこれも大人になっていく経験だった。
「またね」っていい言葉だと改めて思った作品。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
えびぷり

4.0きのうチューした

2022年8月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

小ネタがよく練られててクスクス笑えるし、脚本も細かいとこ良く書けてる。
貧乏で口うるさいけど楽しい我が家がほっこり。
皆に見てほしい癒しの作品。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
かとし

5.0子供がかわいい。 大人が温かい。 自分の子供時代が懐かしくよみがえ...

2022年8月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

子供がかわいい。
大人が温かい。

自分の子供時代が懐かしくよみがえる一方で、
子を見守る親としての気持ちも湧きおこって胸が詰まる。

シンプルなのに複雑な余韻の残る映画。
とても良かった。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
hossy

5.0家族っていいね!友達っていいね!

2022年8月23日
スマートフォンから投稿

泣ける

楽しい

幸せ

草薙くんの多くを語らず…の演技はよかったが、なにより子役2人の演技が凄くいい。「またね」とさよならを交わす印象的な場面が何度か出てくるのだが、その表情がなんともいえない。そして、父・竹原ピストルが、号泣する息子を抱きしめるシーン。心に残った。自分も泣いてしまったよ。あと、母・尾野真千子と父・竹原ピストルの、掛け合い漫才的な、激しく笑える言い争いが楽しい。息があっててほんとの夫婦みたい。長崎の海が美しかった。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
hisita

4.0サバ缶にキラキラした思い出をぎゅっと閉じ込めて。

2022年8月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

いい映画だった。
自分の小学生の頃を思い出した。
この少年たちのような大冒険はしなかったけど、小さな冒険はしたなあって。
ちょっとしたことでドキドキワクワクして。
ちょっとしたことでハラハラズキズキして。
あんなお父さんお母さんいいなあ。
うちの子供達も冒険できたのだろうか。
昔子供だった人も今の子供達もみんなに観て欲しい。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
さんせ。

5.0感動した

2022年8月23日
スマートフォンから投稿

楽しい

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
山本

4.0子供の心情を絶妙に描いた良作

2022年8月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 17件)
ゆきとう

4.5#63 昭和の子供

2022年8月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

がいっぱい詰まったような作品。
今なら子供だけで遠出したり、クラスで大っぴらにイジメしたりとか考えられないが、当時は貧乏だとカッコウのイジメの対象にされたのよ。
たったひと夏の友情かもしれないけど、小学生のひと夏は大人の何年分にも相当するから、2人の絆を深めるには十分。

ちょっと疑問なのは、長崎は真夏でもみかんがなるんですか?
9月でもタンクトップと短パンでさむくないんですか?

あと勝手にユカさんは韓国が故郷という設定だと思った。
韓国から漂着したサイダーの名前が칠성(七星)ではなく오성(五星)なのはギャグなのか?

コメントする (0件)
共感した! 7件)
chicarica

3.5子供は子供なりにいろいろ考え気も回す

2022年8月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

萌える

予告などで知った設定が STAND BY ME と被り(それとも映画「少年時代」と似た感じなのかな、なんて考えてました)、「そういうやつなんだろうね、きっと」と言うことでスルーしようと思ったのだが考えてみれば STAND BY ME は大好きな映画(「少年時代」もね)。だったら STAND BY ME から40年ぶり(なんと!)だし観てみようかと言うことで映画館に足を運んだ。
で、どうだったかと言うと、導入部があまりに STAND BY ME に似すぎているように思えてまず興醒め。成人して作家になった主人公の回想で始まる、夏休みの出来事、僕とやんちゃな男の子との関係、冒険のきっかけなど、それにしても似すぎじゃないか。
でも話が進む内に映画の世界にどっぷりはまり込んだ。イルカ云々は一緒に冒険するための口実?家で君のことをまるで友達であるかのように母ちゃんに話していたこと、君のことを友達と言っても構わないのか?(ああ見えて実は繊細な竹本くん)など、子供は子供なりに気を回したり考えたり。必ずしも単純なんかじゃないんだ。大人よりもある意味複雑な世界に生きてるんだ。
そして僕自身会わなくなった親友(会えなくなった友人も)や懐かしい少年時代の思い出を頭の中で再現、反芻し気がついたら涙ポロポロでした。映画の中の1986年の思い出(僕は既に成人していたけれど個人的にいろいろあった年だったので)もまた思いだしました。美しい長崎の景色、ノスタルジックな風景。映画館に足を運んで観て良かった。
(補足:確認したら STAND BY ME の製作年は1986年なんですね。この映画の設定が1986年だからSTAND BY MEへのオマージュなんだろうな)

コメントする (0件)
共感した! 12件)
ゆみあり

4.5夏の終わりのノスタルジー

2022年8月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

今年の夏は邦画がちょっと不作だなぁ~と思っていたところに素敵な映画に出会えました。
この映画の魅力はなんといってもノスタルジー溢れるストーリーと映像、そして主人公の両親、ヤンキーカップル、みかん農園のおやじなどの人間味溢れる登場人物たちでしょう。
初監督作品とのことですが金沢監督これから注目ですね。

コメントする (0件)
共感した! 47件)
光陽