劇場公開日 2022年5月6日

  • 予告編を見る

「心残り。」死刑にいたる病 bloodtrailさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5心残り。

2022年5月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
bloodtrail
talismanさんのコメント
2022年5月11日

杉並区議のこと、見ました、読みました。ショックでした。中核なり革マルは団塊世代と共に消え去ると思い込んでました。bloodtrailさん、ありがとうございます。考える材料と視点を得られました。

talisman
talismanさんのコメント
2022年5月10日

bloodさん、ありがとうございます。流れを全く知りませんでした。そっかー。うーん、勉強・知識不足が身に沁みる。いつも嬉しいです、コメント。

talisman
talismanさんのコメント
2022年5月10日

bloodさん、早速にありがとうございます。えーー!今も革マル系は立で中核はどこにとかってあるんですか❗️すみません、知りませんでした。bloodtrailさんにとって「団塊左翼老人」という言い方で括ることができる層はない、ということなんでしょうか?それとも党は別れているがそれなりにやっていると肯定的に捉えていらっしゃるのでしょうか?私は「団塊」とたまたまその年代に括られるいわゆる「左翼」や「活動家」の間には超えられない(超えたくもない)大きな暗い河があると思うんですが。「団塊」は明るく元気で今の与党のまま続いて欲しいと思ってるように見えます。あれ~、でも私はよくわかってないですかね。「団塊左翼」の人(夫妻)によく絡まれてました。学生時代にデモに参加し機動隊により怪我させられたんだそうです。でもそれ以外の彼等の仕事などもテーマに楽しく話せたしいい年上友達です。なぜ彼らが私に絡むのか、少ししたらとてもクリアにわかりました。当時(彼らが若い時)、四年制大学に男が、まして女がいけるなんて凄いことだって、わかってなかったみたいです。その二人は色んな店で出禁になっていて気の毒ではあるのです、彼らの振る舞いと言葉に問題があるからだと思います。って関係ない話を長々とすみません。

talisman
talismanさんのコメント
2022年5月10日

立&れ もそうなんですか。なんだかゴチャゴチャしてよくわかんないです。あの映画にコメント下さった方の「左翼」イメージは私はでも何となくわかるんです。70代の方で学生時代に活動してた方々は共でもなく、新左翼シンパが多い印象あります。だからそういった層をイメージしてるのかな、と思いました。なんか左右のことについては今の既存の政党に当てはめて説明できないなと思ってます。アドバイスをよかったらください。私の為に。コメント下さった方にはそれなりの考えがあると思います。お手すきのときによろしくお願いします。

talisman
talismanさんのコメント
2022年5月10日

bloodtrailさん、浅間山荘にコメントありがとうございます。共と社は「左翼」として括れると思います。でも

talisman
talismanさんのコメント
2022年5月9日

bloodtrailさんのレビュー、再読。素晴らしいです。白石監督、狼よりこっちの方がいいと私も思いました!

talisman
talismanさんのコメント
2022年5月8日

ゾクゾクして楽しんでしまいました!

talisman