劇場公開日 2021年2月19日

  • 予告編を見る

「【加点主義】」モンテッソーリ 子どもの家 ワンコさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0【加点主義】

2021年2月21日
iPhoneアプリから投稿

(映画のレビューにはなっていません🙏)
モンテッソーリのアイデアについては、以前何かで読んだことがあって、実は今回、映画を観ても、具体的なところが今ひとつ理解できないままだった。

ただ、悪い意味ではなくて、それだけ子供の成長を見守り、育むというのは、発想の転換も、忍耐も、慎重さも必要なのだということだ。

だからこそ、「子供が師」なのだという考え方になるのだ。

僕は、小学校の少年野球が始まるくらいまで、幼稚園や小学校の低学年の終業後は、母方の祖母と過ごすことが多かった。

祖母は、教育者であったこともあるのか、感情的に怒られた記憶はないし、今思うと加点主義の人だった。

大学時代に、そんなことは感じなかったが、自分の社会人生活を振り返ってみて、今更ながら、日本は減点主義が蔓延(はびこ)っていて、社会も経済も成長や発展が阻害されているなと感じることが多い。

僕は、新卒でアメリカ企業の日本法人に就職したので、あまり言うと、「日本人のくせに」と不快に思う人が多いと思うが、衰退期にある日本の経済にあって、エマニュエル・トッドが外国人労働者より女性の活躍の場を増やす方が良いのではないかと提言などあっても、今回のオリンピック・パラリンピックを巡る女性云々の問題のような状況で、暗澹たる気持ちになってしまう。

女性の話が長いとか言うのも、典型的な減点主義の考え方だ。
多様とか沢山提言がありましたということにはならないのだ。

モンテッソーリを学ぶには、そもそも、あのような連中が退場するか、まあ無理だろうけれども硬直化した考え方を変える必要があるのだと思う。

ワンコ
NOBUさんのコメント
2021年2月22日

こんにちは
午後休憩なので、と言い訳しつつ。
私は詳しくは知らなかったのですが、家人が言うには、隣県のモンテッソリーニ教育方法を取り入れた幼稚園で学ばれたそうです。
ウチの社長は藤井さんの師匠に当たる方(名前、失礼ながら、忘れてしまった・・)と懇意にしており、イロイロと呟いています。
では、又。
昨晩、今作品の私のレビューにイチャモン付けて来た"全然辛くない輩"と、会社で普段話しているちょっとだけ、荒い物言いで、バトってしまい、"大人気なかったなあ・・"と反省しているNOBUでした。
なので、私が今まで絡まれなかったのは、人徳があるからではありませんよ。覚えていますか?

NOBU
NOBUさんのコメント
2021年2月21日

今晩は
 お久しぶりです。
 今作で取り上げられた教育手法は、映画を観る前は”藤井君の奴でしょう?”と思いながらも、驚異的な速さで校長になった友人の言葉もあり、鑑賞しました。
 私は、この教育手法を全面的に肯定する積りはありませんし、劇中登場する子供さんたちが皆白人であったことや、この学校に子供を通わせることが出来る家庭の平均年収も”ちょっと”調べたので、そのようなスタンスで観たのですが、成程と思わせる部分が、多々ありました。
 仰るように、欧州のジェンダーレスな思想も、このような環境から生まれるのかなあとも、思いました。
 では、又。

NOBU