劇場公開日 2022年1月14日

  • 予告編を見る

「アニメだから表現できる唯一無二の世界観が目の前に広がる」シチリアを征服したクマ王国の物語 スクラさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0アニメだから表現できる唯一無二の世界観が目の前に広がる

2022年1月10日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

ヨーロッパ・イタリア発のアニメーション映画!
見慣れている日本アニメや米国アニメとは異なる良さがあって好き。

キャラクターを画の中心に置かない絵画的描写が印象的で、
さらに日本の80年代アニメを彷彿させるようなコミカルな動きがあって惹き込まれる。

ストーリーは極めて王道だけれども、表現のユニークさゆえに最後まで飽きずに鑑賞できる良作。

ここからは私個人の勝手な妄想

「80年代アニメを彷彿させる」って具体的には『ルパン三世 Part2』のことを示していて、この映画の提供がそのルパンシリーズを手掛けるトムス・エンターテイメントであるのも何かの縁なんだろうなと感じている。また、この映画の監督はイタリア、この国はルパン三世シリーズがとても人気。もしかしたら、監督も幼少期にルパンを観ていて、監督の感性の片隅にルパンのコミカルさが忍び込んでいたら面白いなと好き勝手に妄想している。

※ルパン三世 パート2は厳密に言えば1977年放送開始なので、80年代アニメかは微妙だけど、アニメにコミカルさが出てきたのは、80年代なのであえてそう表現。ちなみに、ルパン三世パート2の制作は「東京ムービー」と表記されているけど、この会社はトムス・エンターテイメントの前

スクラ